DIGA DMR-BW750 のクチコミ掲示板

2009年 2月 1日 発売

DIGA DMR-BW750

アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(320GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB DIGA DMR-BW750のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW750の価格比較
  • DIGA DMR-BW750のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW750のレビュー
  • DIGA DMR-BW750のクチコミ
  • DIGA DMR-BW750の画像・動画
  • DIGA DMR-BW750のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW750のオークション

DIGA DMR-BW750パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • DIGA DMR-BW750の価格比較
  • DIGA DMR-BW750のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW750のレビュー
  • DIGA DMR-BW750のクチコミ
  • DIGA DMR-BW750の画像・動画
  • DIGA DMR-BW750のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW750のオークション

DIGA DMR-BW750 のクチコミ掲示板

(4603件)
RSS

このページのスレッド一覧(全549スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BW750」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW750を新規書き込みDIGA DMR-BW750をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 YouTube視聴についてお尋ねします。

2009/04/04 13:05(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

クチコミ投稿数:7件

現在BR500を使用しているのですが、2台目としてBW750かBR550の購入を検討しています。Wチューナーは必要ないのでBW750の興味ある機能はYouTube視聴機能だけです。おもにアニメを試聴したいのですが、どの程度の種類のものが見れてどの程度の画像で録画出来るのでしょうか? YouTubeに詳しい方どうか教えて下さい。

書込番号:9347112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/04/04 13:36(1年以上前)

>どの程度の種類のものが見れてどの程度の画像で録画出来るのでしょうか

アカウントでログインすれば、検索できますのでPCで見れるものと同程度
だと思いますよ。
残念ながら視聴できるだけで、録画は出来ません。

書込番号:9347237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/04/04 17:31(1年以上前)

のら猫ギンさんありがとうございます。残念ながら私はYouTube見たことないので内容は分かりません。ウイルスが怖くてPC出来ませんでしたが、大丈夫そうなので今度トライしてみます。大変参考になりました‥録画出来ないとのことでしたので驚いています。ちかじかBR550 を購入したいと思います‥ありがとうございました。

書込番号:9347991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/04/04 18:22(1年以上前)

エルトリウムさん 

BR550ではYouTubeは利用できませんよ。
BW750では可能ですのでご検討下さい。

書込番号:9348181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/04/04 18:46(1年以上前)

はい、ありがとうございます。2台の差は2万5千円ほどあるので、録画出来ないんならパソコンで試聴することにします。なにぶん2年以内にさらにもう1セット地デジ化しなければいけないので、ここは節約しときます。

書込番号:9348276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 録画画像の画質について

2009/04/04 12:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

スレ主 elton2008さん
クチコミ投稿数:19件

DRモードでwowow放送のドラマを数本録画しましたが
HDDの残量が既に20時間程度になってしまいました。
ここでお尋ねします。
WOWOWの海外TVドラマシリーズをかなりの数の予約を
しているためHDDの空きがあっという間になくなり
そうなため、ハイビジョン画質のHLモードで予約
変更をしました。実際にこのモードでの録画画質
はどうでしょうか?また、お勧めモードもご紹介
いただけたら助かります。

書込番号:9346996

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/04/04 12:48(1年以上前)

HLは知りませんが、HE位なら全く問題ないみたいです。
ただ、ご質問のような内容は、ご自身でダミー録画を行って確認された方が良いです。所詮他人の意見です。参考程度にしかなりません。

書込番号:9347051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/04/04 12:49(1年以上前)

画質については個人によって意見が分かれると思います。
人の意見を参考にするよりも、ご自分の目で確かめられた方が確実で
後悔も無いと思いますよ。

保存するのではなく、見て消しなのでしたらDR録画を分割し
それぞれのモードに変換して確かめると良いと思いますよ。
保存するのでしたら、同一番組をDR録画でW録し、片方を保存もう片方を
分割して確認すれば良いと思いますよ。

書込番号:9347057

ナイスクチコミ!1


Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2009/04/04 12:50(1年以上前)

>ご質問のような内容は、ご自身でダミー録画を行って確認された方が良いです。
同意。
見てるTVにもよるしね・・・

書込番号:9347062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/04/04 13:24(1年以上前)

ぼくの環境(26C3000+BW730)の場合
ためしに「CSI・6 科学捜査班」をHLで実時間ダビングしましたが
できたものを見るとまあまあのカンジです

ただHG〜HLで録画しちゃうと
マルチ音声(二重音声+デュアルステレオ)の場合
二重音声における音声の切り替えができませんし
単純な二重音声であっても字幕のオン・オフができないから
その辺のコトは割り切る必要はあります

まあ上記の「画質」の話は参考程度にとどめておいてください
最終的に判断するのはスレ主さん自身です

書込番号:9347194

ナイスクチコミ!0


スレ主 elton2008さん
クチコミ投稿数:19件

2009/04/04 13:35(1年以上前)

いろいろなご意見ありがとうございました。
二番組同時録画でテストしてみます。

書込番号:9347235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2009/04/04 18:17(1年以上前)

録画画質は検証されるとして、HDDの容量確保のために
一時的にBD-REにムーブすれば?
見たら消せばいいですし、残したいならそのままで。
BD-REももう¥350程度ですからね。

書込番号:9348161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

編集etc

2009/04/01 11:26(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

クチコミ投稿数:10件

今、三菱のBZ110を使用しています。
編集機能が使いものにならないため、こちらの機種に買い替えを検討していますが使用している方に質問があります。

三菱は編集しても(一時停止してコマ送りにしても)自分の指定した所からズレるんですが、そのようなことはパナソニックでもあるのでしょうか?

あと、人からもらった地デジを録画したディスクをHDD本体におとすことは可能ですか?←できないのならば他社製品でできるものはあるのでしょうか?

書込番号:9333810

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/04/01 11:39(1年以上前)

ぼくはBW730使いですが一応

>三菱は編集しても(一時停止してコマ送りにしても)自分の指定した所からズレるんですが、そのようなことはパナソニックでもあるのでしょうか?

部分消去を使ってますが
ずれたという現象には出会ってません

ただし消去したあとに
チャプターマークがずれたという話ならあります
でもチャプターを打ち直せばいい話なので
気にしてません

>あと、人からもらった地デジを録画したディスクをHDD本体におとすことは可能ですか?

地デジを含むデジタル放送を
ディスク化しちゃったら書き戻しは不可です
メーカー問わずすべてのレコでできません

書込番号:9333845

ナイスクチコミ!0


八神庵さん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/04 09:26(1年以上前)

俺は5年ぐらい前のDVDレコ使ってます。
テレビもレコもアナログです。
編集で一時停止してからコマ送りしてCMから番組に入った所から編集しても、ほんの少しCMが入ってますね。
ディスクに落とす時に高速オートでやってませんか?
オートでやると、少しズレるように思えます。
でも自分で編集するレベルなら、俺はこれぐらいズレた編集でも我慢出来る範囲ですね。
人から貰ったディスクの内容をレコには無理かと…
デジタルはまだ使ってないけど、アナログのデータならパソコンで焼くしかないんじゃないかな〜

書込番号:9346377

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/04/04 10:02(1年以上前)

部分カットは、三菱が一番使い物になりません。
簡単に使うという意味でのオートカットiが便利程度で、それ以外にはこれと言った機能は無いです。
精度が良いのは、ソニー、パナ、東芝で、シャープは三菱よりはマシ程度です。
ソニーは完全な1フレーム編集が可能。パナは条件次第で可能(実用上では全く問題ない)。東芝は、プレイリスト編集なので条件が変わります。シャープは正確な時もあれば、微妙にずれる場合もあり。
シャープと三菱の最大の欠点は、部分カットの範囲が3〜4秒が必須な点。
(シャープの場合、最初と最後の部分は3秒以下でもカットできるようにはなったと思います)
パナ機の難点は、時間表示が秒単位であること。

書込番号:9346494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ワンセグ持ち出し

2009/04/03 00:09(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

クチコミ投稿数:48件

…と言っても,BSなんかは持ち出せないですよね?

ソニーの新機種は持ち出せるみたいですが,デザインや機能なんかの好みは圧倒的にこっちなんですが。

書込番号:9341049

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/04/03 00:16(1年以上前)

BSにはワンセグが無いから無理です

書込番号:9341078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2009/04/03 14:51(1年以上前)

妥協するしかなさそうですね。

書込番号:9343037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CMカット機能

2009/04/03 11:42(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

スレ主 zemaさん
クチコミ投稿数:3件

この機種は自動でCMカットできますか?
また、CMカットできる機種はありますか?

書込番号:9342466

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2009/04/03 11:50(1年以上前)

自動では出来ませんし、出来る機種もありません。

書込番号:9342495

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/04/03 11:57(1年以上前)

最近ひっきりなしにこの手の質問が多いですね。

デジタルのDVDレコでは、精度の良いCM飛ばし再生が出来る機種は皆無です。(デジタルのおかげで難しいと言うことです)

当然、CMをカットしながら録画する機種は一切ありません。

大体のレベルでよいから飛ばし再生が出来るのは、
三菱のオートカットi機能
東芝のプレイリスト機能(名前忘れた)
ソニーのダイジェスト再生機能(長め設定)
くらいです。
ソニーの機能は、たまたま出来たレベルです。

書込番号:9342518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/04/03 12:16(1年以上前)

>最近ひっきりなしにこの手の質問が多いですね。

確かに…

まあCMを自分でカットするのが
面倒という気持ちもわからないでもないですが

この機種はオートチャプターって言って
本編とCMの間にチャプターマークを打ってくれます
2番組同時録画中でも両方利きます(Wオートチャプター)

再生時にCMになったら
ご自分で送り方向のスキップボタンを押してください

ただし精度は絶対ではありません
そこは割り切ってください

ちなみに東芝の場合は
おまかせプレイって言います
再生時におまかせボタンを押せば勝手に本編だけのプレイリストを作って再生します
ただしこれも精度は絶対ではありませんし
条件があります(TS2で録画したものは不可)

書込番号:9342571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/04/03 12:45(1年以上前)

>ただし精度は絶対ではありません

この間、雑学王を録画してたら最初の方なんか、ほぼ1問ごとにチャプター
が打たれてて、余りのチャプターの多さに呆れてしまいました。
スレ違い申し訳ありません。

書込番号:9342670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 SDカード…

2009/04/02 23:39(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

クチコミ投稿数:2件 DIGA DMR-BW750のオーナーDIGA DMR-BW750の満足度5

先日購入しました。サブな機能の件ですが、HDDに取り込んだCD楽曲をSDカードに転送し、携帯電話でミュージック再生しようと思いましたが出来ませんでした…ちなみにSH906iを使っています。再生出来る方法はあるのでしょうか?ご指導よろしくお願いします。

書込番号:9340853

ナイスクチコミ!0


返信する
××さん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:32件

2009/04/03 00:22(1年以上前)

残念ながらSH906iはSDオーディオに対応していません。

書込番号:9341112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 DIGA DMR-BW750のオーナーDIGA DMR-BW750の満足度5

2009/04/03 00:28(1年以上前)

やはりそうでしたか…
ご回答ありがとうございました!

書込番号:9341139

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIGA DMR-BW750」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW750を新規書き込みDIGA DMR-BW750をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW750
パナソニック

DIGA DMR-BW750

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

DIGA DMR-BW750をお気に入り製品に追加する <667

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング