DIGA DMR-BW750
アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(320GB)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全672スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年7月6日 11:07 |
![]() |
0 | 0 | 2009年7月6日 06:52 |
![]() |
0 | 4 | 2009年7月6日 23:41 |
![]() |
0 | 0 | 2009年7月5日 19:06 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年7月5日 17:23 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年7月5日 16:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750
7/5(日)にLABI池袋で購入しました。
ここに書いてある情報を元に交渉した結果、
90,000円(P29%)+BD-R2枚でOKという事でした。
現金払いでしたが在庫もあったので即こちらもOKしました。
貯まったポイントでケーブルとPLCアダプタも購入できたので、
非常に良い買い物ができたと満足してます。
ネット接続に少し苦労しましたが無事設置できました。
今の所画質、使い勝手共に満足してます。
久しぶりに買って良かった〜と思える商品ですね。
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750
7月4日に札幌のヤマダ電機で購入しました。
前々から購入したいと、価格の推移を見ていて、75,000円を切ったら購入しようと考えていたんですが、たまたまいったヤマダ電機で91,200円(ポイント20%)で売っていたんです。
「その店だけの特別価格か?」と3店見たんですが、何処のヤマダもその価格で売っていたんです。
実質72,960円でした。
付属品はありません。
保証期間は付いていました。
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750
これから初めてブルーレコーダーを購入しようと考えている者です。
テレビがAQUOSなので、シャープ製をと思っていたのですが、ここでの書き込みを見てパナ製の方がいいのかな?と思ってきています。
そこで質問があります。
他のシングルチューナの製品レビューに「NHK教育テレビの朝の子供番組で二つの番組を続けて録画する場合(例:ぜんまいざむらい→クインテット)に前の番組の最後一分間が録画されません。」というものがありました。
Wチューナーなら問題ないですよね?近所のヤマダ、コジマの店員に聞いても上記の現象はわからないとの答えだったもので・・・
よろしくお願いします!
0点

録画をAVC録画(HEなど)の連続にしない限り(DR録画を使えば)、W録で振り分けが利きます。
ただし、パナ機は録画時間自体がギリギリなので、時間の変更が無いことが明確なら、時間延長での予約をお勧めします。数秒の尻切れを起こす場合が有ります。
注意点は、番組追従が利かなくなります。
ちなみに他社機でも録画チャンネルを自分で振り分ければ、尻切れは無くなります。
書込番号:9809402
0点

>Wチューナーなら問題ないですよね?
どっちかが(または両方)DRなら問題ありません
エンコード録画(DR以外)は1個しか出来ません
続けてエンコード録画の予約入れれば
W録機能の出る幕は無いから
最初の番組の終わり部分20秒前後が録画されません
それとは別の話で
1個だけの予約でもパナ機は録画の終わり部分4秒程度を録画しません
切れたらマズイ場合は時間指定で1分長く予約入れます
書込番号:9809405
0点

早速の返答、ありがとうございました。
とても安心しました。これで心置きなく購入の選別に入れます。
第一希望はこの機種で!
書込番号:9809780
0点

多分パナソニックは時計に正確に録画をしすぎてDA変換の時差が管理できず尻切れになります
カーナビ用に録画しているアナログ録画は時間ビッタリに撮れてます
うちはシングルチューナーなので連続録画をすると前番組が切れるので教育テレビはわざと再放送時間を指定したりしています
ゼンマイザムライなら夕方を撮るなど工夫しています
書込番号:9815381
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750
本日渋谷LABIで購入しました。値段は92500円の29%でした。おまけにBDディスク2枚となぜか米1キロが付いてきました。以前タイムセールで89800円の29%でやっているとの書き込みがあったと店員に伝えると「うーん」とそのまま流されました。この値段では無理だと思い購入しましたが帰宅して書き込みを見ると89000円と書いてありちょっとショックです。VHS(ほとんど使わなかった)からの買い替えでわからないこともあり質問することもあると思いますがその時はご教授の程よろしくお願いします。
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750
7月4日(土)にビックカメラ渋谷ハチ公口店にて購入しました。
89,000円(ポイント29%)
ココの書き込みを参考に
「ビック池袋店で上記値段で購入した人がいるが渋谷店でも可能であれば即購入する」
旨を伝えたところ、若い店員さんが15分ほど奥に引っ込んだ後
「確認がとれたので対応可能です。それにしても安いですね。」
とのことで、意外とスムーズに購入できました。
ちなみに、ビックに行く前にラビ渋谷店にて同様の交渉をしましたが、
94,800円(ポイント25%)
が精一杯とのこと。
それぞれのネットショッピングの価格が
94,800円(ポイント20%)
と、値下がり傾向なため、
店頭交渉価格も一段と下がっていく気がします。
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





