DIGA DMR-BW750
アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(320GB)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全80スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2009年6月25日 23:48 |
![]() |
0 | 3 | 2009年6月25日 21:04 |
![]() |
7 | 15 | 2009年6月16日 22:55 |
![]() ![]() |
25 | 19 | 2009年6月12日 21:58 |
![]() |
4 | 0 | 2009年6月9日 22:02 |
![]() |
0 | 2 | 2009年6月8日 21:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750
本日池袋LABIにて購入しました。
92500円、P29%、BD−R3枚サービスでした。
ただ在庫が無く入荷は明日とのことでしたが、受け取りが明後日でもよければ自宅までの宅急便配送料も無料にしてくれるとのことでしたので宅急便配送にしました。
帰宅ラッシュで込んでいる電車で八王子の自宅まで持ち帰る覚悟だったので「逆に助かった〜〜!」って感じです。
上記の条件は最初は「現金で・・・」ということでしたが支払いの時に「在庫が無くてご迷惑をおかけしますのでカード払いでも同条件でいいですよ」と言ってくれたのでカード払いにしました。
この間5分ほどの商談でした。
十分納得のいく買い物ができましたので大満足です。
BW750が届く明後日が楽しみです。
やっと大画面でブルーレイ画質を楽しむことができます。
0点

>やっと大画面でブルーレイ画質を楽しむことができます。
TVは購入済みなんですね。
であれば、TVとの接続ケーブルは準備されてるのかな?
TVがhdmi対応であればケーブル1本で映像も音声もokです
もし、まだでしたら購入しておきましょう
書込番号:9753607
0点

この書き込みを見て、池袋LABIに急ぎました。
BD-Rのおまけは1枚、支払いは現金でしたが、
それ以外は、R2乗りさんと同じ条件で購入することができました!
午後には入荷があったらしく、その場でお持ち帰り。
(ちなみに配送の場合は有料と言われました)
HDMIケーブルをつけてもらえるか一応訊いてはみたんですが、やはりそれは無理でした。
それでもさくさくっと話が進んで、満足のいく買い物ができました。
R2乗りさん、情報ありがとうございました。
書込番号:9756823
0点

あめっぽさん、さくらちわわさんレスありがとうございます。
あめっぽさんへ・・・
大画面というのは液晶プロジェクター&スクリーン(120インチ)のことです。
TVは6年前に購入したブラウン管ハイビジョンTV(36インチ)を使用しています。
TVの買い替えはビエラのネオプラズマ搭載の58インチが秋に出るらしい(パナの販売員の人が言っていました)のでそれ待ちで
す。
さくらちわわさんへ・・・
私の書き込みがお役に立てたようでうれしいです!!
書込番号:9758000
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750
先日、渋谷ヤマダLABIで交渉した結果、\94800のポイント29%(実質\67300、5年保障ポイントだと5%ポイント引かれ24%で、実質\72000)でした。結局渋谷LABIでは購入せず、自宅近くの、立川のケーズで、交渉。もともとポイント制のカラクリが好きではないので、現金値引きで頑張るケーズで交渉した結果、本体のみ\78000、パナのHDMIケーブル2mを付けて、\79800で、ほぼkakaku.comのネットショップと同額で、5年保障が付いたケーズなので、購入を決意しました。
0点

ご購入おめでとうございます。
僕も購入を検討しているのですが、当方長野です。
他県でも値引きは一緒なんですかね?
だったら嬉しいのですが・・・
書込番号:9740382
0点

m1310さん 羨ましい限りのお値段ですね。
wan-cyan-さん、m1310さんほどの条件ではありませんが
ケーズデンキならネットショップ(ヤマダなど大手家電量販店)の
価格に対抗してくれると思います。
私 栃木ですが、最近でもナショナルの冷蔵庫、サンヨーの炊飯器
ウォークマン、デジカメ、ビデオカメラなど結構対応してもらえました。
ヤマダ電機では、ネットの価格を言っただけでいやな顔されますから。
書込番号:9756832
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750
価格の様子をうかがいに、当該店舗へ。
掲示料金は、108,000円 の 25%(実質81,000円)とのこと。
わざわざ実質と表示がありました。
迷っていることを伝えると、「一切まからない」
「最安値のはず」「ネットは対象にならない」とのこと。
話にならないので帰りました。
ヤマダの正社員でした。
在庫はくさるほどあるとのこと。
参考にならない参考情報でした。
0点

>在庫はくさるほどあるとのこと。
くさるほどの在庫を抱えて、安値で放出してもらえるっていう有り難いお話かも知れません。
ヤマダ電機には足を向けて寝られませんね。私はそんな店で絶対に買いませんけど(笑)
書込番号:9705126
0点

☆ボーナスシーズン
☆エコポイント
と、100年に1度の?売れる時期なので強気なのでしょう。
「在庫はくさるほどある」って、店員が言ったのですか?
だとしたらせめて、「在庫は売るほどある」って言って欲しいものですね(笑)
書込番号:9705284
2点

丈直し豊さん
レコーダーはエコポイントの対象商品ではありませんよ。
書込番号:9705455
1点

昨日、なんばのLABIとビックカメラに行きました。
LABIは、堺と同じ値段でしたが、店員は「他店の情報を持って
きたらそれより安くする」とのこと。
ビックは、98,000円の20%ポイント表示のところを交渉したら、
すぐに92,000円の20%とのこと。(ポイント値引き後73,600円)
「これで限界」と言ってましたが、「他でポイント後6万円代になるとこもあるよ」
っと言ったら「聞いて来ます」と一旦下がって、期待してたら、
「やっぱり無理です」と言われ、ガックリでした。
もちろん買ってません。
「そろそろ生産終了するけど、値段はこんなもんですよ」と言われましたが、
もうちょっと様子見します。
他の大阪での情報、是非、お願いします!
書込番号:9705550
2点

在庫はくさるほどある
←店員さんが言ったわけじゃないです。
在庫はどれくらいですか?って 聞いたら
まだまだ、たくさんありますよ。とのこと。
書込番号:9706589
0点

すいません。
怒り!マークになってました。
ぜんぜん怒ってませんので〜。
通販は僕的には高額商品ではあれですので・・考えてません。
LABIなんばとか、今月末でも行ってみようかなと思います〜。
書込番号:9706595
0点

>通販は僕的には高額商品ではあれですので・・考えてません。
あれですとは、何のことを指してるのでしょうか?
もしかして、延長保証の事でしょうか?
延長保証の事でしたら、加入できるショップもありますけど…
書込番号:9707599
1点

私も6/14にヤマダ高槻へ行きました。
状況は全く同じでした。
ここの最安値を持ち出しましたが、LABIへ行ってくれと言われました。
まるで取り付く島も無かったですね。
書込番号:9707607
0点

>>通販は僕的には高額商品ではあれですので・・考えてません。
>あれですとは、何のことを指してるのでしょうか?
通販で購入は不安なんでしょう。
書込番号:9707703
1点

いまさら…なんですけど、5年保証を受付た店が潰れた場合は、どうなるのでしょうか?
メーカー保証が有るうちは、メーカーに直接依頼すればいいけど…
書込番号:9708123
0点

ピンクのキツネさん
通販で延長保証に加入して、5年保証を受付た店が潰れたとしても
保証は生きています。
何故なら、延長保証は購入ショップが仲介するだけであって
実際には保証を行うのは保証会社だからです。
ショップによっては、購入金額の5%以上を取って5年保証を
受け付けているところがあり、その差分をピンハネしてるであろうショップ
も中にはありますよ。
書込番号:9708165
0点

のら猫ギンさん
どうもです!
やっぱり…予想通りの回答でした!
ややこしく、面倒な事が起こるのは、確かですね!
通販店で購入する場合、最低でも…
営業実績をチェックするべきですね!
書込番号:9708467
0点

スレ主さま。
どうやらヤマダの中でも2種類あって
「LAVI」と「それ以外」では、相手が値引きに乗ってくる率が違うようです。
(情報源:ここでの書き込み+実体験)
出来ましたら、LAVIで仕掛けてみるのがよろしいかと思いますよ?
書込番号:9708797
0点

遅くなりましたが失礼しました。
のら猫ギンさんのご指摘通り、レコーダーにはエコポイントは付きませんね。
テレビが売れればレコーダーも比例して売れる。という事でご容赦ください(苦笑)
書込番号:9710636
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750
本日、高崎のラビで
購入しました。
価格.comを参考に
価格交渉してポイントを引けば最安値以下
での購入ができました値段はカキコミしないでくれと約束されたので伏せます。
ありがとうございました
0点

>値段はカキコミしないでくれと約束されたので伏せます。
この手の話をたまに見かけるけど,書いた所でバレないだろうし書かれたからと言って
店からクレームが来たりしないから具体的に書いても支障は無いでしょう,
それでも書く気が無いならわざわざ書く意味が無いから削除すれば。
書込番号:9670687
11点

それもそうですね。
価格は93000円のポイント29%で26970円分
ついて実質66030円で
購入しました。
一緒にVIERの
THーP42V1 も
購入して209800円で
こちらもポイントが
60842円分ついて
貯ったポイトで
シアターラック
HTRの210を69800円で購入ポイントが
二万円近く余り
大満足でした。
やっぱりヤマダ電機
最高です
書込番号:9670813
2点

誰もが見る限り、特価情報でもなくただの自己満の書き込みでしかないので削除・・・・・
でしょう・・・・。
書込番号:9670840
2点

最安値はLABI渋谷の93000の30%です。
この壁を越えたのかーと思ったのに、残念。
書込番号:9670854
1点

単体で安く買えたなら参考になるけど,見た感じまとめ買いしたからすんなり安く買えた
っぽいな(単体買いだったら10万以下にはならなかったかもな..)。
書込番号:9670872
0点

自己満足のつもりで
カキコミしたのではなく価格.comの値段での対応をこころよくしてくれたヤマダ電機さんの評価のつもりで書いたのですが…
取り合ってくれない
店舗も多いので…
書込番号:9670883
1点

都心の店ならともかく高崎なら健闘したほうじゃない(笑)
書込番号:9670977
3点

5月中旬lavi渋谷のタイムサービスでは
89800円の30%。
これの対抗を楽しみにしているのですが。
ボーナス商戦あたりが狙い目でしょうか?
書込番号:9671021
0点

タイムサービスでそんな金額がでたのですか!知りませんでした。
渋谷は他に敵無しの価格設定ですな。
書込番号:9671131
0点

はじめまして、満足の出来る価格で買えたのなら良かったですね。
交渉の流れや値引きのポイントなどの説明聞かせて下さい。
書込番号:9671692
1点

>交渉の流れや値引きのポイントなどの説明聞かせて下さい。
他の販売品はわかりませんが
いくらになりますかと尋ねれば
電卓たたいて○○円です。と回答してくれます。
これ以上、交渉できる雰囲気はなく、一発回答の対応でしたね。
私はこのレコーダーは買わず
ソニー地デジを購入しましたが
こちらも簡単に○○円の30%ですと一発回答。
渋谷はピックと対抗しているんじゃないでしょうか。
なお、こちらの書き込みをいつも見ていますが
LAVIの価格提示は、その日によって変動しているようですね。
よって皆さんと情報を共有しましょう。
書込番号:9672215
0点

自分の場合は購入商品を特定して予算も販売員に伝えてどこまで
対応できるかを聞きます
この時は25〜30万の予算でと伝えると
販売員側からポイントを使い、24万で
使わないと30万と
電卓で提示してきたので30万で即決
シアターラックも
ポイント無しの場合
の金額で対応して
くれました。
時間にして10分位
サクサクと買物して
すごく気持ちがよかったです。
価格.comで調べたものをメモしていったのが効果的でした。
もう少し交渉すれば
テレビも2万位安く
なったと思います(笑)
書込番号:9672472
1点

いや、全然自己満足の書き込みなんかじゃないです。価格情報は誰しも気になる
ところだと思います。私もラビで購入しようと思っているのですが、問題は
ポイントを貰ったところで、それで何を買えばいいのか?というところです
( ̄〜 ̄;)
リピートしてもらうためにはポイントカードは非常に有効だと思うのですが、
当面他に買う物が無い場合、あんまりメリットが無いような。
私は今現在レコが欲しいですけど、それ以外別に欲しいもの無いです。
店によっては時間の経過でポイントが消滅してしまうところもありますし
(ソフマップは確か二年では?2万ぐらいポイントがありましたが、とっくに
消え去りました)
ところで、750より700の価格の方が高いのですが、これはなんか理由があるのでしょうか??(゜ρ゜)?
書込番号:9673228
0点

返信ありがとうございました
ヤマダさんポイント
有効期限は一年だと
思います。
ポイントが消滅するまえに来店ポイント制度があるので入口のスロットマシーンにカードを入れると最低でも
10ポイントが貯まるのでポイントの消滅は防げますよ
店舗によっては日用品も売っているので(ラビなど)飲み物等をポイントで購入したり
出来ますよ
商品の価格が高い理由は調べてないのでわかりませんが
スペック、使用目的で検討してみればいいと思いますよ
書込番号:9673330
2点

安い店の700の在庫が無くなり、高い店の在庫が残ってる
安い店の750の在庫がある
という事ですね
性能はさほど変わらないので安ければ750でなく700でokという事です
でも良い買物されましたね、高崎でその価格は参考になりました、また情報おまちしております
書込番号:9673944
1点

工工工エエエエエエェェェェェェ(゜Д゜)ェェェェェェエエエエエエ工工工
700だと4倍ですけど750だったら5.5倍じゃないですか>AVCREC
全然違いますよ。
在庫の関係で値段が違うということはよくわかりました。
確かにHDDもSATAよりIDEの方が割高だし、メモリも古い規格の方が激しく
高いですよね。
でもレコの場合新しければ新しいほど良いんじゃ?
ヤマダで飲み物など売ってるとは知りませんでした。それならポイントが
あってもいいかもしれません。食べ物で二万ぐらいすぐ使いますから。
あとはタイムサービスとか特売情報をどうやって入手するかですね( ̄〜 ̄;)
今日明日急いで買うようなものではないので。
上にあったように渋谷店で特価!みたいなのは現地まで行かないと分からない
もんなのでしょうか??(゜ρ゜)?
書込番号:9675388
0点

>上にあったように渋谷店で特価!みたいなのは現地まで行かないと分からないもん
なのでしょうか??(゜ρ゜)?
運任せなトコあるから地道に現地行ってチャンスを掴むしか無いだろうな(電話しても
教えてくれんだろうし)
>ヤマダで飲み物など売ってるとは知りませんでした。それならポイントがあっても
いいかもしれません。食べ物で二万ぐらいすぐ使いますから。
ヤ〜マダ以外でも都内の一部店舗で家電以外の物も売ってる店少なくないですよ。
書込番号:9679916
0点

大きいくまちゃん店なら,食いもんから,日曜大工道具まで売っとるよ,
薬事法(改)です,になってから,ドラックもポイントで買えるしね〜,
便利ったらありゃしない.
にしても,ヤ〜マダの新本社できてから,老舗ビックの高崎はどうしてるんかな?
書込番号:9689537
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750
こちらのクチコミに渋谷に関しては、タイムサービスか分かりませんがヤマダ電機ラビ渋谷89800円+ポイント30%とヤマダ電機ラビ池袋93000円+ポイント29%の書き込みがありこりゃ安いと思い実際に池袋に行き本日19時頃価格交渉をしてみたがラビ池袋93000円+ポイント29%は以前の書き込みの通り5日にて特売終了で108000円価格相談+ポイント25%で販売。
販売員Hさんにダメもとでラビ渋谷では89800円のポイント30%で販売してたんだけど同価出来ますかと聞くとヤマダ電機のポイントシステムの関係上最大で29%までしか出来ないとの事。もし30%にするなら本社の許可が必要ですと言われました。販売員の方からうちの限界は93000円+ポイント29%ですとの事でした。ちなみにラビ池袋は在庫無しで予約待ち20人位だそうです。真相は分かりませんがHさんによると89800円で売ると原価割れに……
ビック池袋にも行こうと思い一旦話を区切りビック池袋にて販売員Sさんに同じく価格交渉すると92000円+ポイント29%が限界との事でラビ池袋より安く在庫も有りだったので購入しました。
本日のビック池袋の価格は107800円+ポイント25%が店頭価格でした。やはりビック池袋の販売員も89800円では原価割れになるとの事で量販店とPCボンバーの様な販売店では価格対抗対象にならないと付け加えて言われました。
長期保証5年をつけると自分は知らなかったのですが還元ポイントより5%引かれる。(ヤマダ電機・ビックカメラ同様)長文で申し訳ありません。皆様のご参考になれば幸いです。
4点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750
DMR-XW31がDVDドライブ故障で長期保証に入っていなかったので、見積りが¥19,000と微妙な額…2年で壊れるなんて、まるでSONYタイマーと思いつつ、またまたDIGAってのもどうかと思いましたが、ハイビジョンで長時間録画とDVDに残せること、もちろんブルーレイを使えるとの理由から、悩みに悩んで買い換えることにしました。で、モデルはどれにしようかと思いましたが、XW31がWチューナーだったことと、XW31のHDDは生きているので、データを移動するのにi-linkが付いていない550でなくBW750を選びました。そうなると予算オーバーだったので、ここを見て早速近所のヤマダへ。¥108,000+ポイント21%で出ていましたが、ヤマダWEBでも10万を切っていることから持ちかけ、池袋で¥93,000+29%の提示が出ていることを伝えると、確認しますと10分ほど待たされて、結果¥93,000+29%でOKでした。
0点

ご購入おめでとうございます
その値段ってぼくが去年12月に
BW730を買った値段より安いですねえ…
まあ値段の話はさておき
ご存知のこととは思いますが
i-linkムーブをされる際
XW31でDRで録画したものしかムーブできません
オマケにXW31のリモコンでBW750も動いてしまうので
事前にXW31のリモコンモードを変えておきましょう
なおXW31からのムーブ中に
BW750の予約録画が始まると
ムーブが中断されるので
ムーブは双方が暇なときに行ってください
書込番号:9668745
0点

XW31はダビ10使えるから2台で使い分ければ(DVDドライブ以外は健在みたいだし)
手放す必要は無いでしょう。
書込番号:9670777
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





