DIGA DMR-BW850 のクチコミ掲示板

2009年 2月 1日 発売

DIGA DMR-BW850

アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(500GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BW850のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW850の価格比較
  • DIGA DMR-BW850のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW850のレビュー
  • DIGA DMR-BW850のクチコミ
  • DIGA DMR-BW850の画像・動画
  • DIGA DMR-BW850のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW850のオークション

DIGA DMR-BW850パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • DIGA DMR-BW850の価格比較
  • DIGA DMR-BW850のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW850のレビュー
  • DIGA DMR-BW850のクチコミ
  • DIGA DMR-BW850の画像・動画
  • DIGA DMR-BW850のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW850のオークション

DIGA DMR-BW850 のクチコミ掲示板

(6444件)
RSS

このページのスレッド一覧(全610スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BW850」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW850を新規書き込みDIGA DMR-BW850をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

チャイルドロックありますか?

2009/04/05 12:56(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850

クチコミ投稿数:23件

題名通り、BW850にはチャイルドロックありますか?
説明書を確認しましたが、
明記されてないので皆さんに確認したく・・・。

子どもの手の届かない所や電池を抜けばいいのですが
面倒なのと、リモコンは手元に置いておきたいので。

よろしくお願いします。

書込番号:9352028

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/04/05 13:01(1年以上前)

つまりリモコンをお子さんが触って、操作されたくないという事ですよね?
少々面倒ですが、使わない時意外はリモコンモードを変更しておけば
いくらリモコンを弄られても、操作は受け付けないですよ。

書込番号:9352046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アクトビラについて。

2009/04/01 22:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850

クチコミ投稿数:289件

ADSLでも、光回線でも観る事ができる、オンデマンドサービスの
アクトビラですが、実際に使用している人は居ますか?これから、こういう
サービスが当たり前になってくると思いますが、感想をお聞かせ下さい。
購入の参考にさせてもらいます。

書込番号:9336199

ナイスクチコミ!0


返信する
ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:269件 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2009/04/02 00:35(1年以上前)

DMR-BW830で時々アクトビラを使っています。

レンタル店に行かなくても動画が視聴できる、HV動画があるなど利点もありますが、いかんせんコストパフォーマンスが悪すぎます。
アニメだと一話24分、72時間視聴可能で210円は高価すぎて頻繁には利用できません。
(レンタルDVDなら三話収録で一週間レンタル300円とかですから)

もうすこし安価&長期間視聴可能になれば流行るとは思います。
あとはダウンロード対応のタイトルが洋画以外にも増えてほしいです。

書込番号:9336920

ナイスクチコミ!0


ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:269件 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2009/04/02 00:58(1年以上前)

アクトビラ ビデオメニュー

内村さまぁ〜ず(アクトビラで第一話無料)

あ、でも第一話のみ無料というタイトルはかなり多いですからそれなりに楽しめますよ。
自分はこれで第一話を観て、面白かったらレンタル店でDVDを借りるというスタイルが多いですね。
画質も悪くないです。というかかなりいい感じです。
難点は、録画開始3分前になるとアクトビラが強制的に終了してしまう点でしょうか。

一応雰囲気が伝わるように写真とか貼ってみます。
画質はご愛嬌ということで…

書込番号:9337018

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/04/02 02:29(1年以上前)

私も試しに使った程度でお試しキャンペーンでNHKのプロジェクトXをかなり見ました。

やはり、今のところは高いですね。
通常のレンタルはビデオ店より高く、特にダウンロードセルは落ち着いてみたいですが、
3700円程度とかなり高く、BD保存が出来ても今のところは互換性も悪いので、しょっちゅうは使えないですね。

書込番号:9337253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件 DIGA DMR-BW850のオーナーDIGA DMR-BW850の満足度5

2009/04/04 13:18(1年以上前)

私もたまに見ていますが、土曜日の夜など、回線が混んでいて見れない状態が多いです。
他の方も言っていますが、値段が高いのと、ソフトの種類も少ないです。
自宅で、簡単に選んで視聴できる点は、非常に便利だと思うのですが、これからだんだんと良くなっていくのではないでしょうか。

書込番号:9347169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 CSの録画方法について

2009/04/02 06:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850

BW850を買いました。
ひとつ、みなさんに教えていただきたいことがあるのですが、

CSのチャンネルを録画するのに、
皆さんはどうされているのでしょうか?

うちはケーブルテレビで外部入力でつなぎ録画しておりますが、
コピーワンスになってしまうのと、
ハイビジョン録画ができないでいます。

ケーブルテレビにはこだわっていませんが、
@CSどおしのダブル録画がしたい。
A番組表からの録画がしたい。
Bハイビジョン録画したい。
C10回コピーできる。

この条件を満たすにはどうすればいいのでしょうか?

ケーブルテレビから、光、スカパー、スカパーE2
このあたりへの変更が必要なのでしょうか?

おしえてください。お願いいたします。

書込番号:9337486

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/04/02 07:38(1年以上前)

1〜3は、大きく分けて以下の2方法が有ります。
方法1〜STBをパナ製のHDD付のSTBに変更すれば可能(CATVの会社がSTBを用意しているかどうかが問題)
方法2〜CATV関係なく・・・で有れば、BS/110°CS受信出来るような環境にして(BSアンテナ設置など)、レコーダー自身で受信させる方法。契約は当然スカパーe2とする必要が出ます。

4は無理。現時点で契約番組はダビング10に対応していません。(放送局の問題)

書込番号:9337551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:103件

2009/04/02 07:44(1年以上前)

@A BSアンテナを立てて、スカパーe2に加盟してください。
Bスカパーe2のハイビジョンチャンネルであることが前提です。
Cコピワンか、コピテンかは、放送局側で設定しますので、
スカパーに関してはすべてコピワンと思ってください。

コピーが10個ほしければ、スカパーで同じ番組を何回も放送していますから、10回録画して。

書込番号:9337561

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:103件

2009/04/02 07:47(1年以上前)

BW850でしたね、1から3については、パナのHDD内蔵STBでも可能になります。

書込番号:9337566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2418件

2009/04/02 10:24(1年以上前)

4月より、スカパー!e2の画質が向上されました。

スカパー!e2の御検討をオススメします。

書込番号:9337897

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2009/04/02 10:41(1年以上前)

ダビング10についてはe2でも朝日ニュースレターとテレ朝チャンネルのみ実施して
います。大半の委託放送業者はハリウッドメジャーなどの権利者の都合でコピーワンス
で放送しています。(アダルト系はコピーネバーで放送しています。)

ケーブルデジタル(衛星を使わないのでCSではありません)同士の2番組同時録画は
ケーブルテレビ会社の2番組同時録画対応のセットトップボックスを使うか、セット
トップボックスを2台で録画する以外に方法はありません。

スカパー!e2については上の書き込みの通りです。

書込番号:9337944

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/04/03 18:51(1年以上前)

師匠もパラボラ5千円で対応させて,
今月も無料デーに根こそぎ録画しましょう,
プロレスもゲームもアニメも見れまつよ

書込番号:9343788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/04/04 06:53(1年以上前)

みなさん、丁寧なご回答をありがとうございます。
やっぱり、スカパーe2でないとだめだったんですねえ。

さっそく、アンテナを買ってこようと思います♪

書込番号:9346094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

地デジが映りません

2009/04/03 23:40(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850

クチコミ投稿数:2件

VHF/UHFアンテナ、電源、HMDIコードを接続し、初期設定を行ったところ地デジが全く映りません。
初期不具合かと思い交換してもらいましたが、代わりに来た物も同じ症状が出ています。

B-CASカードテストをするとOKと出るので、B-CASの問題はなさそうです。
アンテナコードもテレビに接続すれば地デジがきちんと映ることを確認したものをそのまま接続しています。
アナログ放送は普通に受信していますので、接続ミス、接触不良等ではなさそうです。
地デジのアンテナレベルを調べたところ、全く受信しておりません。

上記の内容をパナソニックに質問したところ丸一日経っても返事が無かったのでここでも質問致します。
何かお気づきの点がございましたらアドバイスのほどよろしくお願いします。

書込番号:9345135

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/04/03 23:53(1年以上前)

ひとつのチャンネルすらも受信していないのでしょうか?
この間も似たようなケースがあったのですが、アッテネーターをONに
してみたのでしょうか?

書込番号:9345209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/04/03 23:58(1年以上前)

アネッターオンにしてスキャンしたところ、受信しました!
のら猫ギン様ありがとうございました

書込番号:9345236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

変な線が出てしまいます。。。

2009/03/06 01:33(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850

DMR-BW850には「新リアルクロマプロセッサ」という
ハリウッドのノウハウを使った、色を綺麗にする
高画質化技術が搭載されていると聞いて購入しました。


どのくらい綺麗になるのか見たくて、同じくハリウッドの
映像の綺麗さを確認するためのDVDであるHQVベンチマークDVDを
購入して再生してみたのですが、色のテストで緑色と赤色の境目で
線がぐちゃぐちゃにまじった映像になりました。。。


撮りためた他のDVDでも試してみたのですが、
CGアニメとか、世界遺産の建物とかで
やっぱり同じように色がはみ出てました。

赤い色と他の色の境目で目立ちます。


何が悪いんでしょうか?

どなたか、解決方法をご存知でしたら教えて下さい

書込番号:9199225

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/03/06 01:54(1年以上前)

DVDならそんなものでは?って気もしないではないんですが
取りあえずリモコンの蓋の中にあると思いますが
再生設定を押して映像のプログレッシブ変換モードを
デフォルトのAuteからVideoにして試してください

それと画質の質問ならどんなTVで接続方法とかの情報も
入れてたほうが良いです

書込番号:9199287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/03/06 02:24(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。

>DVDならそんなものでは?って気もしないではないんですが
>取りあえずリモコンの蓋の中にあると思いますが
>再生設定を押して映像のプログレッシブ変換モードを
>デフォルトのAuteからVideoにして試してください

ありがとうございました。
試してみましたけど、画面は変わりませんでした。。。


>それと画質の質問ならどんなTVで接続方法とかの情報も
>入れてたほうが良いです

テレビはソニーのKDL-46X2500です。
接続はHDMIケーブルで接続しています。
DMR-BW850は1080Pの設定にしています。


>DVDならそんなものでは?って気もしないではないんですが

「ハリウッドクリアカラー」がDVDにも効くということで、
楽しみにしていたのですが。。。






書込番号:9199344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/03/06 08:25(1年以上前)

>DMR-BW850は1080Pの設定にしています。

ここが気になります

おそらく
スタート→その他の機能へ→初期設定→テレビ/機器/ビエラリンクの接続 の中の
「HDMI出力解像度」を1080pにしたと思うんですが
デフォルトの「オート」にして様子を見てください

書込番号:9199757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:11件 Studio Leona 

2009/03/06 10:32(1年以上前)

テレビ(KDL-46X2500)側は、「1080p」には「対応」しているものの、「1080p 24Hz (24p True Cinema)」に「非対応」とのこと。
DIGA DMR-BW850側の設定で、「24p 出力」を「入」にされていることはないでしょうか?

書込番号:9200119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/04/03 02:09(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
>王子さん、浪人さん

レスが遅れて申し訳ありませんでした。

ご指摘頂きました設定を確認して再度確認いたしましたが
改善されませんでした。


また、私の友人に、質問した現象を見てもらいました。
( 友人は、某AV機器メーカーで画像関係の仕事をしているので。
私が映像画質の興味を持った原因の人でもありますw )

見てもらった所、「パナのクロマアップサンプリングでエラーが
出ているんじゃない」とのことでした。

(↓あまりよくわかってないのですが、下のHPのICPというのが原因?)
http://www.hometheaterhifi.com/volume_8_2/dvd-benchmark-special-report-chroma-bug-4-2001.html


もう一つ。
クロマアップサンプリングを実現しているPS3で、
変な横線が出るDVDを見てみましたところ、
PS3では、変な横線は出ず綺麗に再生できました。


4万円の機器に負けたのは、正直なんだかなぁ。。。



他の皆様に質問なのですが、
HQVベンチマークを持っている方がいらっしゃったら、
他の機器&DMR-BW850で再生して色の横線が出ないか
教えていただけないでしょうか?
(見た他のDVDは録画したものなので、HQVベンチマークは
画質に詳しい人なら、持ってるかもしれないと思い
お願いしています。)


自分のDVDを綺麗に見たくて、BW850を買ったので、
他のプレイヤーのほうが綺麗に見れるなら、BW850は
下取りに出して、別のを買おうと思います。。。。





書込番号:9341490

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/04/03 02:42(1年以上前)

微妙なことなので
不具合なのか仕様なのかが分からないんですが

仕様の場合の話なんですが
BDレコーダーのDVDの再生画質はオマケとまでは言いませんが
DVDの再生画質をBDレコーダーに求めても仕方ないです
BDレコーダーにとってDVDの再生画質はあまり追求していない部分です

再生専用のプレーヤーには敵わないだろうし
再生専用プレーヤーよりDVD再生画質が良いと言われてる
PS3に敵うわけありません

10万のハイビジョンビデオカメラで静止画写したら
4万のデジカメに負けたって嘆いてるようなものです

静止画の綺麗さを求めるならデジカメ買うべきだし
DVD再生画質の綺麗さを求めるならPS3ってのが定番です

別なの買ってもまたPS3に負けるだけです

書込番号:9341540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2009/04/03 12:05(1年以上前)

実売価格4万円と言えどもPS3の場合は、売れると大きな赤字が出たはずです。
本体を格安で売って、ゲームソフトの料金で黒字に転換しようというちょっと
前の、携帯電話の端末と通話料のような関係のビジネスモデルですね。

そのため、本体その物で利益を出さなければならないレコーダーやプレーヤー
では積めないような、高性能なパーツを搭載できたようです。ゲームをしない
ので詳しくないですが、高速処理やグラフィック描写能力など最近のゲームは
PS3に相当な能力を求めるのじゃないでしょうか。そのパワーがDVD再生などに
うまく活用できるのでしょうね。

つまりPS3との比較は4万円ではなく本当はもっと高価な物なのである意味、
レコーダーより再生能力が上でも当然の結果なのかもしれませんね。

書込番号:9342543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HDDからHDDへのデータ移動

2009/04/02 00:27(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850

クチコミ投稿数:2件

最近まで、PanasonicのDIGA EMR-EH53を使用してTV番組を取り貯めしていましたが、DVDドライブの調子が悪くなり書き込みがまったく出来なくなりました。DVDの修理も考えていましたが、DMR-BW850の購入&地デジへ移行しようかと考えています。
今、使用しているレコーダーのHDDの内容をDMR-BW850へ移動してDVDへ落としたいと考えていますが、
DIGA EMR-EH53のHDDの内容をDMR-BW850へ移す事は簡単なのでしょうか?
HDDの内容は、アナログだけです。

過去ログも見てみましたが、同一の内容を見つけることが出来ませんでした、
アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:9336885

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/04/02 00:38(1年以上前)

普通はRAM使って
EH53→RAM→BW850って無劣化ダビング出来ますが
ドライブが使えないならVHS同士のダビングと
同じ方法でやるしかありません

入出力端子同士を繋げて実時間で再生&録画です

アナログって内蔵チューナーでアナログ放送を録画したって意味ですよね?

書込番号:9336934

ナイスクチコミ!0


ozwingさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:42件

2009/04/02 12:03(1年以上前)

 どうしても録り貯めた番組をDVD保存したいのでしたら、BW850とかを買ってそちらに録画を切り替えて、その間にBMR-EH53を修理に出す、とかも一考かと。
 修理見積もり出して貰って、金額とDVD保存の熱意とを天秤に掛けるとかで。

書込番号:9338179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/04/02 23:21(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さん,ozwingさん
ありがとうございます。

アナログ放送になります。

パソコンのファイルみたいに簡単に移せたりするのかと思っていましたが、
無理なのですね。
購入&修理とします。

ありがとうございました

書込番号:9340731

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIGA DMR-BW850」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW850を新規書き込みDIGA DMR-BW850をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW850
パナソニック

DIGA DMR-BW850

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

DIGA DMR-BW850をお気に入り製品に追加する <788

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング