『BW-850とSONYのX95について』のクチコミ掲示板

2009年 2月 1日 発売

DIGA DMR-BW850

アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(500GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BW850のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW850の価格比較
  • DIGA DMR-BW850のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW850のレビュー
  • DIGA DMR-BW850のクチコミ
  • DIGA DMR-BW850の画像・動画
  • DIGA DMR-BW850のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW850のオークション

DIGA DMR-BW850パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • DIGA DMR-BW850の価格比較
  • DIGA DMR-BW850のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW850のレビュー
  • DIGA DMR-BW850のクチコミ
  • DIGA DMR-BW850の画像・動画
  • DIGA DMR-BW850のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW850のオークション

『BW-850とSONYのX95について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW850」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW850を新規書き込みDIGA DMR-BW850をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

BW-850とSONYのX95について

2009/02/22 00:18(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850

クチコミ投稿数:67件

色々な機能は除いて、
単純に録画画質という点だけでみると
どちらの機種が優れていると思われますか?

どちらかにしようかと悩んでます。
それぞれの機種で欲しい機能はあるんですが、
PANAにはできる、SONYならできるということを悩んでも仕方なく、
録画画質で勝負しようと考えています。

両機とも店頭で確かめてみましたが、
それぞれ良い点もあり、よけい迷うことになりました・・・。

皆様のご意見をお願いいたします。

書込番号:9134004

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/02/22 00:24(1年以上前)

録画画質では誰もがどの番組でも
どのTVでもどっちかが良いって程の差は出ません

決められないなら安いほうを買えば良いです

書込番号:9134037

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/02/22 00:27(1年以上前)

個人的にはX95ですが、高いレベルでの差ですので大きくは好みになります。
自分は、元々ソニーの画造りが好きなこともあります。

店員にお願いして、使うTVと同等のTVで比較させてもらっては?

書込番号:9134066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2009/02/22 00:35(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さん

ありがとうございます。
いつもアドバイス拝見しております。

やはりフラッグシップ(HDD容量は別として)になると
各社そんなに差は出ないものなのですね。

書込番号:9134128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2009/02/22 00:39(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょさん 

ありがとうございます。

自宅のテレビはPIONEERの507HX(だったかな?)なんですが、
PIONEERのTVに繋いで見せてもらった方がよいですね。
KUROに繋がれると話が違ってくるでしょうけど・・・。

SONYの画作りは、クッキリって感じでしょうか?
対してPANAはソフトな感じでしょうか?

書込番号:9134146

ナイスクチコミ!1


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/02/22 01:18(1年以上前)

おそらくパナ・ソニーのどっちが画質がいいでしょうという問いかけだと、それぞれパナがいい、
ソニーがいいといろいろ意見が出ると思います。
ということはほとんど好みの差で優劣が付くものではないと思いますよ。
ただ低レートの長時間AVC(HLとER)はパナのほうに分があると思います。

>クッキリって感じでしょうか?対してPANAはソフトな感じでしょうか?
これも個人表現で難しいですが、私の個人的感覚だとソニーは自然、パナは色が濃い目という感じでしょうか。





書込番号:9134361

ナイスクチコミ!0


fc203さん
クチコミ投稿数:43件

2009/02/22 22:58(1年以上前)

hiro3465さんに同感です

やや大げさに例えるなら芝生の色  パナは蛍光グリーン ソニー草色
       子供のほほの赤み  パナはピンク    ソニーは桃色

わかっていただけないかもですが・・・

書込番号:9139709

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BW850」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW850
パナソニック

DIGA DMR-BW850

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

DIGA DMR-BW850をお気に入り製品に追加する <788

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング