DIGA DMR-BW950 のクチコミ掲示板

2009年 2月 1日 発売

DIGA DMR-BW950

アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(1TB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB DIGA DMR-BW950のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW950の価格比較
  • DIGA DMR-BW950のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW950のレビュー
  • DIGA DMR-BW950のクチコミ
  • DIGA DMR-BW950の画像・動画
  • DIGA DMR-BW950のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW950のオークション

DIGA DMR-BW950パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • DIGA DMR-BW950の価格比較
  • DIGA DMR-BW950のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW950のレビュー
  • DIGA DMR-BW950のクチコミ
  • DIGA DMR-BW950の画像・動画
  • DIGA DMR-BW950のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW950のオークション

DIGA DMR-BW950 のクチコミ掲示板

(964件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BW950」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW950を新規書き込みDIGA DMR-BW950をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

DTCP-IPで再生!

2010/04/13 01:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW950

クチコミ投稿数:5件 DIGA DMR-BW950のオーナーDIGA DMR-BW950の満足度5

メインのPCをWindows7の高スペック機に換えたのに伴い、
居間のBW950に撮り貯めた番組を自室PCから見るための環境
構築に挑戦! 結果、上手く行ったのですが、あちこち落とし
穴がありました。

使用したソフトはDTCP-IP対応のDiXiM Digital TV Plusで、
利用するにはまずBW950側にPCのLAN I/FのMACアドレスを登録
する必要があるのですが、BW950側から手動ではMACアドレス登録を
行う事はできません! 対応機器のMACアドレスがBW950の自動探索
で拾えた場合のみ(最大4台まで)登録できる仕組みなのです。
つまり、"BW950から見えない" → "そもそも登録できない"という事
です。結局、これはPCのセキュリティソフトのパーソナルF/W機能
を一時的にOFFにする事で登録できました。次につまずいたのが、
PC側からDIGAを認識するまでの時間です。録画量にもよりますが、
パーソナルF/Wの穴開けを適切に行ったとしても、DiXiM Digital TV Plus
がDIGAを認識して録画済の番組一覧を表示するまでには数分かかるのです。

最後につまずいたのが、パーソナルF/Wの穴開けです。番組一覧が
取得できても、肝心の再生でエラーが出たのです。
結局、DiXiM Digital TV plus.exe、DMRService.exe、dms_sync_svc.exe
の3つのアプリケーションをルール登録する事で再生できる様になりました。

映像再生はPIX-DT096-PE0付属のワイヤレスリモコンでも操作できるため
快適です。HD画質ならDRでもHXでも再生でき、画質、音質とも何の問題も
ありません。もちろん、WOWOWの映像も問題なく再生できました。

一般的な注意点としては、グラボとディスプレイがHDCP対応でないと
ダメな様です。興味のある方は是非!(トライする価値はあると思います。)

書込番号:11225722

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

新型発表です。

2009/07/27 16:44(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW950

クチコミ投稿数:321件

9月1日発売予定。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090727_305219.html

BW970;
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090727_305173.html

BW970のHDDは2TB搭載です、欲しくなりました。

書込番号:9915035

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:17件 Phile−webコミュニティ 

2009/07/27 18:47(1年以上前)

ロンさんさん

早速の貼り付け、ありがとうございます!噂通りの凄い機種が登場しましたね。個人的には、BW930/950からの更なる高画質化・高音質化が気になって仕方ありません(かなり期待できそう・喜)。

やはり、パナソニックは今後も、国内販売のBDハイエンド機をプレーヤーではなくレコーダーで出して行く方針を固めたようですね。

店頭予想価格28万円前後からスタートとのことですから、来年3月には15万円以下での購入が可能かも知れませんよね(そうはさせじと、また2月にはBW1000投入?!・笑)

さてさて、対するソニーの次期フラグシップ機のデキも大いに楽しみですなぁ。

書込番号:9915559

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:78件 みんカラ 

2009/07/27 18:56(1年以上前)

はじめまして こんばんは〜

BW970のページは高級感漂ってて良いですね〜〜

それにしてもフルハイビジョン録画時間1440時間って・・・・・

アナログみたいですねww

書込番号:9915593

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/07/27 19:25(1年以上前)

HMモードですか・・・
またとんでもないの作ってくれますね〜
告知して下さった通りでしたね

BRにもi-Linkを付けさせようとしていた
誰かさんのようにはなりませんでしたが。

書込番号:9915721

ナイスクチコミ!0


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2009/07/27 20:51(1年以上前)

誰かさんとは藤井さんのことでしょうか?

