DIGA DMR-BW750 のクチコミ掲示板

2009年 2月 1日 発売

DIGA DMR-BW750

アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(320GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB DIGA DMR-BW750のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW750の価格比較
  • DIGA DMR-BW750のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW750のレビュー
  • DIGA DMR-BW750のクチコミ
  • DIGA DMR-BW750の画像・動画
  • DIGA DMR-BW750のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW750のオークション

DIGA DMR-BW750パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • DIGA DMR-BW750の価格比較
  • DIGA DMR-BW750のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW750のレビュー
  • DIGA DMR-BW750のクチコミ
  • DIGA DMR-BW750の画像・動画
  • DIGA DMR-BW750のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW750のオークション

DIGA DMR-BW750 のクチコミ掲示板

(4603件)
RSS

このページのスレッド一覧(全672スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BW750」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW750を新規書き込みDIGA DMR-BW750をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

6/27 池袋ビック本店で購入

2009/06/28 17:20(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

クチコミ投稿数:4件

昨日27日に池袋ビックカメラ本店にてBW750を購入しました。
このクチコミにあった、池袋LABIでの情報(¥92500+ポイント29%+BD−R3枚)を元にビックでの交渉をしました。

最初は¥97800+20%との話でしたが、LABIでの情報を説明し「ヤマダよりもビックの方が個人的に好きなのでこちらで購入したい」と値引き交渉をした結果、¥92000+ポイント30%との回答がありこちらで決めました。

こちらのクチコミの投稿のおかげで良い買い物ができました。

書込番号:9771363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

池袋ビックにて購入しました。

2009/06/28 17:13(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

スレ主 naotankoさん
クチコミ投稿数:25件

LABI池袋の92,500円29%という複数の書き込みをみて、近い値段で買えればと思い、池袋へ。まずは、手前にあるビックから攻めてみました。店頭表示は108,000。近くにいた店員にいくらになるか聞いたところ、99,800円の20%とのこと。そこでLABI池袋での上記値段を伝えると、ポイント29%はできないが、ビックsuicaカードへの切り替えを条件に85,000円の23%でどうかとの返事でした。カードの切り替えはデメリットもなく、実質的にもLABIと変わらないのでLABIに行くこともなく購入を決めてしまいました。特にポイントの使い道もなかったので支払い額が安く抑えられてよかったです。

書込番号:9771330

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2009/06/29 22:20(1年以上前)

ビエラL37G1と同時購入しようと思っています。やはりTVと同じく、私の住む松本と東京では価格差は大きいですね。悲しいです。
LABI池袋の価格を見て、ヤマダ電機テックランド松本で下見したのですが、108,000円+ポイント23%でした。先週はTVメインでしたので750の価格交渉はしていません、表示価格です。(ちなみにビエラL37G1は、178,000円+ポイント10%、LABIの価格を引き合いに出しても、東京とは違うのでと、一蹴されてしまいました)
750も同じ運命をたどるのでしょうか。
いずれにせよ、納得できる買い物をしようと思います。
今週末にでも、池袋行ってみようかなとも考えてます。
アバックの商談会もあるので、プロジェクタも買い替えたいし、でも奥さんは今回絶対許してくれないでしょう。
プロジェクタは来年まで我慢ということになりそうですが。(余談話になってしまいました、すいません)
BW750とL37G1は絶対買います。

書込番号:9778076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

別の部屋で見る方法

2009/06/28 16:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

クチコミ投稿数:79件

1階のリビングにあるBW750に録画した番組を、
2階の寝室のテレビで見る方法ってありますか?

無線LANやPLCなどを使ったりすれば見れるでしょうか?
見る方法などがあればご教示ください。

書込番号:9771034

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/06/28 16:25(1年以上前)

その寝室のTVにDLNAクライアント機能があれば
見られるとは思いますが(ソニーF5など)

そうでなければパナのBDプレーヤーを買って
視聴する方法もあります
http://panasonic.jp/dvdplayer/products/bd60/detail.html#a02
おそらくこの場合は無線LANまたはPLCでも可能だと思います

DLNAに関する詳細は
hiro3465さんのレスを待ってください

書込番号:9771116

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/06/28 16:26(1年以上前)

良い判断だと思います。
そのままですね。
DLNA機能を使えば可能です。別室のTV次第ですが、AVC録画の再生には対応機が必要です。

バッファローのシアターリンクを検討するのが安上がりでかつ、便利と思います。

http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/mediaplayer.html

注意点は、レコの動作条件によって視聴が出来ない場合が有ります。

書込番号:9771118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:77件 ブルーレイ購入記 

2009/06/28 16:27(1年以上前)

ネットワークについて多少の知識があれば、↓のような機器が確実です。
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/lt-h90/

拙宅ではBW830の録画を無線LAN→LT-H90LAN経由で、別室のテレビで視聴しています。
HX,HE等の圧縮録画の視聴も可能なので便利に使用しています。

書込番号:9771130

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/06/28 19:12(1年以上前)

視聴
の条件としては2つで、
1.LAN環境で、ある程度(実測で12Mbps以上、出来れば15Mbps以上)の速度が確保できること。
2.DLNA対応(DTCP-IPも対応)のサーバーとクライアントの機器がそろっていること。
になります。

2.の条件ではサーバーとしてBW750があるのでクライアント機器として対応のTVかメディアプレーヤーが必要です。
1.の速度とも絡みますが、高い帯域速度が必要なDRのみよりもAVC録画のほうが速度的には
多少低くてもOKなので、クライアント機器はAVC対応で安価なLT-H90がお勧めです。

1.の速度は環境によって変わるので一概には言えませんが、私の家の環境では、11n>PLC>11gでした。
11gではあまり実質的には使えず、PLCだとDRではコマ落ち多く、11nでは比較的快適に使えています。

書込番号:9771909

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

買おうか迷っています

2009/06/28 12:44(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

スレ主 yassy1115さん
クチコミ投稿数:138件

950では容量が大きすぎるので不要と感じ、こちらの製品の購入を検討しています。
現在、ソニーのBDのX90を使用しているのですがソニーはDVDにハイビジョンは残すことができません…。
そこでX90で焼いたBDをBW750に落してそこからDVDへのハイビジョンダビングができるか否か教えていただきたいです。
お分かりになられる方、いらっしゃいましたらご回答お願いしたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:9770308

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/06/28 12:49(1年以上前)

>X90で焼いたBDをBW750に落してそこからDVDへのハイビジョンダビングが
できるか否か教えていただきたいです。

BDに焼いた物がコピフリでなければムリ。

書込番号:9770322

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/06/28 12:53(1年以上前)

>現在、ソニーのBDのX90を使用しているのですがソニーはDVDにハイビジョンは残すことができません…。
>そこでX90で焼いたBDをBW750に落してそこからDVDへのハイビジョンダビングができるか否か教えていただきたいです。

デジタル放送録画品なら、無理。ソニーで記録しようがパナで記録しようがコピー制限の決まりです。
自分で撮影したものやアナログ放送(コピーフリー)品なら可能。

そもそも、何のためにAVCRECを使うの?
AVCRECは、再生出来る機器が限定されます。AVCREC対応機だけ。普通のDVDプレーヤーでは再生出来ません。
普通のDVDプレーヤーで再生出来るダビングなら、X90でも可能です。
単純にハイビジョンを残すなら、BDです。DVDは標準画質用です。

書込番号:9770344

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yassy1115さん
クチコミ投稿数:138件

2009/06/28 12:55(1年以上前)

ダビング10に対応していればいいということでしょうか?

書込番号:9770352

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/06/28 13:00(1年以上前)

>ダビング10に対応していればいいということでしょうか?

これをコピー制限と言います。コピワンも同じ。

要は、ダビング10は、同じ記録内容のDVDやBDが10枚作れるだけ、その先の移動やコピーは禁止です。

書込番号:9770373

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yassy1115さん
クチコミ投稿数:138件

2009/06/28 14:38(1年以上前)

ありがとうございます。
X90で録画したデジタル放送はそれ以外にはムーブできないと…。(泣)
よくわかりました。

自分がX90に録画しているものは音楽番組内の好きなアーティストのシーン(5分程度)のチャプターがいくつかあったんです。地デジなのでそれをハイビジョンのまま残すにはBDを使うのはもったいなく感じ、BW750ならDVDにハイビジョン記録ができるということで既存のCPRM対応DVDに移そうと企てていました。

書込番号:9770701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1165件Goodアンサー獲得:45件

2009/06/29 00:13(1年以上前)

私も同じ様な事やってますよ(笑)
アーティスト毎にBD-REで。

一枚シングルを発売する度に3つ〜4つの音楽番組に出ますので、だいたい一年もあればBD-RE一枚埋まります(笑)


DVDでもBDでも、ディスクの容量をフルに使いきるのは難しく、必ずいくらか余ると思いますが、ご存知の通りDVD・5枚=BD1枚なので、DVDの方が無駄が多くもったいなかったりします。

あと長い目で見れば、BDの方が寿命が長いという話ですし、保存スペースの問題でも5分の1でコンパクトに収まります。

書込番号:9773960

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 6/27 BW750購入

2009/06/28 06:46(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

クチコミ投稿数:11件

価格comの皆様にはとてもお世話になりました。
機種の事や価格は大変参考になり、感謝してます。

勝手ながら自分的に来月中旬頃が買い時と判断してたんですが、我慢出来ずに買いに行ってしまいました。

BW750購入のポイントでデジカメ買うつもりだったので近くの大宮ヤマダでデジカメ物色&BW750交渉…も店員のヤル気のなさに撃沈。

予定通りLABI池袋に突撃〜

店内の活気と客の多さに圧倒されつつ、自分に気付いてくれた店員と交渉開始。

店頭価格が\10,4700の25%(だったかな?)で、店員の「10万切るくらい?」→「\93,000の25%でいかがですか?」攻撃に「とりあえず\92,500の29%から交渉しようよ?」と、当たり前のように話すと、すんなりOK
オマケはBD・1枚と言われたが、強引に「BD・3枚とHDMIサービスと、どっちがイイ?」って話をし、現金即決とか、950生産終了や来月以降の新機種発表の話、渋谷LABIのタイムサービスで9万切った話をするが「限界です」と言われ、結局\92500の29%&BD・1&1.5mのパナ純正HDMIを\2,980→\2,480(レコーダー購入のポイントで)あと高速代と駐車場代で\3,000くらいでした。
ま、交渉は失敗でしたが満足のいく買い物でした。

長文、駄文ですが後続の方の購入交渉のヒントになればと思い書かせていただきました。

書込番号:9769052

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

関西の北摂地区価格情報教えてください。

2009/06/27 23:56(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

北摂地区の価格情報教えてください。今のところ98000円のポイント15%が最安です。安ければ大阪、神戸ならどこでも行きます。(今までの経験で北摂地区は値引き交渉してもあまり下げてくれないので)あと東芝のVARDIA RD-X8 の口コミであったのですが、LABI千里店で安く売りすぎてしまった場合、ほかの客を追い返すマニュアルみたいなのがあるって本当なんでしょうか??あるのなら、このサイトを見て来る客をバカにしてますよね。みんな安く購入するために、このサイトを利用しているのに。ホンマがっかりしました。このサイトを見てたら、東京の方は対応してくれる店が多いのに。

書込番号:9768050

ナイスクチコミ!0


返信する
紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2009/06/28 08:39(1年以上前)

「マニュアル」というのは、↓こちらの話しですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=9729096

 「マニュアルでもあるんでしょう」と推測している人がいましたが
真偽は不明です。店側に問い合わせても否定するでしょうし。

 普通、量販店としては、ネットの掲示板の情報を確認もせずに
値引きするということはしません。確認がとれれば対応することも
ありますが、確認できなければ店員としては、そこまでの値引きは
できませんと断るしかないわけです。その対応がマニュアルが
あってのものかどうかは、その店舗の人間でなければ分かりません。

 東京の方は対応してるというのも、競合店への対抗で積極的に
値引きしてる店舗での価格は、他の店舗では難しいです。

 少しでも値引きを引き出したいのであれば、頑張って情報を集めて
粘り強く交渉して下さい。

書込番号:9769302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/06/28 11:11(1年以上前)

6月24日(水)に梅田のヨドバシで、94,800円の店頭価格で、ポイント10%+10%という表示があり、店員さんに確認すると、75,840円になるとのことでした。
ジョーシンのチラシでは、108,000円で、18%ポイント進呈。さらに、37型以上の同一メーカーフルハイビジョン薄型テレビと同時購入で、10,000ポイント進呈と記載がありました。その場合、実質78,560円になります。私も、DMR-BW750の購入を検討しており、関西エリアの価格としてご参考になればと思います。

書込番号:9769879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/06/28 14:11(1年以上前)

> Jack_Bauer さん

情報、非常に参考になります。ありがとうございます。

> 紅秋葉さん

確かに、この掲示板に掲載されている成約価格は、相当の足(価格安い地域の選択を含む)と時間をかけた情報収集と粘り強い交渉の結果でしょうし、そう簡単に似た価格がでるとは考えられないし、全て底値で売っていたらお店も利益がでないでしょうから、価格がばらつくのもやむをえないですね。
とはいえ、上記の例にあるように、お店の人が嘘をつくのは、(ある意味、情報提供者の人格を傷つけることでもあり、)論外だと思います。そのようなお店では買いたくないですね。
また、お店によっては、この掲示板の価格を持ち出すと、小バカにするような態度の店員さんが多いのも残念です。価格が合う、合わないにかかわらず、気持ちのよい丁寧な対応を期待したいですね。

書込番号:9770597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/06/29 00:22(1年以上前)

情報ありがとうございます。やっぱり大阪の梅田や難波に行かなダメですね。今日も北摂地区で探しましたが、全然話になりませんでした。
店員には嘘をついてほしくないですね。そんなこと言ったら、このサイトに載せてくれてる人みんなが嘘をついてることになりますもんね。今日もLABI千里は、あえて避けました。
それにしても池袋のビックはすごいですね。安すぎますね。こんな価格で関西に売られてたら、サイトを見ている関西人はみんな行くでしょうね。
7月に入り、関西でもさらに安くなることを願いたいですね。
今後とも情報よろしくお願いします。

書込番号:9774016

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIGA DMR-BW750」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW750を新規書き込みDIGA DMR-BW750をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW750
パナソニック

DIGA DMR-BW750

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

DIGA DMR-BW750をお気に入り製品に追加する <667

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング