DIGA DMR-BW750 のクチコミ掲示板

2009年 2月 1日 発売

DIGA DMR-BW750

アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(320GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB DIGA DMR-BW750のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW750の価格比較
  • DIGA DMR-BW750のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW750のレビュー
  • DIGA DMR-BW750のクチコミ
  • DIGA DMR-BW750の画像・動画
  • DIGA DMR-BW750のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW750のオークション

DIGA DMR-BW750パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • DIGA DMR-BW750の価格比較
  • DIGA DMR-BW750のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW750のレビュー
  • DIGA DMR-BW750のクチコミ
  • DIGA DMR-BW750の画像・動画
  • DIGA DMR-BW750のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW750のオークション

DIGA DMR-BW750 のクチコミ掲示板

(4603件)
RSS

このページのスレッド一覧(全672スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BW750」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW750を新規書き込みDIGA DMR-BW750をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 リージョンコード6のDVD見られますか?

2009/07/21 01:42(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

クチコミ投稿数:30件

DMR-BW750を使用していますが、当機でリージョンコード6のDVDは見られるのでしょうか?見られれば購入したいと考えていますが。

書込番号:9884890

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/07/21 01:59(1年以上前)

不可です

リージョンコード6を再生出来るBDレコーダーは無いと思います

書込番号:9884944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2009/07/21 06:28(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さん、ありがとうございました。

書込番号:9885182

ナイスクチコミ!0


MDさん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/21 08:54(1年以上前)

中国製の5000円以下で売ってるバッタ物のDVDプレイヤーで再生できるものがあるはずです。
一番良いのはそのお店に持ち込んで再生できるか試すのが一番。
ソフトが何枚もあるならプレイヤーを買った方が安上がり
一枚だけならしかるべき(NETで探せるはず)ところでNTSCに変換してくれますが
安物のプレイヤーを買うのと同じくらいお金は取られます

書込番号:9885418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

なかなか下がりませんね。

2009/07/20 22:04(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

スレ主 skaiさん
クチコミ投稿数:66件

もう底値なんでしょうか。

書込番号:9883540

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2009/07/20 22:19(1年以上前)

モデルチェンジ製造中止、品薄で高くなる前に買った方が良いと思います。

書込番号:9883663

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2009/07/20 23:07(1年以上前)

モデルチェンジ製造中止、品薄で高くなる前に買った方が良いと思います

同じ事をヤマダ電気の方に言われ取りあえず内金で抑えました。
500Gは継続販売でこのモデルは新しい新型に変更するらしいです。

書込番号:9884017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1098件Goodアンサー獲得:31件

2009/07/21 13:43(1年以上前)

>品薄で高くなる前に買った方が良い

急いで買換える事情がなければ次機種の発表を待って比較しても遅くはないと、私は考えています。

最近、電機メーカーの収益が悪化してシェアや数量を争うよりも利益確保の方向だから、旧機種の価格暴落を避けるために新機種発表を控えて生産調整をされることが多いが消費者は待てば良いと思う。薄型テレビなどと同様に新機種の方が機能アップ、価格低下する傾向は変わらないし。PS3も生産調整中みたい?

売る物がなくなる量販店は経営が厳しいから色々と買い煽るとは思います。

書込番号:9886260

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

接続できるかについて

2009/07/20 16:22(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

クチコミ投稿数:2件

現在テレビはSANYOのVIZON (CAPUJO)品番はLCD−32HD6を使用しています、今回DIGA DMRーBW750を買いたいと思っているのですが接続等はできるのですか?

書込番号:9881868

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2009/07/20 17:10(1年以上前)

できます。
D端子(D4)があるようなので、D端子(映像)+赤白(音声)をつなげればBW750からの出力を受けられます。

書込番号:9882044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/07/20 17:26(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:9882118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

スレ主 wan-cyan-さん
クチコミ投稿数:45件

最近この機種を購入し、DVDやBDを視聴しています。
今まで使っていたDVDプレーヤーはパイオニアのDV-S757Aでしたが、
DVDプレーヤーとして機能的に優れているのはどちらなのでしょうか。
我が家は5.1chを構築していて、DV-S757Aでは細かい音場設定や画質設定などが出来るものの、
一回設定してしまえばほぼ使わない機能です。
また、DIGA DMR-BW750はVIERA TH-L32X1にHDMI接続、
パイオニアのDV-S757AはS端子接続ですが、元のDVDがSD画質な為映像に大きな差は見られません(と、思う)。

ですがDIGA DMR-BW750がその辺で安く売っている様な簡易型のDVDプレーヤー位の性能しか持ち合わせていないのであれば、DV-S757Aも大切にしたいと思いまして(気休めにD端子接続して)・・・

皆さんどの様にお考えですか?
DMR-BW750が一昔前のDVDプレーヤーに劣らない性能ならば、
旧プレーヤーは処分しようかと思ってます。
将来PS3を購入したいとも思っていますし。

長文失礼致しました、何卒宜しくお願い致します。

書込番号:9881094

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2009/07/20 12:46(1年以上前)

モニターがTH-L32X1であれば画質の差はないのでは?
映像の表現の仕方が違うので、あとは好みでしょう。

書込番号:9881140

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2009/07/20 17:01(1年以上前)

DMR-BW750のピックアップはblu-rayとdvdでは別なので、dvdの読み取り機能自体はDV-S757Aとあまり変わらないと思います。
ただしDMR-BW750のほうがHDTVでの再生用に画質補正機能が付いている分、多少画質はいいでしょう。
一方でDV-S757Aは多様なフォーマットに対応してますので、再生可能ディスクの幅が広くて便利です。
頻繁なdvdの再生でDMR-BW750のドライブ機構が痛んではもったいないので、せっかくDV-S757Aがまだ動くようでしたらうまく使い分けると便利だし長持ちしそうですね。

書込番号:9882013

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 wan-cyan-さん
クチコミ投稿数:45件

2009/07/22 21:29(1年以上前)

akiakiakiakiさん、ヘタリンさん

返信が遅くなり申し訳ありませんでした。
よくよく見比べてみましたが、やはりDMR-BW750の方がHDMI接続している分、
若干画質は良さそうですね。
DV-S757Aはご指摘の通り多彩なフォーマットに対応していますが、
残念ながら一度も使った事がないです、、、

しかし、DMR-BW750が故障した時のサブ器としても使えそうなので、
もう少し維持していようかと思います。

お二人ともご親切にありがとうございました。

書込番号:9892733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

イオン(ジャスコ)

2009/07/20 12:30(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

クチコミ投稿数:34件

この三連休のチラシに「DMR-BW750」が広告の品で掲載していました。
本日(7/20)はお客様感謝DAYで更に5%OFFでしたので、
特価:79,800円-5%現金値引(3,990円)=75,810円で買えました!!

しかもイオンの株主優待の「オーナーズカード」で更に3%(2,274円)も半年後に現金還元されるので実質:73,536円。

参考までに、イオンでも購入価格の5%で「5年保証制度」があります。

書込番号:9881081

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2009/07/20 22:02(1年以上前)

はじめまして。良ければどこのイオンか教えていただけませんか?

書込番号:9883509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2009/07/21 20:53(1年以上前)

岡山県のイオン倉敷です。
あれは全店チラシだと思いますが、DMR-BW750の特価:79,800円は
7月に入って、二回目の掲載でした。また広告の品になるかも。。。

書込番号:9887694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/07/21 22:26(1年以上前)

む〜岡山ですか、ありがとうございます。
当方岐阜なもんで・・・。どなたか岐阜・愛知の特価情報お持ちでないでしょうか?

書込番号:9888273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/07/21 22:58(1年以上前)

ジャスコの広告は多分全国共通だと思いますよ。
でもカード持ってる人じゃないと届かないのかな〜…?

当方関西地域2府県での広告を確認しましたが、スレ主さんと同じモデル&価格でしたよ。
また同じ企画があるといいですね☆

書込番号:9888500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/07/22 11:47(1年以上前)

kenko-mamaさんありがとう御座います。
カード持っている人に聞いてみる事にします〜。

書込番号:9890464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2009/07/22 22:02(1年以上前)

上記の特価は、普通の「新聞折込チラシ」でした。
※以前の口コミで同じ特価情報がありましたので注意して見ていたら
再度、同じ内容のチラシ特価がありましたので買いました。

参考までに・・・
ヤマダ電機のモバイル会員に入っているのですが、今週のメルマガの
特価商材になっていました。「94,800円+20%ポイント還元」でした。

書込番号:9892961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/07/23 18:10(1年以上前)

私は19日に名古屋のイオン熱田店で79800円で購入しました。
イオンはインターネットのHPで各店舗の広告が見れますよ〜。
私もHP見て三重県から買いに行きました。

書込番号:9896574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/07/24 12:32(1年以上前)

ポイントガードさん るいきらさん 貴重な情報ありがとうございます。
HPで見られるんですね。確認してみま〜す。ヤマダも一度行って見ることにします。

書込番号:9900168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

接続について

2009/07/20 11:46(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

クチコミ投稿数:30件 DIGA DMR-BW750のオーナーDIGA DMR-BW750の満足度5

TVはシャープLC-37GS20、現在接続している古いDVDはソニーRDR-VD60、昨日DIGA DMR-BW750を購入したが、二台のDVDともTVに接続したいのですが、接続したかが分かりません。
壁のアンテナ端子は二つあります、一個はUHF+VHF、もう一つはBSです。
教えてください、宜しくお願いします。

書込番号:9880897

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/07/20 12:00(1年以上前)

アンテナは
壁→BW750→VD60→TV
でU/VとBSを両方配線が良いと思います。

映像は、VD60はそのままで、BW750をHDMIケーブルでTVに接続すればよいです。(TVの接続設定を忘れずに)

付属品では、アンテナ線が不足、HDMIケーブルが無いと思いますので購入して下さい。
アンテナ線は、ねじ込み式のBS/CSデジタル用の長すぎない程度のものが良いです。
HDMIケーブルは、量販店で売られているものであれば、どれでも良いです。価格ほどの差は感じられません。

書込番号:9880964

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件 DIGA DMR-BW750のオーナーDIGA DMR-BW750の満足度5

2009/07/20 19:42(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょさん
早速のご回答ありがとうございました。
昨日から悩んで、今日も3時間かかって、やっと全部接続完了。
今日から我が家もブルーレイ時代に邁進。技術の進歩は凄いですね、新しいブルーレイは古いDVDと比べ物ならねい、とっても使いやすい、まだ価額高いですが、便利さと使いやすさのためと思えば、納得!! 

書込番号:9882707

ナイスクチコミ!0


XYCさん
クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:107件

2009/07/20 20:36(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょさんの説明のとおりですが、今までが正しく接続されている前提で手順を示します。

1.新しく購入が必要なのもの
@壁とBW750の間をつなぐアンテナコードU/V用1本、BS用1本(計2本いずれも両端プラグ付き)
ABW750とテレビをつなぐHDMI端子コード1本

2.アンテナ関係の接続(2台のレコーダーを直列接続します)
@壁に挿してあるU/Vコードのプラグを抜きとり、そのプラグをBW750のU/V「テレビへ出力」端子へ接続する。⇒ABW750のU/V「アンテナから入力」端子と壁のU/Vソケット間を新しいコードで接続する。⇒BBSも同様に接続する。(U/Vの文字をBSに置き換えてください)

3.映像・音声関係の接続
@BW750のHDMI端子とTVのHDMI端子を接続する。⇒AVD60とテレビの接続は従来のままでOK。

以上でレコーダーが2台とも使えるようになりますが、また何か判らないことがあれば書き込んでください。

書込番号:9882925

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件 DIGA DMR-BW750のオーナーDIGA DMR-BW750の満足度5

2009/07/20 22:31(1年以上前)

XYCさん
丁寧なご説明ありがとうございます。 
実はエンヤこらどっこいしょさんがお勧めの壁→BW750→VD60→TVの直列接続しようと思ったが、線がいっぱいで、頭混乱して、泣きそうになった、当初VD60の接続は丸一日かかって、苦い経験でした。
またヨドバシに戻って、店員さんが分配器をつければ、VD60の接続を変えないで、「壁→BW750→TV」と「壁→VD60→TV」の平行接続が簡単にできると教えてくれました。
HDMIケーブルは本体を買った時に、店員さんの勧めで一緒に買ってあります、アンテナ線はなぜかうちに余ってる新品と中古品は何本もありますので、無事接続が完成できました。恐怖のVD60は最低限の弄りで済みました。
もう一つ教えてください、直列接続と並行接続は使用上に何か違いがありますか?

書込番号:9883750

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/07/20 23:37(1年以上前)

>直列接続と並行接続は使用上に何か違いがありますか?

特別にはないです。自分は並列結線派ですので、分配器を使用しています。

配線がごちゃごちゃで分かり難くなった場合は、関係する線を一旦全て外して、1から接続すると上手く行きます。(混乱せずに整理して接続できます)

書込番号:9884248

ナイスクチコミ!0


XYCさん
クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:107件

2009/07/21 10:14(1年以上前)

ニョーニョーさん、私の返信が遅かったようですね。ひとまず無事に結線おめでとうございます。直列接続と並行接続(正しくは並列接続)の違いは下記のとおりです。

<直列接続>
良い点…電波のロスがない。
悪い点…結線が面倒。操作を間違えると2台目以降にアンテナ信号が届かず留守録が失敗することあり(レコーダーにANT切替SWがある場合)。BW750が1台目なら問題ありません。

<並列接続>
良い点…結線が判り易く操作がし易い。
悪い点…分配器により分割されるため電波が弱くなる。直列に比べ分配器およびコード1本が多くなり経済負担が掛かる。

壁まで来ている電波が強い場合は、並列接続の方がお勧めです。ニョーニョーさんは並列接続されたようですが、アナログ画質で見て問題なければそれが最善です。

なお、レコーダー2台使用時はお互いが干渉する場合がありますのでお気を付けください。

書込番号:9885595

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/07/21 12:17(1年以上前)

><直列接続>
>良い点…電波のロスがない。
>悪い点…結線が面倒。

チョット違います。
電波のロスは発生します。レコーダーの内部で電波の分配を行ってます。
台数が増えると減衰率(ロス)が高くなります。理論上は。
ただ、ブースターが入っている場合もあるので、正確なところは分かりません。

結線が面倒というのは、判断が割れます。メーカーの取説で推奨しているのがこちら。
むしろ、中間の1台を外すとその後の機器に電波が届かなくなる点(再配線が必要)が面倒かと。

書込番号:9885967

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 DIGA DMR-BW750のオーナーDIGA DMR-BW750の満足度5

2009/07/25 16:08(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょさん と XYCさん

ご回答ありがとうございます、このサイトはエンヤこらどっこいしょさんとXYCさんのような物知りの方がいつもいるから、とっても助かります。

XYCさん
>ニョーニョーさんは並列接続されたようですが、アナログ画質で見て問題なければそれが最善です。
アナログ画質はきれいです、デジタルと比べると少し落ちるが、問題ないと思います。
>なお、レコーダー2台使用時はお互いが干渉する場合がありますのでお気を付けください。
多分、二台同時使うことはないと思います。ただし、VD60にはVHSビデオが付いてあります、一部古いものはビデオ保存なので、偶に使うかもしれない。

直列接続と並行接続は使用上に大きな差はなさそうですね、安心してそのままで使います。
使って一週間、簡単な録画やSDカードへの書き出しなどはやっと使い方が分かりました、まだ細かいな機能がたくさんありそうで、これからもじっくり研究して使いたいと思います。またわからないところがありましたら、教えてください!!よろしくお願いします。

書込番号:9905705

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIGA DMR-BW750」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW750を新規書き込みDIGA DMR-BW750をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW750
パナソニック

DIGA DMR-BW750

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

DIGA DMR-BW750をお気に入り製品に追加する <667

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング