
このページのスレッド一覧(全49スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2009年10月12日 08:14 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2009年9月30日 23:33 |
![]() |
0 | 3 | 2009年9月27日 17:22 |
![]() |
1 | 3 | 2009年9月23日 14:54 |
![]() |
0 | 0 | 2009年9月2日 13:48 |
![]() |
1 | 3 | 2009年8月24日 19:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルフォトフレーム > トランセンド > PF810 TS2GPF810K
iTunesミュウジックライブラリーからドラッグでファイルをコピーしたんですが、タイトルが表示されるだけで、音楽が再生できません。
CDからのコピーもできないようです。
「変換」が必要なのかもしれませんが、やり方がわかりません。
どなたかご存知の方いらっしゃったらご教授ください。お願いします。
せっかく音楽の再生ができる機種を購入したのに、使えず仕舞で丑三つ時を迎え
涙が出そうです。
0点

他の方も書かれていたと思いますが、iTunesの初期設定のAACフォーマットだと再生できませんよ。MP3フォーマットでCDを読み込んで見て下さい。.mp3の拡張子のファイルを再生してみて下さい。
あとMacでコピーすると、ファイル名の先頭に「.」(ドット)がついたおまけファイルができますが、これは再生出来ません。
書込番号:10248177
1点

判る範囲で。
>CDからのコピーもできないようです。
当方は「Windows Media Player 11」を使ってMP3として取り込み「MP3Gain」でレベルを全体的に上げた後にD&Dしています。
”コピーも出来ない”の回答となっているでしょうか?
主問題は同様にパソコン上でMP3等の”対応フォーマット”に「変換ツール」類にて変換が必要です。
書込番号:10250545
1点

くろののーとさん、batabatayanaさん
ご親切な回答をいただきましてありがとうございます!!
おかげさまで初めてこのフォトフレームから流れる音楽を聴くことができました^^
感動☆
itunesで購入した曲はmp3バージョンは作成できないようでした。
パソコン操作について少しレベルアップできたように思います!
ありがとうございました♪♪♪
書込番号:10296059
0点



デジタルフォトフレーム > トランセンド > PF810 TS2GPF810K
買ったばっかりですが、使い方がよくわかりません。
動画を再生することはなんとかできたのですが、画面をフルにするにはどうすればいいのですか?320×240でしか見れません。
初心的なことだと思いますが、だれか教えてください
0点

残念ですが動画を拡大再生することはできません
2倍拡大の機能があればメモリーカードの容量も圧迫せずにすむのですが・・
320x240の動画でしたら、640x480にエンコードすればいいのです
エンコード用ソフトは、そちらの動画の種類がわからないので(.aviあたりかな?)
下位機種の「TS2GPF720K」のクチコミを参考にされると良いかも
私はformat factoryを使っています
書込番号:9535832
1点



デジタルフォトフレーム > トランセンド > PF810 TS2GPF810K

ユーザーマニュアルには
”対応フォーマット 音楽 MP3、WMA (DRM 非対応)、WAV”
と有りますね、Mac内iTunesミュウジックライブラリーは?
「変換」が必要なのでは?
書込番号:10057859
0点

batabatayanaさん返信ありがとうございます。
問題解決しました。MP3変換になんとか成功しました。音楽再生の際スピーカーからの音は聞こえるか聞こえないかの小さな音ですが、ヘッドホンジャックにオーディオスピーカーを接続すると、さすがステレオ音声再生機能だけに音は驚くほどグットです。リモコン操作は最初は戸惑い気味ですがなれればなんとかと言うところ。内蔵メモリー2GB+写真+ミュウジック再生+ビデオ再生+FMラジオ再生+カレンダー機能+アラーム機能と機能満載。日本メーカーにもちょっとこれだけの機能を備えたデジタルホトフレームは存在しません。おまけに、リーズナブルな1万円を切る値段には、さすがメモリーメーカーのトランゼントだけあると感服。購入して大満足です。使いこなせる人にたいしては、贈り物にも大変いいと思います。
書込番号:10065400
0点

>音楽再生の際スピーカーからの音は聞こえるか聞こえないかの小さな音ですが
「MP3Gain」とか使えば名前のごとく?何とか出きると思いますよ。
書込番号:10222146
0点



デジタルフォトフレーム > トランセンド > PF810 TS2GPF810K
デジタルフォトフレームの購入を検討していて、トランセンドのTS2GPF810にまで絞り込みました。
あとはデザインで810Bにするか810Kにするかというところなのですが・・。
現物が見たいと思い電機屋を回ってみていますが、置いてありません(北九州です)。
Bはただの黒ではなくて模様が入ってるみたいでシンプルさに欠けるようだし、Kはラインストーンが安っぽくなってしまう気もするし。メーカーのウェブサイトの画像では今ひとつデザインや質感がわかりません。二つの違いなどわかる方いらっしゃいますか?またはデザインや質感がよくわかるようなサイトなどありますでしょうか?
なるべくシンプルでおしゃれなほうを希望しています。
どうぞよろしくお願いいたします。
0点

Kタイプもってますが、あまりおしゃれではありませんね。質感がちょっとチープ…(主観です)。電気屋さんでみたソニーのほうがインテリアとしてかっこよかったです。
でも動画も見れて8インチで画質もそこそこいいので文句はないです。安いし。
書込番号:10162341
1点

私はKを「薄いベージュ/きなり色?壁に座った状態で目線の位置に掛けて約2m離」がホームポジションです。
ラインストーンはそれなりに綺麗?に感じます「近場&石&質感」では「勿論・・・勿論」ですよ、枠への「映り込みも」楽しんでます。
書込番号:10171438
0点





デジタルフォトフレーム > トランセンド > PF810 TS2GPF810K
結婚記念日の10周年記念日に、妻宛に感謝のメッセージを動画にして渡したいと思い、購入を考えておりますが、ここのクチコミに東芝のREGZAのリモコンに誤動作すると書かれてありましたが、これについて詳しく教えて下さい。
当方、おそらくREGZAの横にこのデジタルフォトフレームを置くことになると思うのですが、その場合はやはり支障はありますでしょうか?
もし、そうなら機種を変えようと思っておりますが、動画に対応した機種があまりないので、どうしようかなと考えております。
アドバイスをお願いします。
1点

当方は操作地点の右100度近くに本機を置いていますが、いつのまにか色々と起きてます、REGZAのボタンとの検証はしていません。
現状の最新ファームはV1.5版ですが同じ仕様の物がないので。
書込番号:9755752
0点

V1.8でREGZAも大丈夫になった模様です。
その他にも色々アップされた模様で、記載以外に音量も全体的にアップしたみたいです!
”年”は出ませんが、今後も「楽しみ大き」ですね。
書込番号:10042166
0点

駄目でした、直近で操作した時は良かったのですが、弱いのに弱い?
書込番号:10044250
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
