DIGA DMR-BW750
アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(320GB)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全672スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 15 | 2009年6月16日 22:55 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2009年6月15日 19:46 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年6月14日 21:33 |
![]() |
15 | 2 | 2009年6月14日 18:54 |
![]() |
5 | 13 | 2009年6月14日 15:32 |
![]() |
0 | 0 | 2009年6月13日 11:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750
価格の様子をうかがいに、当該店舗へ。
掲示料金は、108,000円 の 25%(実質81,000円)とのこと。
わざわざ実質と表示がありました。
迷っていることを伝えると、「一切まからない」
「最安値のはず」「ネットは対象にならない」とのこと。
話にならないので帰りました。
ヤマダの正社員でした。
在庫はくさるほどあるとのこと。
参考にならない参考情報でした。
0点

>在庫はくさるほどあるとのこと。
くさるほどの在庫を抱えて、安値で放出してもらえるっていう有り難いお話かも知れません。
ヤマダ電機には足を向けて寝られませんね。私はそんな店で絶対に買いませんけど(笑)
書込番号:9705126
0点

☆ボーナスシーズン
☆エコポイント
と、100年に1度の?売れる時期なので強気なのでしょう。
「在庫はくさるほどある」って、店員が言ったのですか?
だとしたらせめて、「在庫は売るほどある」って言って欲しいものですね(笑)
書込番号:9705284
2点

丈直し豊さん
レコーダーはエコポイントの対象商品ではありませんよ。
書込番号:9705455
1点

昨日、なんばのLABIとビックカメラに行きました。
LABIは、堺と同じ値段でしたが、店員は「他店の情報を持って
きたらそれより安くする」とのこと。
ビックは、98,000円の20%ポイント表示のところを交渉したら、
すぐに92,000円の20%とのこと。(ポイント値引き後73,600円)
「これで限界」と言ってましたが、「他でポイント後6万円代になるとこもあるよ」
っと言ったら「聞いて来ます」と一旦下がって、期待してたら、
「やっぱり無理です」と言われ、ガックリでした。
もちろん買ってません。
「そろそろ生産終了するけど、値段はこんなもんですよ」と言われましたが、
もうちょっと様子見します。
他の大阪での情報、是非、お願いします!
書込番号:9705550
2点

在庫はくさるほどある
←店員さんが言ったわけじゃないです。
在庫はどれくらいですか?って 聞いたら
まだまだ、たくさんありますよ。とのこと。
書込番号:9706589
0点

すいません。
怒り!マークになってました。
ぜんぜん怒ってませんので〜。
通販は僕的には高額商品ではあれですので・・考えてません。
LABIなんばとか、今月末でも行ってみようかなと思います〜。
書込番号:9706595
0点

>通販は僕的には高額商品ではあれですので・・考えてません。
あれですとは、何のことを指してるのでしょうか?
もしかして、延長保証の事でしょうか?
延長保証の事でしたら、加入できるショップもありますけど…
書込番号:9707599
1点

私も6/14にヤマダ高槻へ行きました。
状況は全く同じでした。
ここの最安値を持ち出しましたが、LABIへ行ってくれと言われました。
まるで取り付く島も無かったですね。
書込番号:9707607
0点

>>通販は僕的には高額商品ではあれですので・・考えてません。
>あれですとは、何のことを指してるのでしょうか?
通販で購入は不安なんでしょう。
書込番号:9707703
1点

いまさら…なんですけど、5年保証を受付た店が潰れた場合は、どうなるのでしょうか?
メーカー保証が有るうちは、メーカーに直接依頼すればいいけど…
書込番号:9708123
0点

ピンクのキツネさん
通販で延長保証に加入して、5年保証を受付た店が潰れたとしても
保証は生きています。
何故なら、延長保証は購入ショップが仲介するだけであって
実際には保証を行うのは保証会社だからです。
ショップによっては、購入金額の5%以上を取って5年保証を
受け付けているところがあり、その差分をピンハネしてるであろうショップ
も中にはありますよ。
書込番号:9708165
0点

のら猫ギンさん
どうもです!
やっぱり…予想通りの回答でした!
ややこしく、面倒な事が起こるのは、確かですね!
通販店で購入する場合、最低でも…
営業実績をチェックするべきですね!
書込番号:9708467
0点

スレ主さま。
どうやらヤマダの中でも2種類あって
「LAVI」と「それ以外」では、相手が値引きに乗ってくる率が違うようです。
(情報源:ここでの書き込み+実体験)
出来ましたら、LAVIで仕掛けてみるのがよろしいかと思いますよ?
書込番号:9708797
0点

