DIGA DMR-BW950 のクチコミ掲示板

2009年 2月 1日 発売

DIGA DMR-BW950

アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(1TB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB DIGA DMR-BW950のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW950の価格比較
  • DIGA DMR-BW950のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW950のレビュー
  • DIGA DMR-BW950のクチコミ
  • DIGA DMR-BW950の画像・動画
  • DIGA DMR-BW950のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW950のオークション

DIGA DMR-BW950パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • DIGA DMR-BW950の価格比較
  • DIGA DMR-BW950のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW950のレビュー
  • DIGA DMR-BW950のクチコミ
  • DIGA DMR-BW950の画像・動画
  • DIGA DMR-BW950のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW950のオークション

DIGA DMR-BW950 のクチコミ掲示板

(964件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BW950」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW950を新規書き込みDIGA DMR-BW950をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCからの予約削除

2009/02/14 19:22(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW950

スレ主 hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件

レビューのほうでPCから予約削除が出来ない?コメントが入っていたので、レビューに返信は出来ないので、念のために。

>残念なのは、予約の解除がPCから出来ないことでしょうか?

dimoraからの予約削除は2通りあります。
ディーガ操作から→レコーダー操作→予約一覧からNo.をクリックして削除。
ただし、この方法だと予約日時だけでタイトルが表示されないので、番組表からの方が便利です。

番組表→番組表タグにカーソル当てて予約一覧→該当タイトルクリック→予約取り消しです。

レコーダー操作からだとAVC録画による予約重複は表示されますが、番組表からだとAVC重複は表示されません。

書込番号:9094013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW950

クチコミ投稿数:95件 アクセスアップサーチ 

びっくりですね。

もうすでに、この価格.COMでの最安値が、パナソニック発売時のモニター価格を下回っていますね。

驚きました。

機能的には魅力的でしたが、モニター価格が高いのであきらめていたんですが。

手を出すべきか、もう少し静観すべきか、悩ましいです。

安くは無いお買い物なので。

それにしても、人気が無いとうことでしょうか。

不況の波が押し寄せていることもありますね、きっと。

書込番号:9093561

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件

2009/02/14 20:11(1年以上前)

私も本機が気になってしばしば見に来ているんですが、値が下がり止まらないようでなかなか購入の踏ん切りがつかずにいます。どのあたりまで下がるんでしょうか、早くオーダーを入れたい気もするし悩ましい所です。

書込番号:9094247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信27

お気に入りに追加

標準

新商品のモニター

2009/01/06 22:33(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW950

クチコミ投稿数:975件 3D HOME PEGE 

http://club.panasonic.jp/mall/sense/open/monitor/DMR-BW950/
・入札下限価格(税込):
 DMR-BW950-K 161,200円、DMR-BW850-K 109,200円、DMR-BW750-K 89,700円
 DMR-BR550-K 64,900円
・募集人数:
 DMR-BW950-K 100名、DMR-BW850-K 100名、DMR-BW750-K 100名
 DMR-BR550-K70名
・応募締切:2009年1月19日(月)13時
・商品のお届け:2009年2月上旬以降予定
だそうです。

書込番号:8895838

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に7件の返信があります。


OTAKUYAさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/08 11:46(1年以上前)

要は初期不良のデバッガでは?
930の時はありましたっけ。
もし無かったら大慌てで開発した
のでメーカーも自信が無いと。
私は930を既に持っていますが
何故かバナからメールが来たので
シャレで下限ギリギリの値段で
申し込みましたが。
当たっちゃったら困るな。
裁判員と同じですね。

書込番号:8902776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15309件Goodアンサー獲得:908件

2009/01/08 11:58(1年以上前)

>東芝だと、HDD容量差があまり価格差になっていない。

価格差が付けられない、のが実情でしょう。
ただのDVDレコをそうそう高値ではもう売れ
ませんし、誰も買ってはくれませんよ。

書込番号:8902815

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2009/01/08 17:00(1年以上前)

やはりモッサリ改善が実際どのくらいなのか
触ってみてから判断したいですよね(^^)

書込番号:8903847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/01/10 20:41(1年以上前)

アンケート書かせたり値段設定させたりしてるけど結局これって単なる先行発売って
事だよなぁ〜,長期保証付けられないし...,詳しい事は知らんけど,どっかのスレで
見たけた話によるとパナ独自で長期保証制度があるんだそうな,それなら申し込み時に
希望者には長期保証付けられるようにするくらいしてくれても良いと思うけどな,

我輩ならゼニがあってもスルーだな。

書込番号:8914889

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/15 00:28(1年以上前)

パナさんのモニター販売はいつも不可解です。
顧客視線で行っていませんね。
これがある度にパナさんのイメージが下がります。
他の家電購入の時にも影響が出ます。
残念な企画です。
パナさんのモニター報告よりも価格.comの情報の方が遥かに購入に有用です。

書込番号:8936800

ナイスクチコミ!2


daiyan02さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/19 20:24(1年以上前)

とりあえず博打で入札、165,000円で落札通知来ました。

書込番号:8959399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:5件

2009/01/19 22:06(1年以上前)

私もモニター当選の連絡が来ました。165000円でした。
しかし入札したのはもっと上の金額だった気がするんですが、安くなったのはありがたいので購入手続きしました。税込みでこの値段ならまあまあでしょう。
配送予定: 1月下旬 
だそうです。

書込番号:8960111

ナイスクチコミ!0


pureaさん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/20 00:19(1年以上前)

DMR-BW950-K 165,000円で落札通知きました。この値段なら、私は、OKです。楽しみに待ちます。モニタ−ははじめてですが、、、、、

書込番号:8961084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:975件 3D HOME PEGE 

2009/01/20 00:43(1年以上前)

>DMR-BW950-K 165,000円

…私は発売前にBW930を175,500円(5年保証付き)で予約して買いましたのでこの価格では?
ちなみにBW830も115,200円(5年保証付き)で交渉成立してます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20274010403/SortID=8256461/

記事等の実売価格も930より下がってますし5年保証が無いので?
(今回は買わないので値切ってないですが…多分同じぐらいの価格で買えるのでは?)

でも何時もは大体上限になるのに流石に下限近くになったのは時代を反映してると思いました。

書込番号:8961234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:27件

2009/01/20 14:03(1年以上前)

私は LUMIX DMC-LX3 のモニター販売で懲りました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00501911289/SortID=8274277/

http://bbs.kakaku.com/bbs/00501911289/SortID=8256862/


書込番号:8962881

ナイスクチコミ!1


CanoNikoさん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/21 16:46(1年以上前)

私は、168、900円で入札しておりましたが、16万5000円で購入可能と
メールをいただきました。
しかし皆さんの記事から保証のことが心配になり、パナセンスカスタマーセンターに
長期保証の確認のメールを送りましたら、先程返信があり、
  「延長保証につきましては、あいにく設けさせて頂いておりません。」
とのことでしたので、今回はキャンセルさせていただいて、ビエラを購入した量販店で
950もしくは、後続の機種を購入することとしました。
しばらくは、ビエラにD−VHSとハードディスク内蔵DVDをつないで楽しみます。

書込番号:8967933

ナイスクチコミ!1


OTAKUYAさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/21 22:37(1年以上前)

私も16万5千円で当選してしまいました。
既にに930を2台も買ってしまったので
どうしようかなあと思っています。
10秒戻しはチト魅力的ですが、浪費にも
さすがに程があるような気が…。
やっぱり今回はキャンセルして年末とか
来年にまた検討しようかな?
購入を決めた方は結構古いのかな?

書込番号:8969641

ナイスクチコミ!0


みみをさん
クチコミ投稿数:15件

2009/01/22 01:15(1年以上前)

ついさっき【至急】がきました。
ちょうど暮れにパイオニア君光学ドライブ側が故障(DVD−RWのみ読み書きNG)したのと相まって、勢いでたしか180千円で入札しましたが、165千円ときましたので、ちょいと悩ましいですな。
パイオニア君はヨドバシの延長保証を忘れていたこともあり、結局ただで治りましたが、忘れた頃にやってくる予期せぬトラブルを考えると延長保証がないと最近は泣かされるケースも多いし、地デジ対策の機器更新で第一号で購入するか。う〜ん
いずれにせよ、メーカーの選択肢はS、Pしかないので、今回はPを信用して昨年末からの浪費ついでに、いってみることにします。

書込番号:8970579

ナイスクチコミ!0


pureaさん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/22 12:53(1年以上前)

延長保証が有れば、安心なのでつけたいのですが、メ−カ−の1年間保証のみで、我慢しましょう。私の場合は、普通に購入時はつけております。ただ、Pのレコダ−は故障したことがありませんでしたので、購入に踏み切りました。1年以後トラブッタ時は、そのときはその時です。

書込番号:8971977

ナイスクチコミ!0


OTAKUYAさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/22 13:21(1年以上前)

某○経トレ●ディを見てきたんですが、夏頃に
超高画質化回路(REGZAとかに載っている奴)が
搭載されたDIGAの販売予定があるそうです。
遅くとも年末には出るでしょう。
あとVIERAも同じく超高画質化回路搭載機が出る
ようです。
それを待とうかな。
もし出なくてもその頃には950がモニター価格並の
値段になっているでしょう。

書込番号:8972078

ナイスクチコミ!0


んまにさん
クチコミ投稿数:31件

2009/01/22 14:36(1年以上前)

pureaさん 

> Pのレコダ−は故障したことがありませんでしたので、購入に踏み切りました。

とのこと。

私のBW800は、昨年末に故障しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20274010367/SortID=8830554/


でも、pureaさんは5年保証なしでも良いとの判断、私もそうですね。
5年保証が話題になっていますが、これまでいろんなメーカのAV機器や、
家電製品を何度も修理したことありますが、
20万円程度までの家電製品で、メーカ保証切れで修理して、
出張費込みでも3万円もかかった記憶はないですから、
別に5年保証がなくてもどうってことないように思います。
5年くらいの期間なら、有償修理しない機器の割合の方が確実に多いですし。

さすがに、何年か前に当時の定価150万円くらいしたプラズマTVの
修理をしたときには、出張費込みで、3万5千円くらいかかったことがありましたが、
それでもそんなものでしたから。

書込番号:8972319

ナイスクチコミ!1


OTAKUYAさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/22 17:15(1年以上前)

私は結局キャンセルしました。
まあ夏に新型が出たら、また考えます。
それにしても黒物家電はマダマダ発展途上ですね。
半年で性能や価格が激変してしまうもん。
結局、壊れた時か性能的にドウシテモ欲しい物が出た時が
買い時なんでしょうね。
使っている間に出た新機種については耳を塞いでいる
しかないのかな?

書込番号:8972858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件 アクセスアップサーチ 

2009/01/24 11:26(1年以上前)

165,000円、微妙な価格。

皆さんかいていらっしゃるように、市場価格は激変していますし。

事実、この価格.COMでもすでに発売前なのに、「\187,390」が最安価格になっていますものね。

500GBとの価格差もありすぎですし。

機能は、良くなっきてはいますが、効果vs価格で、価格メリットが。。。

お先真っ暗な経済状況でなければ、買うんですが。

書込番号:8981407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:5件

2009/01/24 12:39(1年以上前)

最低価格で入札しておりましたが、モニター購入者が少ないため購入メールが来ました。
昔だったら、定価の3割引(社員購入価額)で知人から安く買えてたんですが・・・・。

希望値段なら購入したいと思っていたのですが・・・。予定金額より高いのでもちろん買いません。

販売戦略を確実に失敗していますね。
メーカーさん・・もうこの販売方法はやめたらいかがですか?

書込番号:8981699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/01/24 12:48(1年以上前)

ETO-0さん、

>販売戦略を確実に失敗していますね。

と言うより、時代が変わったのに対応が十分でないのでしょうね。

>メーカーさん・・もうこの販売方法はやめたらいかがですか?

買う人がいるなら止めないのではないでしょうか、まあ私はモニターでは買いませんが。

書込番号:8981732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

タイトル結合機能

2009/01/06 19:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW950

クチコミ投稿数:229件

今回も見送りですかね「タイトル結合」機能。パナ技術の見解を知りたいですね。
BW930より画と音がブラッシュアップされていれば買います。

書込番号:8894816

ナイスクチコミ!1


返信する
三宝さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/06 22:12(1年以上前)

>今回も見送りですかね「タイトル結合」機能。パナ技術の見解を知りたいですね。

今回もダメっぽいですね、今期のモデルはパナ版お出かけ転送もついて
着実に機能向上はしてるんですが、残念です

あ、でも是非お買いになって、レポなどアップしてもらえると嬉しいんですが
(今回は電子の要塞さんも買われなさそうなので)

書込番号:8895651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:9件 3D HOME PEGE 

2009/01/06 22:43(1年以上前)

>(今回は電子の要塞さんも買われなさそうなので)
X90も持ってますがお出かけ転送使って無いので…
今回のパナは多分、買わない。

SONYは次回こそフルモデルチェンジして欲しいです。
そうすればX90と、さよなら出来る?…
東芝BDでもいいけど(多分、無理)

パナ今回もタイトル結合無さそうなので…orz

書込番号:8895908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件

2009/01/08 17:47(1年以上前)

電子の要塞さん

今回の新型x50シリーズはDMR-BW900と同等のスピードで動くようになったとpanaは
公言していますが、

900と930のレスポンスの良さ、操作性の快適さ、モッサリ感に大きな差はあるのでしょうか

東芝のBDは無理と諦めていますが、CELL搭載レコーダーに期待します。SONYがやってくれる
に越した事はないですが。。期待簿かなぁ。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090108/ces02.htm

書込番号:8904025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:9件 3D HOME PEGE 

2009/01/08 19:21(1年以上前)

>900と930のレスポンスの良さ、操作性の快適さ、モッサリ感に大きな差はあるのでしょうか

差は確かにあります。
ただ私は慣れました。SONY、東芝みたいに制限でそれ自体出来無いよりは
W録画中でも殆どの操作が出来ることのありがたみの方が大きいです。

ただ両方使ってるとBW900の方がレスポンス確実にいいです。
でも現物確認しないと新型はどれくらい改善されてるのか気になりましが…?

書込番号:8904440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/01/08 19:29(1年以上前)

個人的には
テレビ東京で深夜にやっている「よろセン!」を録画している関係上
タイトル結合はぜひほしいところですね…

慣れって怖いもので
ぼくは先月BW730を買いましたが
トロイのは1週間もしないうちに慣れました

なので
新機種とのレスポンスの差は確かに気になりますが
ぼくのお財布さんは木枯らしが吹いているので
人柱になる気はありません

書込番号:8904475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件

2009/01/08 20:54(1年以上前)

電子の要塞さん ありがとうございました。

Panasonicは今年プレーヤーにも力を入れ、
世界初のポータブルBDプレーヤー「DMP-B15」他、
BD-Liveに対応したBDプレーヤー「BD60」「BD80」「BD70V」などの新製品発売を予定。

コンパクトBDプレーヤーでしたら両親に薦め、今まで録り貯めたBD-Rを見せてあげたい。

書込番号:8904942

ナイスクチコミ!2


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2009/02/04 19:29(1年以上前)

>>「よろセン!」を録画している関係上
タイトル結合はぜひほしい

 この番組だとなぜ必要なのでしょうか?
結合しないとあまり楽しめない番組なのでしょうか?

書込番号:9040748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/02/04 20:21(1年以上前)

milanoさん

よろセン!は
7分枠に放送される小さな番組なんです
(たとえば深夜の0:53〜1:00)

なので
仮にBD-R/RE1枚分ダビングするとなると
タイトル数がものすごいことになります

書込番号:9040989

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「DIGA DMR-BW950」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW950を新規書き込みDIGA DMR-BW950をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW950
パナソニック

DIGA DMR-BW950

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

DIGA DMR-BW950をお気に入り製品に追加する <275

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング