DIGA DMR-BW850
アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(500GB)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全270スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2010年5月9日 22:00 |
![]() |
0 | 2 | 2010年5月7日 23:55 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2010年4月30日 11:47 |
![]() |
0 | 3 | 2010年4月18日 17:24 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2010年3月23日 22:37 |
![]() |
2 | 5 | 2010年3月9日 17:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850
昨年6月に購入し、約11ヵ月使用しているのですが、録画を繰り返してるうちにHDD容量がもっとあったらなと思い始めました。そこで、何かHDD容量の増設方法がないかな?と思うのですが、ご存知の方教えて頂けると嬉しいです<(_ _)>
2点

まあHDD増設は無理でしょう。買い増しするか、容量の多い最上級モデルに買い直すかですかね。
東芝の一部の機種は外付けHDDで対応できますけど。
書込番号:11323035
0点

増設HDD対応は東芝のDVDレコしかありません(レコーダーでは)
500Gでは使い方によっては容量不足を感じるかもしれませんが現状未対応ですから
1T以上の機種を買い増すかしかないですね
書込番号:11323060
0点

週休7日さん、返信ありがとうございます(^-^)
そうでしたか(^_^;)
電気屋さんで外付けHDDを見ても、REGZA対応とか書いてあったのはそういうことだったんですね。パナソックでも、そんな外付けHDDを出してくれたらいいんですが…。
返信ありがとうございました(^人^)
書込番号:11323061
0点

トオカイテイオーさん、返信ありがとうございます(^-^)
ないんですよね。残念です(^_^;)返信ありがとうございました(^人^)
書込番号:11323106
0点

HDDは突然死が有り得るので溜め込むと泣きを見ます(T_T)
メーカーとしても保存はBDメディアにしてもらわないと
困るのが本音でしょうね。
お気持ちは判りますが。。。自分も一度メディアに焼いたら
面倒なので二度と見ません。HDDにあればチョイ見するけど。
書込番号:11341022
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850
こんばんは。
教えて頂きたいのですが、iLinkでRD-X8からBW850にダビングした時、CMから本編に入る際に一瞬止まってしまいます。
でも他の話(番組は一緒です)では止まらない場合もあります。
これはどういった事が原因なんでしょうか?
0点

字幕放送切り替え時点での問題かも、、、東芝RDでのTS録画時の欠点です。
サポートは(ほとんどの人が)認めませんが、既知の症状です。
iLINKダビングとは無関係ですが、TSEだと症状が重く出ることもあります。
同一番組の毎録画でも、おそらく放送データのタイミングで発生したりしなかったり。
その部分を削除すれば大丈夫かもしれませんが、iLINKダビングでは編集点で欠落も
したりするようなので、、、。
書込番号:11288584
0点

連絡が遅れて申し訳ございません。
結局駄目でしたが、おかげでいい事を思いつきました。
本当にありがとうございました。
書込番号:11332646
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850
「今週放映予定の映画一覧」とかを出し、そこから録画予約をしたいのですが、
方法はあるでしょうか?
番組表からだと、いちいち日付を選択し、映画を絞り込み、などと手間がかかって仕方ない。
0点

僕のとは機種が違うのですが多分同じとして、
番組表 → サブメニュー(リモコンのボタン) → 番組表の検索 → ジャンル検索 → 映画 → 全て
あ〜なるほど、確かにめんどくさいですね。
BW800とかは、全ての後は赤青ボタンで日付が移動して楽々だったんですけどね。
答えにならなくて申し訳ございません。
書込番号:11277161
0点

DIMORAを使ったら?
パナ機本体の番組検索は貧弱すぎて、使えた代物では無いですよ。
自分は、ソニー使いで、最近770を買って使ってみてますが、DIMORAでも不満な部分がありますが、本体を駆使することを考えれば、圧倒的に便利です。
書込番号:11277298
1点

このONTVのジャンル検索で「映画」を行えば、洋画一般/洋画アニメ/洋画ドキュメンタリー
邦画一般/邦画アニメ/邦画ドキュメンタリー
の中から、好みの物だけをチェックを入れれば、1週間分の番組が表示されます。
録画したい番組が見つかれば、DIGAにLAN接続しDIMORAの番組表から予約すれば良いと
思いますがどうでしょうか?
ONTV
http://www.ontvjapan.com/
DIMORA
https://dimora.jp/dc/pc/start.do
書込番号:11277330
0点

自分もONTVで検索してDIMORAで予約が良いと思います
映画のジャンル検索に関してはDIMORAは本体よりも使えない
(本体はジャンル検索で不要チャンネルの除外ができますがDIMORAはこれができない)
書込番号:11277548
1点

なるほど。本体のみでは話にならないということですね。
「出来る」と「使える」は全然別ということですね。
とりあえず、DIMORAに行ってみると、キーワードサーチやジャンル絞込みなど欲しい機能が一そろいありました。
これで、画面カスタマイズとか出来れば言うこと無いですが。
皆様、ありがとうございます。
書込番号:11299566
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850
BW850をネットに接続し
それから取説P107中段の操作をすれば良いです
書込番号:11238393
0点

BW850をLAN接続し、ネットワーク設定をすれば視聴できるようになります。
検索するにはログインが必要ですので、事前にアカウントを取得しとく
必要があります。
書込番号:11238394
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850

可能ですよ。設定をビットストリームからPCMに変更すれば、ロスレスを含めサラウンドは本機でMultich PCMにデコードされます。
書込番号:11128696
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850
このような2番組同時ダブルチューナー機種では
HDD:HDD
HDD:BD
HDD:DVD
と同時録画可能ですが同時録画以外はダビングや編集はワンチューナー機種と同じ対応で別々ダビング可能ですよね?
まさかSHARPがビデオデッキで出してたビデオテープに2番組同時録画と同じくディスクにも2番組同時ダビングですか?
ちなみに注意点等有りますか?
例えばスカパーと地上デジ録画NGとかアナログ&BSの組み合わせNGとか?
0点

編集やダビングはシングル録機と同じです
アナログ放送はW録の対象外です
アナログ放送を録画すればW録も出来ないし
チャンネル変更も出来ません
書込番号:11056997
1点

ユニマトリックス01の第三付属物さん
回答情報有りがとうございます。
ではダブルチューナーは基本地デジ対応で、地デジ:スカパー同時録画も無理なんですね。
ちなみにフジの27時間や日テレ24時間との同時録画中での時間の違う複数裏番組録画も複数予約&追加予約出来ますか?
書込番号:11057016
0点

>ではダブルチューナーは基本地デジ対応で、地デジ:スカパー同時録画も無理なんですね。
地デジ・BS・CS全ての組み合わせでW録可能です。
書込番号:11058032
0点

W録出来ないのは内蔵チューナーで録画するアナログ放送だけです
地デジ×地デジ・地デジ×BS・地デジ×CS・地デジ×外部入力
BS×BS・BS×CS・BS×外部入力・CS×CS・CS×外部入力は出来ます
書込番号:11058087
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