遅くなりましたが失礼しました。
のら猫ギンさんのご指摘通り、レコーダーにはエコポイントは付きませんね。
テレビが売れればレコーダーも比例して売れる。という事でご容赦ください(苦笑)
書込番号:9710636
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

取説(操作編)P12に詳しく書いています。(お持ちでなくてもサイトからダウンロードできます。)
http://panasonic.jp/support/bd/manual/manual.html
書込番号:9703731
0点

新たに質問スレを建てるのでしたら、ご自分が建てた以前の質問スレに
回答をなさっている方たちにお礼などを一言述べてから建てるのがマナーです。
ここに限らず、どこでも最低限のマナーだと思いますよ。
書込番号:9703829
4点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750
>部分削除をしてる途中に失敗したら、やりなおせますか?
「消去開始」を選んで決定ボタンを押す前ならやり直せます
>した後はスムーズにみれますか?
0.5秒弱ほど止まると思います
書込番号:9699530
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750
購入した後でilink端子が前面にしかついていないことを発見しました。(850以上は前後)HDDしかないCATVのSTBからダビングしようとしたら前面につなぐことに・・・。かっこ悪い(涙)
2点

購入前の調査不足でしたネ。
または、購入前にこの掲示板をちょっと見ていただけたら。
書込番号:9698686
5点

事前調査不足の自分の愚かさが、かっこ悪いんですか?
そんな事をわざわざ、クチコミ掲示板で発表しなくてもいいのに…
書込番号:9698736
8点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

DVDならどのBDレコーダーよりも
PS3の方が画質が良いらしいです
パナ機はファンがうるさいってあまり聞きません
書込番号:9692865
0点

>PS3とでは、DVD画像はどちらが、綺麗に再生できますか?
PS3
>それと再生時のファンの音はPS3と比べて大きいでしょうか。教えてください。
多分PS3よりうるさくは無いでしょう,でも単純に再生できれば良いならBDプレイヤー
使えば。
書込番号:9692876
0点

DVDを再生させるなら
PS3が最強です
ぼくはBW730を使ってますが
ファンの音は至って静かです
書込番号:9692939
1点

私の場合はBW800(2つ前の機種で古くて参考にならないかもしれませんが)ですが、
PS3(40GB版)と比較すると、DVDはPS3の方がきれいに見えますね。
また、ファンの音はBW800の方が静かです。
というかBW800の音は全く気になりません。
書込番号:9693189
1点

PS3が使っていませんが。
消費電力を考えると、PS3よりファンの音がうるさいレコーダやプレイヤがあるとは考えにくいです。
書込番号:9693395
1点

>消費電力を考えると、PS3よりファンの音がうるさいレコーダやプレイヤがあるとは考えにくいです。
煩いと評判の東芝Eシリーズはもしかしたら?
書込番号:9693570
0点

デジタル貧者さん、
うう〜ん、そうなんですか。
両機種を持ってる人に聞いてみたいです。
書込番号:9693860
0点

>パナ機はファンがうるさいってあまり聞きません
でも我輩が使っているXW120はDVDモードにしてからキャンセルするとなぜかファン
が唸ってややうるさいんだよな〜,
↑
コレ以外は許容範囲内だから気になって無いけど,
(でも編集/焼きしか使ってないから録画やそれ以外の時はどうなのやら?)。
書込番号:9694015
1点

RD-A1のファン音は、PS3に負けず劣らず?五月蝿いですよ(笑)
あ、脱線失礼。
DVD見るなら、PS3で決まりです。
スピーカーから音が出ている限り、五月蝿さで定評ある(?)ファン音は、
気になりませんよ。
書込番号:9694033
1点

そのスピ〜カ〜が問題なんだよね〜,(ボソッ)
書込番号:9694143
0点

http://www.phileweb.com/review/article/image.php?id=12&row=10
フル対比という事であれば、
もはや好みと言うかセンスの違いでしかないでしょうね。
元々PS3のスケーリング画像はのっぺり感が強く感じられるので、
自分の基準からは外れますけどね。
個人的にはやはりX100のラインは好きですね。
書込番号:9694836
0点

PS3と750より一世代前のDMR-BW830を使っていますが、DVDのD3アップスケーリング画質は圧倒的にPS3が上です。
ただし、どんなにアプコン画質が良くてもHV収録のBD-ROMやHV放送には敵いません。
(最近はPS3でDVD再生しても眠い画質に感じてしまう…)
書込番号:9694983
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750
テックランドNew港北センター本店にて97000円+ポイント29%にて購入。
クチコミ情報の、渋谷・池袋の条件を元に交渉したのですが…
周りに強力な競合店がないにを理由にコノ条件までとなりました。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





