DIGA DMR-BW750 のクチコミ掲示板

2009年 2月 1日 発売

DIGA DMR-BW750

アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(320GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB DIGA DMR-BW750のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW750の価格比較
  • DIGA DMR-BW750のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW750のレビュー
  • DIGA DMR-BW750のクチコミ
  • DIGA DMR-BW750の画像・動画
  • DIGA DMR-BW750のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW750のオークション

DIGA DMR-BW750パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • DIGA DMR-BW750の価格比較
  • DIGA DMR-BW750のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW750のレビュー
  • DIGA DMR-BW750のクチコミ
  • DIGA DMR-BW750の画像・動画
  • DIGA DMR-BW750のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW750のオークション

DIGA DMR-BW750 のクチコミ掲示板

(4603件)
RSS

このページのスレッド一覧(全672スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BW750」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW750を新規書き込みDIGA DMR-BW750をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

在庫展示品限り

2009/07/25 09:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

スレ主 安モンさん
クチコミ投稿数:8件

今朝のチラシに『在庫展示品限り』と書いてありました。今が底値なのでしょうか?また新型はいつ頃発売になるのでしょうか?

書込番号:9904102

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/07/25 09:31(1年以上前)

>新型はいつ頃発売になるのでしょうか?

噂では来月末のようです
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000013807/SortID=9890326/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000013807/SortID=9900615/

なので噂を素直に判断すれば
そろそろ底値って考えてもよさそうな気はします

書込番号:9904157

ナイスクチコミ!0


GAMMOさん
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:14件

2009/07/25 11:53(1年以上前)

数日前まで BICネットショップでは。\94,000の20%ポイントでしたが
今週末 P 3%+ キャンペーン開始時点で見に行ったら、取り扱い終了表示が。

 バナの新製品モニター募集 ビデオカメラHS350にどうせ駄目だろうと思いつつ
応募したら、なんと予想外の安い価格で当選してしまいましたので
BDレコーダー購入は、しばらくお預けとなりました。

 新型BW780(?)のモニター募集があれば、また参加してみるかな・・・

書込番号:9904737

ナイスクチコミ!0


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2009/07/27 15:32(1年以上前)

320GBの新型はBW570として9月1日に発売されます。

500GBの新型はBW770として同日に発売されます。

770が750の後継のはずですが、HDDが増量された分価格は強気になるでしょう。

570は低価格の戦略機種となるでしょう。

書込番号:9914793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

機種間の連携について

2009/07/24 13:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

クチコミ投稿数:147件

みなさん、こんにちは。

現在XW100を使っていますが、
近々こちらの機種を買う予定です。

そこで質問なのですが、
XW100に録画した番組を
BW750に移動する方法はありますか。

もし無理ならDVD-RAMにムーブするしかないですよね。

アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:9900378

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/07/24 14:20(1年以上前)

XW100でDRで録画したデジタル放送の番組なら
XW100前面にあるi-link端子と
BW750前面にあるi-link端子を
ケーブルを使ってつなげばBW750にムーブできます

ただしそれ以外の番組なら
i-linkムーブは使えないのでXW100でDVD-RAMにムーブして終了です

書込番号:9900486

Goodアンサーナイスクチコミ!1


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2009/07/24 14:21(1年以上前)

DRで録っていれば、実時間をかければ、i.LINK(TS)接続でダビングできるでしょう。

ただ、そこまでして残したいのか、ってことをよく考えないと、時間と労力の無駄になると思います。

書込番号:9900489

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1185件Goodアンサー獲得:90件

2009/07/24 14:37(1年以上前)

ILINKムーブ中は実時間掛かる上にたしかムーブ中は両機とも何も出来なかった気がします。

私も芝機のX7からパナBW830へILINKムーブしましたけど(TSタイトルのBD化目的)5タイトル
ぐらいしかしてません。

脱線ですが
>万年睡眠不足王子さん
最近見かけなかったですが・・・
お元気そうでなによりです(嬉)

書込番号:9900518

ナイスクチコミ!0


源吉さん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/24 15:14(1年以上前)

iLink移動は、受けの方の機械はHDD内の再生は出来ます。

書込番号:9900624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1185件Goodアンサー獲得:90件

2009/07/24 15:25(1年以上前)

>源吉さん
そうでしたか…
最近やってなくて忘れてました。
ご指摘有難うございます。

書込番号:9900655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/07/24 15:28(1年以上前)

確かにぼくのBW730の取説では
i-link(TS)から録画中は
HDDやディスク(AVCHDおよび市販BDディスク除く)の再生はできるって書いてあります

トオカイテイオーさん

>最近見かけなかったですが・・・

理由はここに書きました
http://bbs.kakaku.com/bbs/20273010426/SortID=9888424/

書込番号:9900662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1185件Goodアンサー獲得:90件

2009/07/24 16:51(1年以上前)

>万年睡眠不足王子さん
ご指摘有難うございます(汗)
あいまいな記憶で書き込んでしまいました

しかし実時間掛かるってのがネックですよね
予約も避けなければならないし・・・
でも動作保障のない他メーカー同士でもムーブ出来て緊急避難的な意味では便利なのかもしれません

それと
リンク読みましたけど、入院されてたんですねえ・・・
私も医者からあれこれ言われてるのでお互い気を付けましょう

書込番号:9900964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件

2009/07/24 17:23(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん、DECSさん、トオカイテイオーさん、源吉さん、
アドバイスありがとうございました。

DRのみで実時間となると大変な作業なので、
必要な番組だけDVD-RAMにムーブしたいと思います。

書込番号:9901092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ワンセグ持ち出し利用されている方。

2009/07/24 00:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

クチコミ投稿数:11件

私は、ソフトバンクを使っているのですが、910SHは古くて持ち出しはできません。
新しくケータイを買いたいなと思っているのですが、実際使っている方の意見が聞きたくて使い心地はいかがですか。
私の使用目的は、電車やバスに長時間乗るとき子供の機嫌とりにアンパンマンを30分くらい見れたらいいかなと思っています。
皆さんの使い方や、機種を教えていただけたらうれしいです。
おねがいします。

書込番号:9898617

ナイスクチコミ!0


返信する
kaju_50さん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:6件 BD/DVDレコーダー比較サイト 

2009/07/24 11:37(1年以上前)

au 東芝W53Tで使っています。

ガイアの夜明けなど画質より情報取得がメインの番組を通勤の電車で見ています。

BW850からの持ち出しは簡単、短時間で済み、極めて満足しています。

書込番号:9899987

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/07/25 00:27(1年以上前)

kaju_50さん お返事ありがとうございます。
引き続き、ソフトバンクの方特にお返事お願いします。

書込番号:9903109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/07/25 02:11(1年以上前)

携帯は新機種が出るのが早いので
最新機種ではないですが対応機種が
載ってます。


http://panasonic.jp/diga/onesegment/mobile.html

書込番号:9903439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI&S端子の同時出力

2009/07/23 22:44(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

クチコミ投稿数:3件

現在BDレコーダーの購入を考えており、
このDIGA DMR-BW750と、AQUOS BD-HDW32、SONY BDZ-T75を候補にしています。

同時にスカパーe2に契約し、このレコーダーをチューナー代わりとして使用して、
液晶テレビにHDMIで接続、S端子でロケーションフリー機器に接続を行い、
両方同時に視聴できるようにと考えています。

そこで質問なのですが、このレコーダはHDMIとS端子双方に同時に出力は可能でしょうか?
可能ならば、それぞれの解像度はどうなるのでしょうか?
お教えいただければと思います。よろしくお願いいたします。

書込番号:9897904

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2009/07/24 00:05(1年以上前)

かずみ☆さん こんばんわ

>質問なのですが、このレコーダはHDMIとS端子双方に同時に出力は可能でしょうか?
 可能ならば、それぞれの解像度はどうなるのでしょうか?

この機種を保有していませんが基本的にHDMIとS端子同時出力可能だと思います。
わたしの保有している機器でもHDMIやD端子と併用でS端子をつかっていますが
条件がありインターレス(i)・プログレッシブ(P)の切換えをインターレス側での使用時のみ可能なはずです。

※解像度の数値の後ろにiで表示されていると思います。



書込番号:9898465

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/07/24 00:23(1年以上前)

>このDIGA DMR-BW750と、AQUOS BD-HDW32、SONY BDZ-T75を候補にしています。

3機種とも基本的に出力はします。
S端子は、基本的にD1かD2まで(SD画質)です。

HDMIは、D4(HD画質)相当です。

ただ、シャープはもしかしたら、S端子の操作メニュー表示が無いかも知れません。パナ・ソニーは表示されます。

あと、ご存じと思いますが、DLNA機能を上手く使った方が便利かも知れません。Buffalloのリンクシアターを利用すれば、パナとソニーは録画品の視聴が自由になります。

書込番号:9898566

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/07/24 01:08(1年以上前)

>配線クネクネさん
どうもありがとうございます。
インターレースにしないとダメなんですね。
テレビ側がプログレッシブに対応している場合、それは勿体無いような気もしますね…。

>エンヤこらどっこいしょさん
全機種出るんですね。どうもありがとうございます。
シャープは別スレでメニューも出るという情報もありました、先ほど確認しました。

録画したものを見るならDLNAで良いのですが、リアルタイムでも見たいと思っているので、
DLNAでは無くこのようなものを探していました。

書込番号:9898801

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/07/24 06:36(1年以上前)

HDMI端子とS端子だと全機種OKだと思います。
HDMIとD端子になると、シャープのみ同時出力が出来ません。

ロケフリとDLNAでの違いは、ロケフリはリアルタイム視聴が出来るが、転送側の機器と同じ番組しか見れないことで、
DLNAはリアルタイム視聴(追いかけも)は出来ないが、転送側の視聴とは別番組が見れるところです。

書込番号:9899274

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/07/24 15:04(1年以上前)

>hiro3465さん
どうもありがとうございます。
D端子は特に利用する予定は無いので、どの機種でも大丈夫そうですね。

書込番号:9900595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

DLNAテスト

2009/07/23 21:35(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

クチコミ投稿数:34件

BW750を購入しましたので「DLNA」を色々と使ってみました。

(環境)
・リビング ビエラ50V1
・寝室   ビエラ37PX500 + BW750

(接続)
・面倒なのかと思っていましたが、LAN接続だけで簡単設定が出来ました。

(操作性)
・別室のリビングに設置している「ビエラ50V1」のリモコンで操作が出来ますが、再生/停止/巻き戻し/早送りなどの簡単操作だけでした。30秒スキップ操作も出来る箇所は◎
・録画一覧表は「BW750」と全く同じ画面なので操作はしやすい。削除だけ可能。

(複雑な使用例)
・リビングのTVで「BW750」を視聴している時に、寝室のTVでも「BW750」の録画番組(違う番組)が同時再生が出来ました。また同じ録画番組も好きな場所から再生が出来ます。
※購入前はDLNAで視聴している間はどちらのTVでしか無理と思っていましたので使いやすいです。これなら「BW750×1台」でリビング/寝室と十分に使えます。
・リビングのTVでDLNA経由で視聴中に予約録画がスタートしても問題はありませんが、2番組同時録画がスタートした時点で「予約録画を優先します」でDLNA経由の視聴がキャンセルされました。
※この部分はメーカー側に改善して欲しいところです。
・DLNA経由で録画一覧表の録画中の番組は再生不可です。HDMI接続のTVでは追っかけ再生は出来ます。
※この部分はメーカー側に改善して欲しいところです。

(画質)
・DRモードで録画した番組でテストしましたが、HDMIで接続している程度の画質でしたので、この部分は「優秀」だと思います。

参考までに。

書込番号:9897442

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42570件Goodアンサー獲得:9366件

2009/07/23 22:45(1年以上前)

> ・DLNA経由で録画一覧表の録画中の番組は再生不可です。
> ※この部分はメーカー側に改善して欲しいところです。

激しく同意です。

ちなみに、AVC録画の番組もDLNAで再生できていますか?

書込番号:9897910

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

クチコミ投稿数:30件

PS3で、リージョンコード6、PAL方式のDVDが見られるので、当機種でも見られるはずだと言われたのですが本当でしょうか?

書込番号:9897084

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/07/23 20:42(1年以上前)

嘘だと思います

少なくとも仕様上では
リージョンコードが2または2を含むもの
およびALL以外のDVDビデオは再生できないって取説に書いてあります

それよりぼくの知識不足かもしれませんが
リージョンコードが6でPAL方式のDVDビデオは
日本仕様のPS3で再生できるんですか?

書込番号:9897123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/07/23 20:53(1年以上前)

>PAL方式のDVDが見られるので、当機種でも見られるはずだと言われたのですが本当
でしょうか?

初期ロットのPS2ならともかくデジレコではムリだろ,アキバとか行って
リーフリプレイヤーでも買えば。

書込番号:9897177

ナイスクチコミ!0


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2009/07/23 21:24(1年以上前)

PCのDVDドライブのリージョン設定を6に変えればいい。
PCならNTSCもPALも関係ないから。

書込番号:9897379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/07/23 23:00(1年以上前)

みなさんご意見ありがとうございました。当機種では、みれないということですね。

書込番号:9898021

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIGA DMR-BW750」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW750を新規書き込みDIGA DMR-BW750をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW750
パナソニック

DIGA DMR-BW750

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

DIGA DMR-BW750をお気に入り製品に追加する <667

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング