DIGA DMR-BW750 のクチコミ掲示板

2009年 2月 1日 発売

DIGA DMR-BW750

アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(320GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB DIGA DMR-BW750のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW750の価格比較
  • DIGA DMR-BW750のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW750のレビュー
  • DIGA DMR-BW750のクチコミ
  • DIGA DMR-BW750の画像・動画
  • DIGA DMR-BW750のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW750のオークション

DIGA DMR-BW750パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • DIGA DMR-BW750の価格比較
  • DIGA DMR-BW750のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW750のレビュー
  • DIGA DMR-BW750のクチコミ
  • DIGA DMR-BW750の画像・動画
  • DIGA DMR-BW750のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW750のオークション

DIGA DMR-BW750 のクチコミ掲示板

(4603件)
RSS

このページのスレッド一覧(全549スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BW750」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW750を新規書き込みDIGA DMR-BW750をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

番組の編集について

2009/05/12 00:33(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

クチコミ投稿数:53件

アナログブラウン管テレビデオ+DVDプレイヤー付ビデオデッキ+アナログSTBというAV旧石器時代を脱出し、液晶地デジテレビ+DMR−BW750+デジタルSTBの現代デジタルライフに突入して、早くも3か月目を迎えています。
番組編集数も100を超えかなり手慣れてきましたが、今までに2回だけ番組を編集する→部分消去で番組の一番最後の画面が消去されずに残ってしまう事がありました。
パナソニックのお客様相談センターに問い合わせても、その様な事例は初めてで聞いた事はありませんという対応だったのですが、皆さんはこんな経験をしたことはありませんか?
また、残った画像を消去する方法はあるのでしょうか?
あるすれば、その方法を教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:9530481

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/05/12 00:38(1年以上前)

パナのサポセンに聞くだけ無駄ですよ。
対処法は最後の要らない箇所は分割して消去すれば良いですよ。

書込番号:9530512

Goodアンサーナイスクチコミ!2


cocoro1さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/12 00:39(1年以上前)

有りますよ。
でも、もう一度消去すれば消えるので
問合せるほどの事も無いと思い言ってません。
他にもいらっしゃると思います。

書込番号:9530519

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/05/12 00:46(1年以上前)

どういう消去の仕方をされてますか?
A-Bカットなら、カット点に合わせて決定でジャストカットできるはずです。
仮に操作ミス等で1フレーム残りが出ても編集ポイントからなら1フレームカットが出来るはずです。(連続記録部に関しては1秒制限があるので、1フレームカットは出来ないはずです)
試されると良いです。

書込番号:9530568

ナイスクチコミ!0


ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:269件 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2009/05/12 00:52(1年以上前)

私もスチルモードを「フレーム」にして完璧にCMカットしたはずが、最後尾の部分だけ一瞬残骸が残っていることが、BW830を使用して8ヶ月の間に2度ほどありました。

他のスレでも同様の報告があったような記憶が…

書込番号:9530600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/05/12 00:59(1年以上前)

ジャモさん同様に私も850で何度か経験があります。
その時は先ほどのレスのように、分割して消去する以外手は無いはずです。

書込番号:9530636

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/05/12 01:01(1年以上前)

BW730世代あたりから?AVC録画だけ?詳しくは知らないんですが
パナには何度部分消去やってもタイトル最後のシーンが消えないって現象があります

対処法はタイトル分割で不要なシーンだけ分割します

わたしがパナに電話したときは仕様ですって
ちゃんと折り返しで返事来たんですけどね・・

電話で問い合わせるとどうしても担当者次第って事になるから
今まで何度か問い合わせた印象ではメールで問い合わせたほうが
役に立つ返答の度合いは高いようです
メールのほうは電話よりは調べる時間も取りやすいし
少しレベルの高い人が担当してるのかも?

書込番号:9530646

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/05/12 01:12(1年以上前)

仕様という言葉で思い出したのですが、パナにはカタログに記載出来ないほど
多くの仕様があるそうです。

不具合関連の仕様くらいは載せても良いのでは?
と聞いても多くて載せれませんの一点張りです。

この言葉は一般オペレーターの発言ではなく、最高責任者の言葉です。
カタログに記載してたら、購入前に仕様を把握できるので載せるべき
だと言っても全く通じませんでした。

何か問題があると決まって仕様ですと、答えられるのって
サポート側に取ってみれば、仕様という言葉ほど便利な言葉は無いって事ですね。

書込番号:9530705

ナイスクチコミ!2


FM-2004さん
クチコミ投稿数:1064件Goodアンサー獲得:63件

2009/05/12 01:15(1年以上前)

>分割して消去する以外手は無いはずです。

確かに分割消去で消えるんですが
チャプタ−一覧からチャプター編集で消えませんか?
機会があれば試してみてください。

書込番号:9530719

Goodアンサーナイスクチコミ!1


FM-2004さん
クチコミ投稿数:1064件Goodアンサー獲得:63件

2009/05/12 02:01(1年以上前)

すいません。訂正です。

誤 チャプタ−編集
正 チャプタ−マ−ク編集

書込番号:9530854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2009/05/12 22:42(1年以上前)

皆様、迅速かつ多くのご返信ありがとうございます。
昨晩は、書き込んでその後寝てしまいました。  恐縮です。

のら猫ギンさん
ユニマトリックス01の第三付属物さん
FM−2004さん
<番組を分割して消去する>
取扱説明書(操作編)52〜53ページの番組を2つに分割の事ですね。
残したい本編と最後の画像に分割して、消去したい残像番組を黄色ボタンで番組消去する。
成程この方法であれば、上手く消去できそうです。
適切なアドバイス感謝感激です。
有難うございました。

cocoro1さん
<もう1度消去すれば消えますよ>
私ももう1度最後の画像が残っている番組の部分消去にチャレンジしたんですけど
消えてくれないんです。   本当に
再チャレンジのためにエンディングを1秒も削ったのに
消えたのはエンディングの1秒のみで、最後の画像はそのまま残った状態で・・・OMG
(オ・オラのエンディングの1秒は・・・・・)といった現状です。
そんな私にも『番組分割消去法』という希望の光が見えてきました。
早速残像番組を探しだして、試してみるつもりです。

エンヤこらどっこいしょさん
<どういう消去の仕方をされていますか?>
私は、取扱説明書(操作編)の52〜53ページの番組の不要な部分の消去という項目をもとに、基本的な操作で部分消去をしています。
cocoro1さんのところでもお答した通り、残った画像を消去しようと再チャレンジしましたが、残念ながらこの方法では消えてくれそうにありませんね。
番組分割消去方法を近日中に試して、その結果をこのクチコミ掲示板に報告させて戴きたいと
思います。


今回ご返信戴きました皆様
本当に有難う御座いました
とても とっても嬉しかったです。(オ・オラは感激でム・胸がいっぱいで・・・)
ところで、今私の地区ではランチの女王の再放送をしていまして、この番組をHXで録画すれば、BD−R 2層(50GB)1枚に収まりそうなのですが、amazon.coでチェックしたところ50GBの商品レビューが、全然なくてどれがよいのか分からなくて困っています。
なにか情報をお持ちの方 
ご協力の程宜しくお願い致します。

書込番号:9534450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDMI画面への切替方法について

2009/05/11 17:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

クチコミ投稿数:53件

いつも御世話になっております。
現在、ソニー製液晶テレビとBW750をHDMI接続して使用しております。レコーダーで録画した番組を視聴する際、テレビとレコーダーの電源を入れた後、テレビのリモコンでHDMIに入力を切り替えて視聴しております。
通常の「テレビ」から「HDMI」に切り替えるまでに、5〜6個のソースを経なければならず、少なからずストレスを感じております。一発でとまでは申しませんが、もっと簡単に入力切替をできる方法は無いでしょうか?
また、こちらでよく話題に出る学習リモコンを使うと、テレビとレコーダーの電源が入り、テレビの入力画面が「HDMI」になるのでしょうか?
ライトユーザーのため、BW750のリモコン自体に特に不満はなく、上記の入力切替の手間のみが不満です。テレビ側の板に書き込むべきかもしれませんが、どなたか御教示いただければ幸いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:9527928

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/05/11 17:37(1年以上前)

テレビの機種がわからないと答えようがないですが
テレビに「入力スキップ」機能はありませんか?

書込番号:9527957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2009/05/11 17:45(1年以上前)

万年睡眠不足王子様

いつも御世話になっております。
確かに御指摘の通りですね。失礼しました。只今自宅におりませんので、帰宅後確認して書き込みをさせていただきます。「入力スキップ機能」についても併せて確認しておきます。

書込番号:9527985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2009/05/11 19:43(1年以上前)

遅くなりましてすいません。
テレビの型番は「KDL-40V2000」です。「入力スキップ」という機能は取説には見当たりませんでした。
御教示の程宜しくお願い致します。

書込番号:9528482

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/05/11 19:51(1年以上前)

V2000だと、確かラベル機能の中にスキップ機能が有ります。確認してみてください。

書込番号:9528526

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/05/11 20:30(1年以上前)

>入力スキップ

エンヤこらどっこいしょさんのレスどおり
ビデオラベル の中で設定するようです

V2000の取説「操作・困ったときは編」20ページを見ますと
右側の6番にかかれてます

BW750以外には何もつないでいないんですよねえ?
でしたらHDMI以外を「使用しない」にしましょう

書込番号:9528750

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2009/05/11 21:29(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょ様
万年睡眠不足王子様

書き込みありがとうございます。
御教示いただいた方法で解決しました。使ってない端子を「使用しない」にすることによって、「テレビ」→「ゲーム」→「HDMI」の快適なトライアングルが完成しました。
ありがとうございました。

書込番号:9529118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2009/05/12 11:39(1年以上前)

BRAVIAだったら,

→「メニュー」

→「接続機器を楽しむ」

→「HDMI」

…で簡単に出来ますよ。


“HDMI”以外にももちろん“ビデオ1,2,3”“コンポーネント1,2”“PC”などが選択出来るんで,将来的にはこちらが便利になるかもしれませんよ。

書込番号:9531856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ユーチューブの視聴の方法について

2009/05/10 16:22(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

スレ主 JMUHさん
クチコミ投稿数:5件

ユーチューブを見ようアカウントも登録したのですが、ログインできません。通常の動画は見れるのに・・・。何か方法があるのでしょうか?

書込番号:9522906

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/05/10 17:16(1年以上前)

同じようにログインできないというスレがありましたので
試しに自動ログイン出来ていたのを、一旦ログアウトして再ログイン
してみたところ、ログイン出来なくなりました。

ですので、現在不具合が発生しているものと思われます。
不具合が改善されるまで、ログインは諦めるしかないと思います。

書込番号:9523127

ナイスクチコミ!0


iZZZさん
クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:12件

2009/05/10 18:05(1年以上前)

手前のスレで、自分のレコーダーでもまったくログインが受け付けられないことをコメントしましたが、何人かおられるようですね。
あまり、こんなことでサポートに電話するのはどうかと思ったのですが、家内がよくパソコンでYoutubeを見ておりこの機種の選択の際にこの機能がひとつの決め手だったので、ログインできずに動画の検索ができないのでは使いようにならなくて、、、

サポートは、結局よくわかっていないようです。
最初は、アクトビラと一緒にそのサポートに電話をしなおして欲しいといわれましたが、アクトビラとは関係ないことではと、聞くと一応、一旦電話を切って調べなおし、結局、後日の電話ということになりました。

結果まちです。

どうも不具合がありそうですね。

書込番号:9523328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/05/10 18:41(1年以上前)

先のレスではログアウト後、再ログイン出来なくなったと書き込みましたが
今ログインしてみたところ、ログイン出来るようになりました。
改善されたのかは不明ですが、試しにログインをされてみては如何でしょうか?

なお憶測ではありますが、ユーチューブの部分は、パナが管理しているようではなく
ユーチューブ側が管理していると思います。
根拠としては、先月からパスを保存しておく事で自動でログインする機能
はユーチューブ側が追加したと聞きました。

書込番号:9523492

ナイスクチコミ!0


iZZZさん
クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:12件

2009/05/11 21:57(1年以上前)

スレ主です。
本日、panasonicより回答があり、解決しました。
最近とのことですが、youtube側のアカウントのディーガよりの認識を変更したようです。
youtubeで作成したアカウントそのものではなく、Gmailに関連づけ、Gmailのパスワードを入力するわけですが、その際にGmailアカウントをログインIDに入れることで可能になりました。
xxxxxxx@gmail.comまでを全部入力し、Gmail用のパスワードを入力する形になると思います。
試されたらどうかと思います。

書込番号:9529317

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/05/11 23:36(1年以上前)

些細な事ですが、JMUHさん=iZZZさんなんですね。

書込番号:9530105

ナイスクチコミ!0


iZZZさん
クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:12件

2009/05/12 01:34(1年以上前)

すいません。下のすれでスレ主となっていたので、てっきりこのスレの最初の発言者と勘違いしてしまいコメントしてしまいました。
スレ主さまとは、別人です。
同じこのログインで悩んでようやく解決したのでコメントを急いでしまいました。
コメント内容は、間違いのないものです。

書込番号:9530767

ナイスクチコミ!0


pow82さん
クチコミ投稿数:1件

2009/05/12 10:47(1年以上前)

一週間前に購入して同じ問題で昨晩リモコンと一時間程格闘した者です。

izzzさん、助かりました。
色々試しましたがメールアドレス全文字入力は思い付きませんでした。

youtube視聴機能が購入動機のひとつでしたので無事ログイン出来て良かったです。
予想以上に画質悪いのはガッカリですが。
入力した文字をもっと大きく表示してくれてたら格闘時間は短く済んだのに〜。

書込番号:9531713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

You Tube 視聴に関して教えて下さい

2009/05/07 23:40(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

スレ主 suke3さん
クチコミ投稿数:2件

GWにDMR-BW750を購入致しました、初心者です。
You Tube視聴に関して教えて下さい。
PCにてYou Tube アカウントを作成したのですが、DMR-BW750上にてログイン?できません。
You Tubeのトップにある基本動画は問題なく視聴できます。
何が問題なのでしょうか?
初心者で分かりにく質問かも知れませんが、ご教授下さい。
お願いします。

書込番号:9509554

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/05/08 00:22(1年以上前)

ログインできるはずですが、どのような手順を行ったのかが
分かりませんので答えようがないです…

書込番号:9509832

ナイスクチコミ!0


iZZZさん
クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:12件

2009/05/09 00:36(1年以上前)

自分もyoutubeへログインできません。
パソコンで登録してログインできるID パスワードで何度通してもログインできないじょうたいです。
ルーターのポート設定に間違いがあるのでしょうか?
さっぱりわかりません。

書込番号:9514750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:11件 Studio Leona 

2009/05/09 09:34(1年以上前)

単純なミスでよくありがちなのが、文字を半角にすべきところを全角で入力されているとか・・・

ちなみにウチのBW850では、今朝も問題なくYouTubeに接続して自分のアカウントにログインできています。当初は無かった自動ログイン機能も、今では使えるのでとても重宝しています。

書込番号:9516022

ナイスクチコミ!0


スレ主 suke3さん
クチコミ投稿数:2件

2009/05/09 13:09(1年以上前)

2つのメールアドレス使ってアカウント2つ作成したのですが、やっぱりログイン出来ません・・・。
半角にもしているのですが・・。
現在、パナお客様室に連絡して原因調査中です。

見れなくても特に問題は無いのですが、やっぱり買ったからには機能の一つとして活用したいものです。

書込番号:9516854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/05/10 18:47(1年以上前)

別のレスでも書いたのですが、自動でログインするようにしてた物を
一旦ログアウトしたら、再ログイン出来なくなっていたのですが
今はログイン出来るようになりましたので、試しにログインを試されたら
如何でしょうか?

書込番号:9523515

ナイスクチコミ!0


JMUHさん
クチコミ投稿数:5件

2009/05/11 21:40(1年以上前)

自分もディーガを買ってYou Tubeを見たくてアカウントを作成してのですが、なかなかログインできなかったのですが、パナにも問い合わせて回答をもらったのですが、その中に「Googleアカウントでログイン」するとありました。Googleアカウントの場合ユーザー名が登録時のメールアドレスとなるようです。@以降も必要です。自分もこれでログインに成功しました。一度試してみてください。

書込番号:9529188

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

AVCHD動画をブルーレイに焼けるか?

2009/05/11 18:01(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

スレ主 takegreatさん
クチコミ投稿数:43件

メモリーカードから取り込んだAVCHD動画を普通のDVDプレイヤーやブルーレイプレイヤーで
読める形式で焼けますか。
僕のDVDレコーダー21Vでは、写真とテレビ動画は別々の画面になっていて、同時には焼けないのですが、AVCHD動画と写真は一つのディスクに焼けるのでしょうか

書込番号:9528049

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/05/11 18:16(1年以上前)

>AVCHD動画を普通のDVDプレイヤーやブルーレイプレイヤーで読める形式で焼けますか。

できます

ブルーレイプレーヤー用にBD-REにダビング
一方DVDプレーヤー用には
ビデオモードのDVD-R/RWにダビングすればいいです
(ファイナライズをお忘れなく)

>僕のDVDレコーダー21V

XP21Vのことですね?

>AVCHD動画と写真は一つのディスクに焼けるのでしょうか

XP21V用ならDVD-RAMに動画と写真を
一緒にダビングすればいいと思います
このときDVD-RAMは初期化せずにそのまま使ってください
ただしハイビジョン画質じゃなくなります

書込番号:9528116

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:81件

2009/05/11 18:51(1年以上前)

>AVCHD動画を普通のDVDプレイヤー
まぁ当然の話ながら変換必須ですね

書込番号:9528258

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/05/11 19:14(1年以上前)

>AVCHD動画と写真は一つのディスクに焼けるのでしょうか

BD-REに動画と写真を入れられます
一応RAMも使えます

書込番号:9528359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 質問ながくてすみません。

2009/05/11 00:55(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

クチコミ投稿数:2件

ヨドバシ梅田
[9353987]
2009年4月5日
他店対抗価格97400円で ポイント20%でした。 5月10日までって書いてました。

という。掲示板をみたので難波の電気屋でこの話をしたら、今日の3時頃に電気屋のスタッフが確認した価格は10万いくらでポイント10%だといわれました。
本当かどうか、時間がなかったので確認に行けなかったのが残念です。

電気屋では10万は無理で111000円でポイント23%が限界だといい、品薄で納品は数週間後と言われました。

この時期は実際10万は無理なんでしょうか?どこも品薄なんでしょうか

数週間後にはもっと安くなってるんじゃない?と思って買わないで帰りました。

何を信じてどう買えばいいか真剣悩みます。
時間かけて情報を集めようと思いますが、店の言っている事が本当か掲示板が本当かどうなんでしょうか?

そしてやはり店も契約して納品日をずらすとかはして、値切り対策してるんでしょうか?店の方が一枚上手なのかな〜

なんかくやしい。

書込番号:9525606

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/05/11 01:06(1年以上前)

別にヨドで購入しなくても、通販で購入すれば
750ではなく850が延長保証に加入できるショップで延長保証に加入しても
10万以内で購入できると思うのですが…

保証に関しても、ヨドより通販で延長保証に加入した方が内容も良いですし。

書込番号:9525656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/05/11 01:27(1年以上前)

のら猫ぎんさん
返事ありがとうございます。

通販の場合、壊れた時ややこしくなりそうで、やっぱり店構えてる所で通販価格より少し高くても安く安心して買いたいな〜なんて思います。
両方のポイントも有効活用したいしな〜なんて思うし、

電気屋の山田さんはヨドさんの価格チェックしてるみたいです。

時間かけて情報収集するしかないのかな?

今日梅田のヨドに行って価格見た人とかいるんでしょうか?

書込番号:9525738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/05/11 01:40(1年以上前)

>通販の場合、壊れた時ややこしくなりそうで

別にややこしくなんかありませんよ。
通販で延長保証に加入しても、購入したショップが保証を行うのではなく
加入した保証会社が保証を行ってくれます。
ですから、量販店で購入している場合と電話を掛ける相手が違うだけです。

極端にいえば、購入したショップが倒産しても保証会社がある限り
保証は行ってくれます。

ポイントがあるのでしたら、有効活用されると良いと思いますが
ポイントで支払った分に対しては、ポイントは付かないのは
ご存知ですよね?
あと、ヤマダで購入するのであれば、延長保証に加入する際は
ポイントではなく、現金で加入した方が保証内容に免責がないのでお勧めです。

書込番号:9525790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2009/05/11 02:55(1年以上前)

私の住んでる地域だと、量販店でも通販以上の価格メリットがあるのですが、
地域格差等で店頭価格が高い場合は、通販利用も良いと思います。
設置や初期設定は自分でやる必要がありますが、この辺は量販店に頼んでもいい加減です。

一点だけ量販店でのメリットをあげると、初期不良に当たった場合です。
量販店では普通の新品交換といったことが、通販では難しいかと思います。

書込番号:9525974

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIGA DMR-BW750」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW750を新規書き込みDIGA DMR-BW750をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW750
パナソニック

DIGA DMR-BW750

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

DIGA DMR-BW750をお気に入り製品に追加する <667

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング