DIGA DMR-BW750
アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(320GB)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年4月26日 22:32 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年4月7日 23:31 |
![]() |
2 | 3 | 2009年3月25日 23:23 |
![]() |
0 | 2 | 2009年3月10日 16:50 |
![]() |
15 | 7 | 2009年6月25日 18:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750
kakaku.com経由で79000円で購入。昨日到着して早速使っています。接続等はとても簡単で、アンテナを接続し、LANケーブル等を接続して、すぐに使えます。リモコンなど使い方も比較的わかりやすいと思います。ただリモコンの仕様ですが、番号キーとチャンネル番号入力キーが、ふたを開けないと使えないのが少々不便です。
DVテープのデジタルビデオからのダビングも、ハードディスクに録画した後は、高速ダビングでDVDにコピー出来ました。
本体が軽くて、セッティング時にはとても楽でした。
0点

>ただリモコンの仕様ですが、番号キーとチャンネル番号入力キーが、ふたを開けないと使えないのが少々不便です。
これに不満を持つ方は大勢いるようです(私もですが一番はBW○30系には10秒バックが無いことが不満)
学習リモコンを使えば複数台を操作できるのでいいかもしれません
よくお勧めで話題にでるのはこちら
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/avacc/acc/index.cfm?PD=31236&KM=RM-PLZ510D
私も購入しようと考えてます
書込番号:9449735
0点

よい情報をありがとうございます。こういう便利な商品もあるのですね。早速購入を検討したいと思います。
書込番号:9453122
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750
ビックカメラ有楽町本館で105000円+ポイント25%で購入しました。
実質78750円です。
もしかしたらもう少し安く買えたかもしれませんが
それなりに満足しています。
ちなみにLABIでは106000円+ポイント25%でしたが在庫が
ありませんでした。
まだ、接続してませんので接続後に使用感などは
ご報告させていただきます。
0点

2月に購入しました。
ベスト電器でモデルチェンジ直後に、店頭表示125,000円価格相談と提示されていたので、「100,000円にならないですよね」と冗談半分に言ったらすると言うので即買いました。
まだ4月ですが、当時は125,000円の店頭表示も安い方でした。
おまけにREディスクも3枚付けてくれて、気持ち良い買い物をしたと思っております。
数ヶ月間、毎週のように各店を巡り、930、830の特価品を待つか、後悔しない様にSONYのXシリーズを買うか考えに考えて、買う時はあっけなかったです。
書込番号:9363468
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750
23日に渋谷LAVIにて¥109800のポイント30%でOKでしたが、在庫が無く取り寄せになりました。カードで購入にしたのですが、ヤマダのカードで無いため28%が限界で、配送代が別にかかりました。合計¥80636になりました。希望の8万以内までは届きませんでしたが、最安値よりは安く購入できましたので、満足しています。配送代、交渉できたのでは?とも考えてしまいますが、自分の住む愛知よりは安いですし。このサイトの書き込みを参考に交渉させて貰いました、本当に皆さん、ありがとうございました。
1点

以前、誰かが書いていたと思いますが、
ヤマダは送料無料で地元の店舗で受け取ることもできるようです。
書込番号:9295218
1点

それは、安いと思い早速ヤマダ渋谷LABIで交渉してみました。
もともとが、表示価格128000+25%だそうです。
それ以上は値引きしてくれませんでした。
残念です。
書込番号:9303068
0点

初めての書き込みです。
私も、安いと思い本日、ヤマダ渋谷LABIで交渉してみました。
もともとの表示価格は、はっきり覚えていないのですが
¥109,800のポイント30%でOKでました。
鷹の道VHDさんと同じで、ヤマダのカード以外のカードで購入にしたので28%でしたが・・・
(同じく、在庫が無く取り寄せ)
みなさんの、書き込みを参考に交渉させていただき
納得のいく、購入が出来ました。本当に皆さん、ありがとうございました。
別途、質問なのですが、ヤマダの新長期保障は、
保障代を、ポイントでの支払いと現金とでは、内容が異なるとの説明があったのですが
皆さんは、ポイント or 現金どちら派ですか?
書込番号:9303703
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750
下の書込みでPZ80では電源オンができないとのこと
他の機種のことは分からなかったので、
参考までにですがTH50PZ800との組み合わせはサイコーです。
ほんとに内蔵と変わらないくらいのことが出来ます。
ほとんどの操作をテレビ側のリモコンで可能です。
贅沢はいえませんが、ビデオ再生中のチャプタースキップが出来ないのが残念。
0点

>下の書込みでPZ80では電源オンができないとのこと
リンク機能の事を言っているなら、PZ80もPZ800も同じですよ。
書込番号:9222985
0点

ラジコンヘリさん>
返信ありがとうございます。
どうも勘違いしていた模様で。すみません。
しかしビエラリンクは気に入ってます。
メーカー一緒にしてよかったです。
書込番号:9223622
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750
一昨日購入しました。
金額はヤマダで実質96000円+5年保障(6千円ぐらい)とまあここの方々からすると
笑われてしまうかもしれませんが、この機種の機能は非常に満足の行く物でした。
購入前からここで情報を集めさせて頂きましたので皆様に感謝いたします。
50インチPZ800も同時購入明日届きます!!今は32インチハイビジョンブラウン管に
赤白黄色の端子でつないで使ってます。明日が楽しみです。
CANON HF11を持ってます。という環境です
HF11はSD経由でコピーしてます。少し時間はかかりますが非常に便利です。
ところで僕がBW〇50シリーズにしようと決めたのにはYOUTUBEが見れるというのも
大きな要素だったのですが、意外にカキコミが少ないですね。
実際に試してみましたが、すごいキレイな映像が無料で見れるなんていいですね
アクトビラもいいですが、ちょっとお金がかかります。
これからはYOUTUBE対応機種も増えてくることと思いますが、非常におススメさせて頂きます。
長々となりましたがまずは報告まで。
4点

私も一昨日購入し、非常に満足しています。
youtubeは全く期待していなかったんですが、最近はHD画質もありますし、リビングで気軽に、全画面で見るとなかなか良いですよね。
携帯から予約や、ロスレス映画、Liveを早速楽しんでます。
書込番号:9184805
3点

>ぱんださんのさんたさん さん
こんばんわ
うちの親がPCのYOUTUBEを観ていて、大きな画面で観れないの?
と言っていたのでこれが良さそうですね。
操作は簡単でしょうか?
>おぇぃしすさん
こんばんわ
最近はHDもあるんですね(^_^)/
書込番号:9185738
1点

>Riku パパさん
レスありがとうございます。
私も買ったばかりなので細かい操作はまだ不明ですが、簡単だと思いますよ。
ただ見たい動画を検索するのとか、お気に入りを登録することとかが出来るみたいですが、
その場合はPCで登録する必要があるみたいで、まだ登録できてないので分かりません。
別スレにもコメントしておりますが、TH50PZ800が明日届きます。
32インチブラウン管で見ている限りでは非常にきれいな動画が見れます。
音質はこだわる人にはどうかわかりませんが、私は非常にきれいだと思います。
唯一問題点は録画中はYOUTUBEもアクトビラも見られないという点です。
いつでも見られるという点を評価するならテレビにYOUTUBEがついている
新型のVIERAのV1などの方がいいのかもしれません。
僕はまあ録画中は録画している(もしくは録画しようとしている)番組を見ればいいから
いいやと思うことにしましたが
書込番号:9185810
2点

>ぱんださんのさんたさん さん
早速ありがとうございます。
お気に入りとかはPCで登録ですか〜
うちの親には厳しいかもしれませんね(^_^;)
テレビはPX80(42インチ)を使用しているので買い替えは無理なので、
簡単ならそれも良いかな?と思い聞いてみました。
書込番号:9185853
1点

>Riku パパさん
先ほど発見したのですがyoutubeのホームページに
テレビでyoutubeを見るというリンクがあります
http://www.youtube.com/tv
これがそのページですが、この画面が実際の操作画面に近いです。
実際はちょっと違うのですが。
この操作画面でお試ししてみるのもひとつの手です。
お気に入りに関してはまだしていないのでわからないのですが、
PCですることはアカウントを作成することだけです。PCで作成したアカウントをレコーダーに登録するといろんな機能が使えるようになるみたいです。アカウントの作成とそれをレコーダーに登録するという作業を>Riku パパさんご自身がしてあげたらあとは上のページの操作が出来るようなら使用可能かと思いますがいかがでしょうか?
書込番号:9185971
2点

>ぱんださんのさんたさん さん
こんばんわ
ありがとうございます。
アカウントの登録さえすればあとは良いのかもしれませんね。
俺自身がyoutubeをほとんど使っていないので、
貼ってもらったリンクより色々つついてみようと思います(^_^)/
書込番号:9190861
1点

私も最近 DMR-BW750を購入しまして、youtubeを楽しんでいます。
しかし、早送り、巻き戻しなどの入力が無いので困っています。
トピ違いかもしれませんが、
他にも便利な機能とかももしご存知でしたら教えて頂けますか?
よろしくお願いします。
書込番号:9756180
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