書込番号:9916160

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1165件Goodアンサー獲得:45件

2009/07/27 23:20(1年以上前)

BRどころか、BWでもBW570にはi.LINKはありません!
誰かさんが誤って買っちゃって、「絶望した〜!」とならない事を祈るばかりです…

書込番号:9917207

ナイスクチコミ!2


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4976件Goodアンサー獲得:561件

2009/07/28 00:53(1年以上前)

ソニーを意識したか?
・ワンセグを録画転送ではなくて、MPEG2TSからQVGAの映像変換
・タイトル結合機能

東芝を意識したか?
・HDD内でのレート変換ムーブ

ネットからの番組表取得と連動して、WOWOWの1ヶ月先の録画対応
(EPGは1週間が限度だからね。)


あると便利な機能も増えています。

書込番号:9917810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件

2009/07/28 01:24(1年以上前)

個人的には、スカパー!HDに対応して欲しかったです。

秋から、NECOがHD放送開始なので、好きな大昔の日活映画の録画が出来ません。

ソニー機の様に、編集時のフレーム表示は今回もパスかな。
大分前の、アンケートでフレーム表示はどうしても欲しいと書いたのですが。

でも、970を予約してしまいそうです。

書込番号:9917917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:7件

2009/07/28 03:15(1年以上前)

皆さんこんばんは

現在BW930を使用していますが、2TBのHDDにプレイヤー並みの高画質・8倍速録画・タイトル結合機能・予約件数も128番組と現行機からかなりの機能UPですネ〜!

WOWOW録画メインの私にはネットからの番組表取得と連動して、WOWOWの1ヶ月先の録画対応
これが購入の決め手にもなります。

ん〜欲しいな〜!

さ〜貯金貯金!

書込番号:9918140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:1件 DIGA DMR-BW950のオーナーDIGA DMR-BW950の満足度5

2009/07/29 07:07(1年以上前)

ムムムムムム・・・・
またまた魅力たっぷり!すんばらしいBDレコ出しおったわい。

もはやBDレコはパナ一択!!ですなぁ

書込番号:9923287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2009/08/21 00:45(1年以上前)

BW930も970もスカパー!HD録画に対応することはないのでしょうか?

書込番号:10027183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

フォルダ機能が欲しい・・・

2009/07/03 23:27(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW950

クチコミ投稿数:28件

今年の3月にBW950を購入しました。
面倒くさがりの自分は、
マメにメディアに焼く事をしないので、
1TBの当機を購入したのですが・・・
録り溜めれば溜めるほどに思うのが、
東芝機のようなフォルダ機能が欲しい!という事です。

パソコンのように
任意のフォルダを作って
そこに分類していけば便利な事は、
今の時代、誰が考えても分かる事。

なのに、
なぜパナ機にはフォルダ機能が無い?
中途半端なまとめ番組では
イマイチ使い勝手が悪い!

東芝かどこかの特許とか、
何かマネ出来ない理由があるのですかね・・・?

次機種には、
是非とも付けて欲しいです。

書込番号:9798767

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/07/04 00:12(1年以上前)

ご愁傷様です。カナ?

まとめ機能を使って管理して下さい。

ソニーにもフォルダ機能は有るので、特許と言うことはないでしょう。
単に、パナのコンセプトに合わないのか?機能的に安定性が確保できないのか?どちらかでしょう。

書込番号:9799066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2009/07/04 19:54(1年以上前)

>エンヤこらどっこいしょさん
ソニーにもあるんですね。フォルダ機能。
そうなると、ますます欲しくなってみたりはしますが・・・
まとめ番組機能で頑張ってみます。

でも、
パナと言えば・・・
昔から後出しジャンケン的な、
他メーカーのいいとこ取りの商品を市場が暖まってから出して市場をかっさらう、
というイメージでしたが、
最近は違うんですかね・・・

書込番号:9802719

ナイスクチコミ!0


Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2009/07/04 20:27(1年以上前)

>パソコンのように任意のフォルダを作って
>そこに分類していけば便利な事は、
>今の時代、誰が考えても分かる事。

いやいや、
パソコン使ってればフォルダ分けは当たり前かも知れないけど、
世の中には”フォルダって何?”っていう人もたくさんいるんですよ。

書込番号:9802888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2009/07/04 23:28(1年以上前)

>パナと言えば・・・
>昔から後出しジャンケン的な、
>他メーカーのいいとこ取りの商品を市場が暖まってから出して市場をかっさらう、
>というイメージでしたが、
>最近は違うんですかね・・・

そもそもDVDレコーダの発売もそうでしたし、最近ではBDのAVC録画機能がそうでしたが、他社がやらないうちから技術をめいっぱい投入して先端的な商品を出し、先に市場を押さえてしまうというのが最近のパナのやり方です。

書込番号:9804064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/07/05 10:46(1年以上前)

チャー専用さん、

>昔から後出しジャンケン的な、
>他メーカーのいいとこ取りの商品を市場が暖まってから出して市場をかっさらう、
>というイメージでしたが、
>最近は違うんですかね・・・

最近は..というより、DVD/BDレコーダ市場では違うようです。

書込番号:9806203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:33件

2009/07/05 12:50(1年以上前)

Panasonicのまとめ機能は、実質的にはフォルダ機能と同じ使い方が出来ると思いますよ。
使う側の工夫次第です。

むしろ、今は知りませんが、かつての東芝のフォルダは作れる数が少なくてあまり便利とは
思いませんでした。フォルダの中身の検索性も悪いしね。

少なくとも、東芝のフォルダ機能を使った事があって、今はPanasonicを使っている者として、
東芝のフォルダ機能を懐かしいと思った事はありません。どっちもどっちです。

>他メーカーのいいとこ取りの商品を市場が暖まってから出して市場をかっさらう、
>というイメージでしたが、
>最近は違うんですかね・・・

他メーカーと言うより、SONYですよね(笑)

まず、今のSONYにはかつてほどの市場創造力が無く、二番煎じのマーケットそのものが見え
ないことが一つ。

もう一つは、今のデジタル時代には、二番煎じでは利益を出せない、という現実があります。

デジタル機器は類似品を出すのが極めて容易で、二番煎じを待っていては台湾や中国の企業が
もっと安い製品で参入してきてしまいます。

ですので、最初から大量生産前提で安く値付けして一気にマーケットをとりに行く戦略が有効
です。

近年の典型はiPodですね。最初から部品を大量に見込み発注することでコストを下げ、常識
より遙かに安い値段で出した事で普及させられたと思います。

Panasonicのレコも、UniPhieで同じ事をやって一気にマーケットをとりに行っています。

そういうわけで、生き残るための必然としてトップを走る覚悟があるのでしょうね。

VictorやPIONEERが苦境に立っているのは、そういう時代の裏返しです。



書込番号:9806770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2009/07/05 22:26(1年以上前)

パナソニックのBW950は消費電力が28Wですが、ソニーのX100は消費電力が82W。3倍も電気を使うんです。パナソニックのほうがずっと省エネですし、消費電力が少ないのはそれだけ技術が進んでいて性能も良いという証拠ですよ。




というセールストークを某量販店で聞きました。

書込番号:9809639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2009/07/05 22:36(1年以上前)

一応補足しますと厳密には不正確で、カタログ表記の上記の数字はパナがBSアンテナ電源オフ、ソニーはBSアンテナ電源オンの値です。パナもBSアンテナ電源オンにするとあと4W増えます。それでも大差には違いありませんが・・。

書込番号:9809713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2009/07/05 22:44(1年以上前)

本来の話に戻しますが今のまとめ機能で便利なところは、まとめ表示にしたり、それを解いて時系列順表示にしたり、の両方ができるところだと思います。
まず録りためて未視聴になっている番組を一気に内容確認・視聴していくには、まとめ表示を解いて時系列表示にしたほうが便利です。内容を見た後(仮)整理保存しようというときは毎週録画番組をまとめたまとめ表示のほうが見やすいです。

お母さん用、長男用を分けるなど、一時的にでも混在表示する必要がない区分けなら、フォルダのほうが便利でしょうけど。

書込番号:9809777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/07/07 20:24(1年以上前)

>Cozさん
確かに。
そういう人にとってはフォルダ分けは馴染みがないですね・・・

>しえらざーどさん
なるほど。最近はそうなんですね。
そういません・・・古い人でした・・・

>はらっぱ1さん
そのようですね。
最近は新製品や市場のトレンドをチェックしたりはしていないので、
間違った認識をしていたようです・・・

>ジントちゃんさん
まとめ機能、今頑張って使っています。
でも、やっぱりフォルダが恋しいです・・・
まだまだ工夫が足りないですかね(汗)
市場理論は・・・素人には深読みは難しいですが、
確かに一昔前とは時代が変わって、
物の作り方が変わりましたね。
買い方も変わりましたし。
ネットが普及する前は、
電気屋の店員さんの刷り込みを100%信じてましたしね・・・

>しえらざーどさん
そうですね。
無い物ねだりをしていてもしょうがないので、
まとめ機能をマスターすべく格闘中です。

書込番号:9818869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

二ヶ国語放送について

2009/06/24 09:00(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW950

スレ主 え-じさん
クチコミ投稿数:42件

先日,二ヶ国語放送のダビングに関して,質問させていただきましたが,その後について,ご報告いたします。

どういう質問をさせていただいたかというと,

以下,長いですが,引用します。

毎週,番組をDRでHDDに録画しておいて,DVD-RWにダビングしています。DVD-RWにダビングする際,音声を英語にし字幕を日本語で表示させて保存をしたいので,再生設定で音声,字幕をセッティングして,再生をさせ再生中番組の保存を選択して,ダビングをしていました。これまではうまく出来ていました。
しかし,本日番組終了後,これまでと同じように,ダビングして(しかも実時間の25分後),DVD-RWを再生してみると,音声が,日本語になってしまいました。
ダビングをやり直しても,また音声が日本語になりました。
ためしに,先週,先々週の番組がまだHDDに残っているので,これらを上記のとおり,ダビングすると,こちらはうまくダビングできました。HDDへの録画の設定も,毎週録画をしていて変更していませんし,初期設定なども特に変えていません。
どうして,先週,先々週のものは,再度ダビングしてもうまくいくのに,今週のものだけうまくダビングできないのか分かりません。
どなたか,教えていただけませんでしょうか。

引用終わり。

その後,一週間たちましたので,今週の回を番組終了後,DRから再生中番組の保存でDVD-RWにダビングしましたが,今度はうまくいきました。
先週と今週で何が違うかというと,
先週は,ON AIRは,ながら見だったので,音声は日本語にして,視聴しました。
今週は,ON AIRは見られず,番組終了後にダビングしました。
先々週もダビングはうまくいきましたが,ON AIR中は,音声は,英語にして視聴しました。

これらのことからすると,ON AIR中に音声を日本語にして視聴したあと,ダビングすると,その日本語で,固定されてしまうようです。
ON AIR中に音声を英語にしたとき,そして,ON AIRを視聴しなかったときには,うまくいきましたから。

まあ,ダビングの問題は今回で解決しましたので,このようなこともあるのかと思い,レポートさせていただきました。

皆さんのお役に立てれば幸いです。

書込番号:9749576

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

標準

生産終了

2009/06/19 14:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW950

スレ主 kgabさん
クチコミ投稿数:32件

DMR-BW950の生産が終了したようです。

ただ、BW850とBW750の生産は継続するらしいので、すぐに新シリーズが発表なのかは不透明です。

大手家電販売店などには通達がいってるみたいです。

書込番号:9724011

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:17件 Phile−webコミュニティ 

2009/06/24 03:35(1年以上前)

この件に関しては、個人的にも大変興味が有りましたので調べたのですが、自店には特に通達は無くパナソニック関係者からも情報は全く得られませんでした。

スレ主さん、ニュースソースをお知らせ下されば幸いです。

書込番号:9749084

ナイスクチコミ!0


スレ主 kgabさん
クチコミ投稿数:32件

2009/06/24 05:49(1年以上前)

東証1部上場している家電量販店の関係者の方から聞きました。

現時点ではこの表現でとどめさせてもらってよいですか。

再度、私も情報を確認しようかと思います。

書込番号:9749197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/24 15:29(1年以上前)

 先週ヨドバシカメラ千葉店で在庫を聞いたところ、今注文を入れれば取り寄せで受け付けられるが、BW950とBR630Vは間もなく生産中止になるとのことでした。850と750は当分生産を続けるそうです。

 後継機種が出るのかでないのか、出るとしてどのような物になるのかなどはまだわからないとのことでした。

書込番号:9750736

ナイスクチコミ!2


スレ主 kgabさん
クチコミ投稿数:32件

2009/06/24 15:45(1年以上前)

やはり、DMR-BW950は生産中止らしく、新シリーズは未定です。

別スレでは、Panasonic関係者から新製品がでると聞いたという主旨のカキコミがあるみたいですが。

現実に首都圏の店舗ではDMR-BW950の在庫はどんどんなくなってきています。

ので、在庫の無い店舗ではDMR-BW950に“入荷未定”とか”品切れ”と書かれたポップを貼ってるだけのところも目立ちます。

さらに、通達のない販売店であっても、Panasonic側からはBW950の今後の納入予定の回答を得られてないはずです。

情報が伝わるのにはタイムラグがあり、ナレッジマネージメントを実行する事も完璧には難しいと考えます。

ましてや、同じ組織に在籍していても、役職者やアクセス権限保持者しか得られない企業情報は数多く存在します。

結局のところ情報は入手してるわけで、出所を開示することは、今後の私にとって不利益になりますのであしからず。

私はその時々に得た情報を元にできる限り精査して、みなさんに役立ててもらえればと思い書き込んでいます。

書込番号:9750784

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:17件 Phile−webコミュニティ 

2009/06/25 01:15(1年以上前)

スレ主のkgabさん、早速のレス、誠にありがとうございます。大変参考になりました。

では、後継機(BW1000?)の画質・音質・機能性の更なる向上を楽しみにして待つといたします(最近、すっかりパナソックファンになった私です)。

書込番号:9753719

ナイスクチコミ!0


猫使いさん
クチコミ投稿数:9件

2009/06/28 18:00(1年以上前)

どうやら生産終了は確実な様ですね。

でもなんでこの時期(ボーナス時期)に完了したのか気になります。

ちなにみ、秋葉原でのヨドバシでの情報をお伝えします。

6/22 次回入荷は6/28の札がかかり、6/30までポイント20%との事でした。
Panasonicからの応援の店員さん曰く生産完了予定との事でした。
この時198,000の20%なら買っても良いかなぁという気になっていました。

6/24 買う気になってヨドバシに行ったところ、販売終了の札がかかり、
店員に聞いても予約も受け付けていませんときっぱり言われました。

6/26 念の為に4Fに立ち寄ったら、展示品が5台から1台になりつつも、
次回入荷は6/28との札が復活。但しポイントは10%になっていました。
水曜日にも来た事を話したら、一度奥に引っ込んでポイント20%にして
もらえました。但し、その場で支払いが必要でした。
(つい、勢いでデビットカードで払ってしまいました。)

ちなみに、入荷したら電話をもらう事になっていますが、6/28になっても
連絡がありません。やっぱり入荷しなかったのかも知れませんね。

書込番号:9771554

ナイスクチコミ!1


猫使いさん
クチコミ投稿数:9件

2009/06/28 18:11(1年以上前)

ここに書き込んだ直後、ついさっき入荷の電話をもらいました。
ヨドバシさん、疑ってごめんなさい。mOm

書込番号:9771613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:17件 Phile−webコミュニティ 

2009/06/29 02:02(1年以上前)

因みに、某・国内最大手家電量販店でも、いまだに予約はOK牧場です(笑)。

書込番号:9774457

ナイスクチコミ!0


kaju_50さん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:6件 BD/DVDレコーダー比較サイト 

2009/06/29 02:31(1年以上前)

ちなみに6/26(金)にビック池袋で聞いたら,「もう生産終了です」って言ってました。

書込番号:9774533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:17件 Phile−webコミュニティ 

2009/06/29 02:45(1年以上前)

kaju 50さん

それって、ビックとヤマダは、東芝・RD−X8と正反対の対応ですね。

今回、凄く勉強になりました。

書込番号:9774552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ソフマップ.com 128300円?

2009/06/13 23:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW950

これは安い!!と思ってクリックしたら・・・、なぜかsony BDZ-A950の画面に・・・。
同じ950だけに、ソフマップさんのミスのようですね・・・。
残念(涙)

書込番号:9694822

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/13 23:14(1年以上前)

私は、これは、安いと注文したのですがなぜか、商品名をみて驚きソニーのBDZ-A950になってるんじゃありませんか、明日にでも電話して、事情を聞きたいとおもいます。(泣)

書込番号:9694859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:11件

2009/06/13 23:16(1年以上前)

>残念(涙)
私もです。(涙) ショップポイント:12,830pt(\12,830相当)←DMR−BWでしたら
本当に凄い事でしたのに(残念)



書込番号:9694871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/06/14 14:52(1年以上前)

あ、私も今朝 価格コムの最安値がソフマップのその値段になっていてビックリ。
(お金も無いのに、その気になりかけました。)
でも数時間後には最安値ショップから消えていたので、2度びっくり。

ソフマップの機種間違いだったんですねぇ。
がっかり、残念。

書込番号:9697733

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIGA DMR-BW950」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW950を新規書き込みDIGA DMR-BW950をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW950
パナソニック

DIGA DMR-BW950

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

DIGA DMR-BW950をお気に入り製品に追加する <275

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング