DIGA DMR-BW850
アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(500GB)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全80スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2009年3月30日 10:45 |
![]() |
2 | 3 | 2009年3月29日 22:23 |
![]() |
1 | 0 | 2009年3月27日 20:07 |
![]() |
0 | 0 | 2009年3月26日 23:06 |
![]() |
3 | 4 | 2009年3月23日 11:31 |
![]() |
1 | 8 | 2009年3月22日 00:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850
昨年秋に、SONYのX95を購入後、830の時から買い増しを検討しており、最近の皆さんの書き込みから、自分の中での目標…9万円切り ができたら購入しようと思っておりました。
後でレシートアップしますが、結果は、ビック池袋で124,800円のポイント29%でした。
営業職なのでポイントはそのままSuicaとして使うので、実質88,608円となりました。
ヤマダ池袋…
一回目、136,000円のポイント25%。
交渉後…128,000円のポイント29%。
ビック池袋…
一回目、136,000円のポイント20%。
交渉後…124,800円のポイント29%
情報を提供してくれた方々、今日商談してくれた店員さん ありがとうございました。
ヤマダもビックもどちらの店員さんも気持ちいい方でした。
経緯詳細は、別の方のレス[9316647]に書いています。
2点

貴重な情報ありがとうございました。
早速、池袋へ行ってきました。
残念ながら、
>ビック池袋…
>交渉後…124,800円のポイント29%
はだめでした。
ねばっても、129,000円のポイント29%止まりでした。
しかし、
>ヤマダ池袋…
>交渉後…128,000円のポイント29%。
の方は同じ値段が出たので、こちらで購入しました。
値引きは、店員さんにもよるのでしょうが、
今日は、メーカーの応援部隊らしき人が多かったせいか、割と渋かったです。
でも、まあ希望額に近いところで買えたのでまずまずです。
書込番号:9323092
0点

ご購入おめでとうございます。
参考になったなら幸いです。
数千円の価格差は、購入する側の…私のこだわりと言うか、ほとんど自己満足の部分なので、その価格なら十分お買い得だと思います。
2月に出たばかりの機種ですし、存分に楽しみましょう。
書込番号:9324506
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850
本日、ついに購入しました!
価格は、\124、800 ポイント29%でした。(\88、608相当)
ビックのポイントはSUICAに替えるつもりです。
私は、交渉事は苦手なのですが、この掲示板のビック池袋での価格・ポイント情報を伝え同じ条件にしてほしいと販売員さんに伝えると、あっさりOKでした。
もっと交渉したほうが良かったかも。。。
4月からは価格がまた上がると販売員さんは言っていたので、3月末までの購入が良いのかもしれません。
価格情報の提供いただいた皆さんありがとうございました。
1点

ビックのポイントはSUICAに替えるつもりです。
↑
そういうワザ、あるんですか?!
私はポイント込みの価格を嫌っていますが、SUIKAへの還元が可能なら、
話は別です。
書込番号:9322029
0点

ビックカメラSUICAカードだと可能です。
私もまだ替えたことは今までありませんが、今回は替えてみるつもりです。
ご参考 http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/report/suica/index.jsp
書込番号:9322121
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850
本日LABI渋谷店にて店頭価格138,000円ポイント20%(実質110,400円)だったところ、BIC池袋店が123,000円ポイント25%だったことを伝えたところ、129,800円ポイント29%(実質92,158円)の提示がありました。
BIC渋谷店も店頭価格138,000円ポイント20%だったので、LABI渋谷店の価格&ポイントを伝えると129,800円ポイント30%(実質90,860円)にしてくれました。
現金の持ち合わせがなかったので今日は購入しませんでしたが、渋谷でも池袋価格で購入できることがわかりました。
お近くの方は参考にどうぞ。
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850
今日、たまたま通りすがりに見たところ、128000円、ポイント29%でした。
ちなみに750は108000円、ポイント29%でした。
価格交渉とかではなく、黄色張り紙での値段です。
(交渉次第では、若干の可能性はあるのかもしれません)。
一応「5台限り」と書いてましたが、あそこはいつも書いてます。
参考まで。
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850
ヤマダLABI大井町
タイムセール中でした(〜19:00まで)
135800円の28%
10台限定との事でしたが、まだ5台以上残っている感じでした。
タイムセールが終わるとどうなるのかわかりませんが、どなたかの参考になれば・・・。
とりあえずご報告まで。。。
1点

この機種が欲しくて、3月末は決算期だから安くなるこの週末が勝負だと思い、
ずっと価格調査をしていました。
新宿西口のヨドバシカメラをいつも使っている事もあり、
この3連休中毎日価格交渉をしに行きましたが、
素っ気ない応対でいつも13万の20%と言われるだけ。
ずっと強気の価格設定でどうにもならずあきらめかけていました。
改めて今日スレ主さんのタイムセールの事を言っても、
どう頑張っても128000円の20%が精一杯との事。
まあそれでも安いのですが、実質10万を切ったら買いと思って臨んでいたので・・・。
来週末に期待するかとあきらめかけた最後の望みで、隣のビックカメラへ。
とても愛想の良い元気な店員さんの応対で、「それなら今回特別に122000円の20%で!」
迷わず即決購入しました。とても気持ちの良い買い物でした。
連休最終日の夕方だったのが良かったのかも知れません。
これから買い物はビックさんの方に乗り換えよう、と言う気持ちになりました。
また今パナソニックのビエラ&ディーガフェアを同店でやっているみたいで、
福引きにも参加でき景品ももらえて、思いがけずの嬉しい出来事でした。
書込番号:9287683
1点

3/20に購入しました。念願のブルーレイです。
ヤマダ池袋店です。
一応、店員さんと交渉し、1回目の価格提示で、
価格が130000円の29%で、実質92300円でしたよ。
即決しました。
書込番号:9288341
1点

>安物買いの・・・・さん
確かに、よくやってますよね。
実際、タイムセール中に買ったのは初めてでしたが・・・。
>だいまっくさん
私も、この機種に決めて、10万円切れれば買おう!と思って、行ったんです。
値引き交渉が苦手なので、最初からタイムセールですごくラッキーでした。
現金で払う額が少なくてうらやましいです・・・。
>ぼよよんぼよよんさん
や、安いですね・・・。池袋まで足を伸ばせばよかったかと思っちゃいます。。
なんだか、皆さんの方が得してる感じでうらやましいですが、個人的には満足なのでOKです。
値段の事もですが、お店の人が、ちゃんとケーブルのつなぎ方も教えてくれたので、素人の私にはとっても良かったです。
最後になりましたが、機種検討にあたり、こちらの掲示板で色々見させていただきました。
難しくて理解できない内容も多々あったのですが、とても参考になりました。
ありがとうございました!
書込番号:9291120
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850
3月12日(木)時間は、夜7時頃、ヤマダ電機のA店員と交渉し、¥140000で、ポイント28%でした。隣のビックカメラ、¥143600で25%でした。ヤマダ電機で買う気になったが、HDDの大きさで、BW−950と悩んだため購入中止。でも、A店員の接客態度がとても良かったです。無理に売ろうという姿勢がない点で・・・ 週末、価格コムで、¥135000で、28%の購入した人の話を見ていたので、本日、ヤマダ電機で、その話をすると、すんなりOKでした。(この時点で、10万円きり)さらに、価格交渉し、¥130000で、ポイント21%を要求するが、若い女性店員のせいか、¥130000の価格には応じられないとのこと。隣のビックカメラ、¥135000の25%でした。おそらく、今週末、¥130000の攻防になるのでは・・・・ ただ、気になるのが、価格コムの販売価格が何故か、じっわりと上がってきているので、ビックもヤマダも見ているので、¥130000の攻防がダメかも・・・・ やっぱり、明日(3連休前なので)、買いに行こうかな・・・ ヤマダ電機の店員いわく、土日祝日、午前中は空いているが、店員が少ないのが欠点、夜の6時以降になると客足が減るので、価格交渉するなら、その辺かも知れませんd(^-^)ネ!
1点

大阪の情報ですが、先週末のヨドバシ、LABIの大安売りは、ヨドバシの期間限定特価にLABIが対抗したようです。地元LABIの折り込みチラシは全然高い値段でしたし、LABIの店頭には黄色貼紙で限定5台の特価でした。聞くとヨドバシ対抗なので、いつでもやめれるための措置で、ヨドバシで売っている間は基本5台以上でも問題なく売るとの事でした。実際、多くの方々が買われていました。
月曜日より通常価格に戻っており、雰囲気的には難しい気がします。
なお、皆様書いてるとおり、価格交渉はタイミングと店員次第だったりします。なので過去の最安値を覚えておき、環境が許せば一人の店員で粘るよりも複数日、複数の店員に交渉するのがよいと思います。私はこの方法で、時期に関係なく最安値で色々購入しています(とかいいながらXW120の3万円台を買いそびれて、未だに購入できていませんが)。
しかし先週の特価はちと異常でしたね。過去の家電特価を見てると、あれほどの特価は売り切れば終了するので(ヨドバシ大阪は売り切れでも、商品後日で売り続けたようですが)、同店では期待薄いかもしれません。
書込番号:9269144
0点

先週まで大阪で安かったのは、LABI千里中央が3/7で1周年だったので、
そのセールにヨドバシが対抗したからじゃないのかな。
書込番号:9269459
0点

一周年セールは7日から始まっており、3月13日ではまだ安くなってませんでした。14日の昼に見た時に黄色貼紙で安くなっており、更に安くならないか聞くと上記の話をされてました。ちなみに124800円から500円引き(割引券を頂きその場で使用)、ポイント29パーセントを提示されました。
私の本命はXW120だったのですが、相当心が揺らぎ、15日にも見に行った次第です。別の店員と話しても「ヨドバシがやめたらLABIもやめます。相当お買い得だと思うので、内金入れてじっくり悩まれては?」と奨められました。営業トークの可能性は否定できませんが・・・
書込番号:9269549
0点

皆さんのおかげで140000円の28%で姫路ヤマダで購入しました、BW950が本命でしたが、思うような値段が出ず、また音声の性能に聞き分けられるほどの差がないといろいろと記載がありましたので今回一段落とし購入しました。「皆さんありがとう御座いました。」
書込番号:9272631
0点

今日買いに行こうと思っていたので、参考にさせていただきます。
大井町などの値段も気になるところですが、やはり池袋のほうが安いでしょうか?
去年液晶テレビを買ったときは池袋が安いと知って、LABIで購入しましたが…。
書込番号:9274312
0点

小生も愛知県のYAMADA電機 日進店で、\140,000 P28% (5年保証別)で購入できました。
元々の表示価格は、\138,600 P18% 。
ちなみに BW750 の表示価格は、\128,000 P25% 。
書込番号:9282596
0点

こんばんは。
昨日(21日)に池袋のヤマダで130,000円29%で購入しました。
その後、3階に行ってPC周辺機器を5000円割引&3100円割引にしてもらって、
DMR-BW850のポイントで手に入れられました。HDMIケーブルも500円の値引きを
してもらって、結構気持ちよく購入できました。
ちなみに5年の延長保証代は別に支払いました。
書込番号:9283874
0点

本日、ビックカメラ池袋で130,000円+ポイント30%にて購入いたしました。
やはり、ネクスト大好きオヤジさんが言われていたように、130,000円の攻防戦でした。
細かく説明しますと・・・
ビックカメラの最初の値札は148,000円+ポイント20%にて
「さらにお値引きします」の斜線表示でした。
店員さんと話をすると143,000円+20%が限界とのことでした。
その後、お隣のヤマダ電機に行くと、同じ148,000円+ポイント20%にて
「さらにお値引きします」の斜線表示でした。
同じく店員さんと話をすると、130,000円+ポイント28%という回答でした。
さらに、それをビックカメラに伝えると「確認します」と言われ、数分待った後
130,000円+ポイント30%でどうでしょうか・・・となり購入を決めた次第です。
また、本日販売分在庫終了のため、月曜発送とのことでした。
商品が来るのが今から楽しみです!
そして店員さんと話をするために長時間待ったり、かなりの長時間戦でしたが
価格コムを見て池袋行って良かったな〜って思っています。
皆様ありがとうございました!!
書込番号:9283993
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





