R11S4MI-BA のクチコミ掲示板

2009年 1月 5日 登録

R11S4MI-BA

Atom 330を搭載するMini-ITX対応ベアボーン。市場想定価格は16,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ケースタイプ:省スペース型 CPUスロット:onboard 対応メモリー:DDR2 533 チップセット:945GC+ICH7 R11S4MI-BAのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • R11S4MI-BAの価格比較
  • R11S4MI-BAのスペック・仕様
  • R11S4MI-BAのレビュー
  • R11S4MI-BAのクチコミ
  • R11S4MI-BAの画像・動画
  • R11S4MI-BAのピックアップリスト
  • R11S4MI-BAのオークション

R11S4MI-BAFOXCONN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 1月 5日

  • R11S4MI-BAの価格比較
  • R11S4MI-BAのスペック・仕様
  • R11S4MI-BAのレビュー
  • R11S4MI-BAのクチコミ
  • R11S4MI-BAの画像・動画
  • R11S4MI-BAのピックアップリスト
  • R11S4MI-BAのオークション

R11S4MI-BA のクチコミ掲示板

(47件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「R11S4MI-BA」のクチコミ掲示板に
R11S4MI-BAを新規書き込みR11S4MI-BAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

HDDのクーリング

2009/08/05 20:53(1年以上前)


ベアボーン > FOXCONN > R11S4MI-BA

クチコミ投稿数:1030件

先日購入しました。
CD/DVDドライブはインストールのときだけ使用して普段はHDDだけにしてます。
そこで、HDDを取替えられるように5.25インチに「楽ラック」を使用して
簡単にHDDを交換できるようにしました。

楽ラック使用前もそうでしたが、HDDの温度がかなり熱く心配です。

みなさんはどのような対策してますか?

書込番号:9957363

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件 R11S4MI-BAのオーナーR11S4MI-BAの満足度5

2009/08/05 21:05(1年以上前)

こんばんは、ケロヤマさん

自分はHDDではなくSSDを使用しています。
スポットFANやHDDクーラーの増設は難しいので、低発熱なHDDを使用するくらいしかないかと・・・

書込番号:9957420

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2009/08/05 21:27(1年以上前)

HDD近くに発熱する物体がないので通常人間が操作できる環境で使用なら問題ないと思います。
さらに縦使いならHDDが上に来るので、放熱的&他方面への影響を考えるとおすすめです。

それでも気になるのでしたら2.5HDDとかSSD辺りを使用するか、いつ壊れてもいい使い古しのHDDとか、あまり本気出して固めるマシンでもないと思いますので。

書込番号:9957523

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件

2009/08/05 21:46(1年以上前)

空気抜きさん、しゅがあさん、
ありがとうございます。
自分も残ったHDD(3個)を使用して遊び用PCとして使用なので、壊れてもいいんですが、
はずした際、あまりにも熱くてうっかり落としてそれでHDD壊れてしまいそうなくらい熱くて…(^_^;)

書込番号:9957630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PCIかD-Sub 変換か

2009/07/07 17:08(1年以上前)


ベアボーン > FOXCONN > R11S4MI-BA

スレ主 ぽんたZさん
クチコミ投稿数:1403件

シグナルインターネットショップさんで9,980円で購入しました
送料入れて代引き11200円でした

最初は何故か?電源が入らずコネクタ類をすべて繋ぎ直したら入りました
SATAのDVDドライブが無いのでUSB接続のドライブでからインストールしましたが
何も問題なくいきましたね
音も気に成らない程度です
一応構成は

R11S4MI-BA
メモリー CFD > D2U667CQ-1GLZJ
HDD サムスン > HD502IJ
DVD 無し

後PCI接続のビデオカード を増設するつもりです
ただPCIにするかD-Sub変換DVIにするか迷ってます
TVに繋げてGOM PLAYERでの再生がおもです
ゲームなどしません
TVがレグザ42Z7000なのでHDMI接続に成ります
他に良い案が有りましたらお教え下さい

書込番号:9818157

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2009/07/08 13:21(1年以上前)

PCIのグラボはレイアウトの制約上電源部のファンを塞いでしまうため放熱的に不安を覚えます。

HDMIはアナログ入力が無いため、変換コネクタを使用しても映りません。

書込番号:9822520

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽんたZさん
クチコミ投稿数:1403件

2009/07/08 14:30(1年以上前)

しゅがあさんありがとう御座います

>ファンを塞いでしまうため

そうなんですよね私もそれが不安で?て所なんです

>変換コネクタを使用しても映りません。

すみません説明不足でした
ダウンスキャンやUSB出力の物のことです
先ほどアマゾンでREX-VGA2DVI-H1を購入しました

書込番号:9822769

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽんたZさん
クチコミ投稿数:1403件

2009/07/09 15:37(1年以上前)

今日ラトック REX-VGA2DVI-H1が届きました
結論から言うと問題なく映りました
にじみも無く綺麗です
これでR11S4MI-BAやノートPCがレグザ42Z7000で映せます
良い買い物でした

書込番号:9827912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ベアボーン > FOXCONN > R11S4MI-BA

スレ主 すかぃさん
クチコミ投稿数:84件 R11S4MI-BAの満足度5

こんばんは・・・

この機種にSSDを取り付け使用している方はいらっしゃいますか?

機種に限らずSSDを使用する際、SSDの寿命対策で別にRAMディスク等を
導入する場合が多いのですが、この機種の場合メインメモリの上限は2GBで
OSからは全て認識してしまいます。

RAMディスクにも色々と接続方法がUSBメモリやSDカード等あると思いますが
どういった接続方法で使用されていますか?

宜しければ、アドバイス下さい

書込番号:9633257

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2009/06/01 00:11(1年以上前)

普通に何の対策も無しに接続しています。
ただし固定は色々面倒だしHDDと違って振動しないし壊れることもないかとネジ1本です。

そんなにハイマシンスペックでもないのでプチフリはあまり気になりません。
vistaならSDカードがReadyBoostに使えますので適当なSDカード突っ込んでみたり。

あまり気負わず試してみてから考えるレベルのベアボーンでしょう。

書込番号:9633633

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「R11S4MI-BA」のクチコミ掲示板に
R11S4MI-BAを新規書き込みR11S4MI-BAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

R11S4MI-BA
FOXCONN

R11S4MI-BA

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 1月 5日

R11S4MI-BAをお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング