2009年 1月 5日 登録
R11S4MI-BA
Atom 330を搭載するMini-ITX対応ベアボーン。市場想定価格は16,800円前後



ベアボーン > FOXCONN > R11S4MI-BA
ホームサーバーに利用していますがマウスとキーボードを接続しないと、BIOSの段階で起動が止まってしまいます。(警告がでる)
再起動するたびに、キーボードをもっていって、F2を押すのは面倒ですし、不便です。BIOSの項目も一応みてみましたが、警告をとめるような項目はみつかりませんでした。(見落としの可能性も十分にあります)
なんとか対策はないでしょうか。
書込番号:9306864
 0点
0点

普通はありますが、ベアボーンだと簡略化されていているのかも。
Wait'F1'Errorとか、Halt Onとかと言った項目がありませんか?
書込番号:9306964
 1点
1点


「FOXCONN > R11S4MI-BA」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   内蔵しているカードリーダーについて・・・ | 0 | 2011/05/27 8:14:46 | 
|   同じ症状の方いらっしゃいませんか? | 3 | 2010/02/27 23:09:41 | 
|   対応メモリー | 6 | 2010/02/18 2:11:40 | 
|   電源ON時のLEDの状態は点滅でしたっけ? | 5 | 2010/02/16 22:41:05 | 
|   ビデオカード(グラフィックボード)乗せました | 0 | 2009/11/22 0:28:17 | 
|   ウインドウズ7 | 2 | 2010/02/14 14:06:24 | 
|   地デジ専用PCに・・・ | 4 | 2009/11/14 3:35:46 | 
|   アドバイスお願いします | 6 | 2010/02/14 14:07:19 | 
|   ファンコントロールについて | 10 | 2009/10/08 22:45:40 | 
|   PCI ビデオカードが使えない | 4 | 2010/02/14 17:06:16 | 
クチコミ掲示板検索
お知らせ
  
  
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
	
ユーザー満足度ランキング
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)




 
 


 

 















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 





 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
