BH08NS20 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

接続インターフェース:SATA 設置方式:内蔵 BH08NS20のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BH08NS20の価格比較
  • BH08NS20のスペック・仕様
  • BH08NS20のレビュー
  • BH08NS20のクチコミ
  • BH08NS20の画像・動画
  • BH08NS20のピックアップリスト
  • BH08NS20のオークション

BH08NS20LGエレクトロニクス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年12月22日

  • BH08NS20の価格比較
  • BH08NS20のスペック・仕様
  • BH08NS20のレビュー
  • BH08NS20のクチコミ
  • BH08NS20の画像・動画
  • BH08NS20のピックアップリスト
  • BH08NS20のオークション

BH08NS20 のクチコミ掲示板

(127件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BH08NS20」のクチコミ掲示板に
BH08NS20を新規書き込みBH08NS20をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PS3で再生できない

2009/11/15 17:47(1年以上前)


ブルーレイドライブ > LGエレクトロニクス > BH08NS20

スレ主 勝美さん
クチコミ投稿数:2件

初めて書き込みをさせて頂きます
地デジキャプチャDT-H50/PCIEで録画し
こちらの製品でBD-RもしくはBD-REにムーブし
PS3で再生しようとしましたら
”再生できませんエラー80029945”と出てきてしまいます
パソコンでは普通に再生出来ています
原因がわからず途方にくれています
ご教授お願いいたします

構成は
OS WINDOWS7 32版
M/B GA-G33-DS3R
HDD Hitachi 250*1 500*1
DVD この製品
  PIONEER DVR-212D
MEM UMAX 2G*2
VGA INNO VISION 9600GT
電源 CORE POWER3 600W
地デジキャプチャ DT-H50/PCIE
です

書込番号:10480901

ナイスクチコミ!0


返信する
丸勝さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:32件

2009/11/16 06:16(1年以上前)

著作権法で地デジは基本録画した機器でしか再生できません、ムーブしたBD・DVDはCPRM対応のプレイヤーで住所名前など個人情報を登録して解除ツールを取得し、セットしてからでしか再生できません。

書込番号:10483896

ナイスクチコミ!0


スレ主 勝美さん
クチコミ投稿数:2件

2009/11/16 11:07(1年以上前)

丸勝さん
早速のレス有難う御座います
以前TDKのBD-RE DL 50GBにムーヴしPS3で再生しちゃんと見れました
今回はネットで色々調べたのですが原因が判らず書き込みした次第です
著作権保護の関係もあるんですね

書込番号:10484505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

突然書き込まなくなりました

2009/11/10 08:47(1年以上前)


ブルーレイドライブ > LGエレクトロニクス > BH08NS20

スレ主 BRD_Jさん
クチコミ投稿数:26件

付属のPower2Goを使って、TDK BRV50PWB10S (BD-R DL 4倍速)に難なく書き込めていたのですが、別のファイルを焼こうとしたら、「準備中」の表示から先に進みません。
ドライブも認識しているし、メディアも認識しています。
焼こうとしているファイルの問題なのでしょうか?
同じファイルをNero 9で焼こうとしても同じ結果です。因みにメディアも変えてみましたが
やはり結果は同じでした。OSはWindows Vistaです。
どなたかアドバイスをいただけないでしょうか?

書込番号:10451657

ナイスクチコミ!0


返信する
shyunhyunさん
クチコミ投稿数:7件

2009/11/21 20:04(1年以上前)

メディアの件ですが、TDKは相性がわるいようです。データ焼きなどは問題なさそうですが
PowerProducerなどでオーサリング焼きは50枚中3分の1の割合でエラーが出ました。
付属のLG製は大丈夫でした。次回は推奨のマクセルか三菱のメディアを購入予定です。

書込番号:10510431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

添付ソフトWindows7対応状況について

2009/10/26 22:36(1年以上前)


ブルーレイドライブ > LGエレクトロニクス > BH08NS20

スレ主 mk0268さん
クチコミ投稿数:214件

添付ソフトCyberLink PowerDVDですが、近いうちにWindows7 64bitの導入を検討していますがバンドルソフトの対応状況がわかりません。Windows7 64bitすでに導入された方おられましたらお教えください。

書込番号:10373203

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2009/10/26 22:44(1年以上前)

せめてPowerDVDのバージョンくらい書きましょう。

http://support.jp.cyberlink.com/@tool/windows7/

ここに対応状況が書いてあります。

書込番号:10373272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2009/10/26 23:02(1年以上前)

こんばんは。

Windows7 64bitにバッファローの製品に付属していたPowerDVD7をインストールしました。
今のところ問題無くBD・DVD・動画ファイルの再生ができています。



書込番号:10373406

ナイスクチコミ!0


スレ主 mk0268さん
クチコミ投稿数:214件

2009/10/26 23:04(1年以上前)

早々の返信ありがとうございます。PowerDVDのバージョンは7.3です。PowerGOなどアップグレード対応の物は有償のようですね、別途統合ソフトを購入したほうが、得策でしょうか?おすすめソフトありますか、

書込番号:10373432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

レンタルBDが再生できない

2009/10/18 18:25(1年以上前)


ブルーレイドライブ > LGエレクトロニクス > BH08NS20

スレ主 kurohunegpさん
クチコミ投稿数:4件

先日BH08NS20を購入し、PowerDVD 9Ultraをインストールし再生しようとしたら『対応していないフォーマットです』と表示されて再生できません。
ビデオカメラでハイビジョン録画してBDに焼いた物は問題なく再生できます。

同じ症状の方いらっしゃいますでしょうか?
イロイロ調べましたがまったくわかりません。
借りてきたものは普通のレンタルショップのラストサムライBD版です。

ブルーレイはややこしそうですね。。

書込番号:10329807

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:20件 BH08NS20のオーナーBH08NS20の満足度5

2009/10/18 18:47(1年以上前)

PowerDVD 9Ultraはちゃんと買ったものですか?

書込番号:10329919

ナイスクチコミ!0


スレ主 kurohunegpさん
クチコミ投稿数:4件

2009/10/18 21:17(1年以上前)

PowerDVDは正規購入品です。

書込番号:10330846

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:63件

2009/10/18 23:31(1年以上前)

モニターがHDMI対応ですか?
それしかないと思います

書込番号:10331902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:20件 BH08NS20のオーナーBH08NS20の満足度5

2009/10/19 00:01(1年以上前)

ファイアーウォールソフトでブロックされてるとか…
再インストールしてみるとか…
ファームウェアを確認してみるとか…

恐らくソフトの問題と思いますが…

書込番号:10332179

ナイスクチコミ!0


スレ主 kurohunegpさん
クチコミ投稿数:4件

2009/10/19 19:50(1年以上前)

>asikaさん
HDMIじゃないと駄目なんですか?
DVI接続でHDCP対応ならOKと認識していますが。

>美咲さん
ドライブ付属のPowerDVDをインストールしてもまったく同じ現状でした。
CyberLink BD_Advisorで診断してもまったく問題無し。
ラストサムライのディスクが問題ある様な気がしてきました。
別のBDでも試してみます。

書込番号:10335437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:20件 BH08NS20のオーナーBH08NS20の満足度5

2009/10/19 20:11(1年以上前)

小出しにせずに・・・
マシンスペックなどちゃんと書かなきゃまともな返信付かないですよ?
あと、いろいろなBDで試して駄目ならソフトの問題と思うのでここじゃなく
サイバーリンクのサポートへ。

書込番号:10335545

ナイスクチコミ!0


osanpo46さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/19 23:23(1年以上前)

HDMI対応ではなくて,おそらくHDCP対応ですか?の間違いだと思います。

書込番号:10337011

ナイスクチコミ!0


スレ主 kurohunegpさん
クチコミ投稿数:4件

2009/10/20 00:23(1年以上前)

モニタはLG製L224W、ビデオカードはWinFast製GeForce9600GTですのでHDCPには対応しています。
Blu-rayDiscAdvisorで基本再生はクリアしていますがアドバンス再生方がネットワークケイパリティ以外が駄目になっているので、これが原因なのでしょうか?

書込番号:10337542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 音が出なくなってしまいました。

2009/10/18 10:30(1年以上前)


ブルーレイドライブ > LGエレクトロニクス > BH08NS20

スレ主 hide6322さん
クチコミ投稿数:3件

先日ツクモにてこのドライブを購入しました。
付属ソフトも無事にインストールできDVDの再生なども問題ありませんでした。
しかし初めてBDを再生しようとしたところ、再生するにはアップデートが必要と出てきたのでアップデートしました。BDはWATCMENです。
しかし映像は再生はできるものの音が出ません。
普通のDVDも音が出なくなってしまいました;;
音はSPDIF出力でONKYO CR-D1LDTにつないでいます。
サウンドでSPDIF出力は有効になっていて、iTunesやIEからの音は出ます。
再生ソフトの設定でSPDIF出力にしてはいるんですが・・・
ヘッドフォン端子からは音はでますが、DVDやBD再生時なぜか左側の音が大きく変です。
お手上げ状態なのでどうか力を貸して下さい。

PC環境

OS vista
MB P5Q-E
CPU Core2 Q9550
GPU RADEON HD4850 CCC09.1
メモリ 4GB
HDD 750GB
電源 800W
バンドルされていたソフト POWERDVD7 バージョン7,3

いろいろ調べましたが私の力不足でどうにもなりませんでした;;
ご指導ご鞭撻の程よろしくお願いいたします。

書込番号:10327876

ナイスクチコミ!0


返信する
O_takuさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/20 22:29(1年以上前)

hide6322さんへ

私もDVDの再生音の問題で色々困っていますが
何とか音を出していますので参考までに

私の環境は
VISTA HomePremium
PowerDVD8Ultra
M/B GigaByte EP45T
CPU E8400
音源は内蔵のRealteKです
スピーカーはONKYOの77Mに
SPDIFで出力しています。

PowerDVD8Ultraは3207の
バージョンからSPDIFと通常出力の
切り替えがどうもおかしくなって
音が出なくなりました。
SPDIFに出力せずに通常のアナログ
出力しか出なかったり等々

色々試した結果
コントロールパネルの
サウンドの再生タブを開くと
2種類のアイコン(アナログとデジタル)がありまして
そこのアナログのスピーカーを右クリックして
無効にしたところ聞こえるようになりました。
2705までのバージョンに戻しても問題なく
再生音がでています。

どうもPowerDVDと相性が悪いようです。
正直原因は分かりませんが
それでも従来はPowerDVDで音量のコントロールが
出来ていたものが出来ないままです。
仕方なく右下のスピーカーのアイコンをクリックして
音量を調節している次第です。(windowsの音量)

そのためPowerDVDも9にUPしても良いのか
WinDVDに乗り換えるか思案中です。
(WinDVDのお試し版では全く問題無かったので)
WinDVDあたりの試用版を試してみては
いかがでしょうか?






書込番号:10341891

ナイスクチコミ!0


スレ主 hide6322さん
クチコミ投稿数:3件

2009/10/24 13:02(1年以上前)

回答ありがとうございます。
私も試してみましたがSPDIFから出力できません(><)
仕方ないのでアナログ出力で今は使っています。
再生時左側の音が大きいのはなんでだ?
IEとかは普通に聞こえるもんでDVD再生時はいちいち左右の音量調節しています;
返信が遅れてしまって申し訳ありませんでした。
親切にありがとうございます。
早速WinDVD試してみようと思います。

書込番号:10359504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ts抜きデーターの書き込みについて・・・

2009/10/04 21:49(1年以上前)


ブルーレイドライブ > LGエレクトロニクス > BH08NS20

クチコミ投稿数:88件


当方、自作のOSでVista32bit Ultimate corei7 メモリ3GB ハードディスク容量1TB で、この"BH08NS20"を使用しています。

今回、TS抜きして保存してある地デジのデーターを書き込もうとしたのですが、書き込めません><;

使用しているソフトは、購入時に付属されていたものです。

TS抜きの場合は、特殊な方法でしか書き込めないのでしょうか??

私は、あまり機会に詳しくないので、ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いいたしますm(@0@)m

書込番号:10259929

ナイスクチコミ!0


返信する
丸勝さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:32件

2009/10/05 18:51(1年以上前)

地デジはどのソフトで保存されてるのですか?
>TS抜き・・・ってなんでしょう・・何かを抜き取って保存が出来るのでしょうか?・・

書込番号:10264007

ナイスクチコミ!0


DANKAN300さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/05 18:53(1年以上前)

ts抜きファイル自体ここで質問することじゃないですね。(不適切行為)
正規の使い方じゃないことをするならこういう場で質問することじゃないですね。(付属ソフトもts抜きファイルを扱うことを考えて作られていないと思いますし)
自力で調べましょう。

書込番号:10264022

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:20件 BH08NS20のオーナーBH08NS20の満足度5

2009/10/05 19:33(1年以上前)

自作PCで尚且つ抜ける位なら調べましょう。

書込番号:10264216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2009/10/05 22:31(1年以上前)

こんばんは★

みなさんのおっしゃる通りかもしれません><;

自作PCを使っていますが、友人に全て作ってもらったので、私自体は機械音痴です。

友人が忙しくなって、教えてもらえなくなったので、書き込みしてしましました。

すれ違いですみません。

有難うございました。

書込番号:10265409

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BH08NS20」のクチコミ掲示板に
BH08NS20を新規書き込みBH08NS20をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BH08NS20
LGエレクトロニクス

BH08NS20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年12月22日

BH08NS20をお気に入り製品に追加する <60

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング