LDR-PMD8U2LBK
8倍速DVD±R記録/6倍速DVD±R DL記録/5倍速DVD-RAM記録対応のUSB2.0外付型DVDスーパーマルチドライブ(ブラック)。本体価格は8,480円



DVDドライブ > ロジテック > LDR-PMD8U2LBK
NEC 2002年10月10日 発表
VALUESTAR L VL500/4D PC-VL5004D
搭載メモリー 標準 256 MB (最大 1024 MB)
メモリースロット 全スロット 2 / 空きスロット数 1 / 増設単位 1
搭載HDD容量 80G
プロセッサー Intel Celeron 1700 MHz
搭載OS Windows XP Home Edition
7年前に購入したパソコンですが、どのように設定すれば使用できますか?
はじめ、地デジをテレビからDVDに録画してパソコンで再生する為だけにDVDドライブを購入する予定で、バッファロー DVDドライブDVSM-P58U2/Bシリーズが使用出来るとの事でショップへいきましたが、物が無く、取り寄せる事も出来なかった為、別のショップへ行きこの商品が使えるとの事で購入しました。
家に帰り、パソコンに接続しましたが、DVD再生どころかDVDvideoも再生出来ませんでした。
一週間後に、ショップに行き動作を確認してもらったら正常に作動しました。
(DVD再生に必要なソフトが入って無いのではないか)との事でした。
そこで市販のDVD再生ソフトを購入すれば使えるようになるみたいですが、再生出来る保障は出来ないみたいです。 (そこで体験版があるのでためしてみて下さい)と言われましたが方法が良く分かりませんでした。 3000〜5000円位で使用出来るソフトがあるとありがたいですが・・・
書込番号:9913268
0点

もり坊さんこんばんは。
>そこで体験版があるのでためしてみて下さい)と言われましたが方法が良く分かりませんでした。
ここが一番問題かな、検索すれば出てくるよ。
http://www.nero.com/enu/downloads-nero9-trial.php
あとメーカーサイトに
CPRM技術で保護されたDVDディスクの再生を行うためには、インターネット接続環境が必要です。また、USB 1.1ポートに接続する場合、DVDビデオの再生はできません。
※DVDビデオの再生を行うためには別途ソフトウェアが必要です。
とありますがその機種はUSB2.0なので大丈夫みたいですね。
書込番号:9913332
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(パソコン)
DVDドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





