VAIO TV Side PC TP1 VGX-TP1GX/B
Core 2 Duo T8100や2GBメモリー/地上デジタルチューナー×2を備えた円筒形のリビングPC

このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2009年9月25日 13:42 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2009年8月25日 17:47 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2009年7月21日 00:23 |
![]() |
0 | 0 | 2009年7月2日 20:15 |
![]() |
0 | 2 | 2009年6月21日 19:54 |
![]() |
2 | 3 | 2009年5月11日 02:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO TV Side PC TP1 VGX-TP1GX/B
ソニーのBD/DVDレコーダーでは録画したTV番組を見るとき
オートチャプターでCM飛ばしができると思うのですが、
この機種でもそのような見方は出来ますか?
またTV録画ファイルを外付けHDDに移動
もしくは録画先を外付けHDDにしておき、
後日外付けHDDを、他のBD録再生が出来るPCにつなぎ
録画ファイルをBDに焼く事はできますか?
0点

おまかせチャプターは自動解析機能でできます。
録画データを他のPCで扱うことはできません。
書込番号:10210499
1点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO TV Side PC TP1 VGX-TP1GX/B
現在、KDL−46V1の購入を考えています。それに合わせて、ブルーレイの環境を整えたいのですが、レコーダーを10万円くらい出して買うか、TP1を買うかで迷っています。現在、自宅のパソコンも古くなり、TP1の方がメリット大きいのですが、CS放送を録画したいという気持ちもあります。
ただ、TP1では衛星放送を録画できないと聞いたので、何か良いアドバイスがあればよろしくお願いいたします。
1点

パソコンでBS/CSまで見れるのはほとんどありません。この機種でもダメです。BS、CSを見たいのであればレコーダーを選んでください。
またパソコンでのテレビの視聴・録画は不安定になることがよくあります。ブルーレイの再生でもトラブルが起きることが多いです。消費電力や騒音の面でも不利です。
アナログ放送時代はパソコンは編集の自由度が高いというメリットがありましたが、著作権管理の厳しいデジタル放送ではパソコンが有利なのはHDDの容量くらいです。
確実・簡単に録画・視聴したいのであればレコーダーを買った方がはるかに幸せになるでしょう。
書込番号:10047480
2点

ありがとうございました。
現在のパソコンはまだ使えるので、レコーダーを選びたいと思います。
書込番号:10048492
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO TV Side PC TP1 VGX-TP1GX/B
先日購入しました。
HDDが1TBもあるので、NAS的な使い方も期待しているのですが、
有線LANポートが100Baseなので1000BASE-T(Gigabit対応)にしたいのです。
そういう改造って簡単ですか?
今までThinkPadしか使ったことがなくて、ThinkPadならいろいろな勝手を承知していますが、
IBM(Lenovo)以外のメーカーで、かつデスクトップ機は初めて購入したものなので勝手がわからないのです。
0点

改造は無理っぽいので、ギガビットUSB LANアダプタでも使うことを考えてみては?
書込番号:9884403
0点

http://buffalo.jp/products/catalog/network/lua2-u2-kgt/
Giga対応USB2.0用LANアダプタ「LUA2-U2-KGT」\3,780
書込番号:9884418
0点

みなさん、早速のご回答ありがとうございました。
改造は無理ですか。
「Giga対応USB2.0用LANアダプタ」って手がありましたね。
検討してみます。
書込番号:9884542
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO TV Side PC TP1 VGX-TP1GX/B
初心者の質問申し訳ございません。
先日、東芝の液晶TVを購入しました。
それをキッカケにレンタルBDで映画などを見たいと思ったのと
丁度PCの買い替えも考えており現在こちらの商品購入を検討してます。
録画機能に関しては外付けHDDを貰ったのであまり重視していないんですが
ブルーレイ再生に関しては専用のブルーレイプレーヤーと遜色なく再生出来るんでしょうか?
よろしくお願いします。
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO TV Side PC TP1 VGX-TP1GX/B
スリープなら確かいけたはず。
マニュアルには書いてありませんか?
書込番号:9732129
0点

まだ、購入を検討している段階で、よく分かってないんです。
パソコンが起動していない状態で、自動的に電源が入って予約録画してくれるパソコンってあるんですか?
書込番号:9736132
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO TV Side PC TP1 VGX-TP1GX/B
はじめまして。
とても簡単な質問ですいません。
早速ですが、この商品はテレビにつなげて使用するとされていますが、PCの液晶ディスプレーにHDMIケーブルで繋げての使用は出来るのですか?
分かる方は返信していただけると幸です。
よろしくお願いします。
0点

このPCにはDVI、HDMI、アナログRGBの3つの出力に対応してしているので
どんなPC用液晶ディスプレイにも対応しています。
書込番号:9525872
1点

早速の返信ありがとうございます。
出来るのですねわかりました。
あと文字はしっかり出ますか?(小さすぎたり)しないでしょうか??何回もすいません。
書込番号:9525893
0点

解像度やディスプレイの大きさによって違いますが机の上などでディスプレイを目の前にして使うのであれば15インチ程度のWXGAディスプレイでも字が見にくいということは無いと思いますが
ディスプレイからちょっと離れて使う場合には、大きめのディスプレイでも解像度が高いものだと文字を観るのはつらいと思います。
私も24インチのフルHDディスプレイを使用していますが1.5mほど離れると字などはかなり観づらいです。(目は良い方だと思います)
書込番号:9525953
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





