2009年 1月24日 発売
VAIO type R VGC-RT71JG
Core 2 Quad Q9400/GeForce 9600M GT/地上デジタルチューナー×2などを備えた25.5型フルHD対応液晶一体型ボードPC(Windows Vista Home Premium 64bit)

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO type R VGC-RT71JG
現在アドビプレミアエレメンツで動画編集をしています。
5年前のHXシリーズからこの機種に買い換えを考えています。
現在ハードに不満ですが、ソフトには特に不満はありません。
この機種にはCSが標準装備ですが、エレメンツと大きく違うのでしょうか。
エレメンツのままでオーナーメイドも考えましたが、値段が変わらないならCSがお得でしょうか?
ソフトの質問はお門違いかも知れませんが、これで悩んでいます。
どなたか教えて下さい。
0点

Premiere Elementsと Premiere Pro CSの違いは Adobeの Webで確認してください。内容はかなり異なる部分もあります(特に機能はいうまでもなく)。
●Adobe Premiere Pro CS4
http://www.adobe.com/jp/products/premiere/
●Adobe Premiere Elements 7
http://www.adobe.com/jp/products/photoshopelwin/
書込番号:9138384
0点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





