DIGA DMR-BW750
アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(320GB)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全672スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2009年3月27日 16:10 |
![]() |
3 | 3 | 2009年3月27日 18:07 |
![]() |
2 | 1 | 2009年3月29日 15:51 |
![]() |
0 | 4 | 2009年3月27日 06:01 |
![]() |
9 | 3 | 2009年3月25日 23:35 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2009年3月26日 00:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750
コストコにて88500円で売ってました。
ここは会員制ですので、年会費が4200円必要ですが、なんと、1年以内であれば返品可能ですので、良心が痛まなければ1年後に返品して、新機種への買い替えということもできます。
店員いわく、使い勝手が悪いとか、適当な理由でOKとのことでした。
年会費も1年以内で解約して全額払い戻しも可能ですし、年会費を払いたくなければ、1日パスポートで、販売価格の5%増しで購入することも可能です。
(1日パスポートの場合は返品不可)
2点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750
VHSに録画したものをVHS→HDD→BDでBDに残したいと思っています。
BW700を所有しているのですが、外部入力からHDDへ録画したものはBDへは等速ダビングしかできません。
パナでは他の機種でも等速ダビングしかできないのでしょうか?
1点

>パナでは他の機種でも等速ダビングしかできないのでしょうか?
他機種でも同じですよ。
高速ダビングされたいのでしたら、所有されてるT55で行えば良いのでは
ないでしょうか。
書込番号:9309014
0点

外部入力からHDDへ録画する場合、パナソニックはDVDの規格にて記録します。よってDVDには高速ダビング(というか実質はファイルコピー)可能ですが、BDには方式変換しながらのダビングになるため等速になります。
ソニーは逆で、外部入力の場合にHDDにはBDの規格で記録するため、BDには高速ダビングできますが、DVDには等速ダビングになります。
書込番号:9309508
1点

返信ありがとうございます。
確かにT55は高速ダビングできるのですが、VHSの音声が2ヶ国語でそのまま2ヶ国語で残したいのですが、T55はどちらか片方の音声しか記録できません。
ソニーはそうなので音声にこだわると使えないのです。
ダビング時の等速・高速の件勉強になりました。
ありがとうございます。
書込番号:9311272
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750
今日ラビナンバで114、000円のポイント29%で買いました。実質80、940円でした。今回は交渉してもうちではこれ以上できませんの一点張りでした。他店よりも必ず安くしますは、建前だけみたいです。(それを言ってこの値段になりました。)8万円切りを狙っていたのですが、撃沈しました。
書込番号:9320636
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750
アクトビラの動画再生のように、光環境でないと駄目でしょうか?
当方、いまだADSLなのでアクトビラのツタヤ動画では時々止まります。
もちろんパソコンではYOUTUBE見られますが。
0点

うちはADSL(12M)で問題なく再生できています。
書込番号:9306508
0点

情報ありがとうございます。
うちも12M契約なんですが、実速2.5Mなんです(^^;
局からの直線距離は近いのに線路やなんかの関係で距離が長くなっているみたい。
やっぱり光にしないと駄目ですかねぇ?
書込番号:9306775
0点

すいません。
YouTubeの視聴のことと勘違いしてました。
アクトビラはうちはHDの物は駄目です。
SDの物は何とか普通に再生できてます。
実行速度についてはPCとレコーダーは設置環境が違うのではっきりした数字は分からないですが5〜6Mぐらいかなと思います。
アクトビラフルですべてのタイトルを視聴しようと思ったら最低でも12M以上の実行速度が必要なようなので、ADSL12Mの回線ではまず無理ですね。
http://actvila.jp/howto/speedtest.html
アクトビラを楽しもうと思えば現状のままではどうしようもないので、光に変えられるなら変えた方がいいと思います。
書込番号:9308228
0点

よく理解できました、ありがとうございます。
----------
「出来る機能が活用できない」という悔しさだけですので諦めます。
レンタル店も近いし、いざとなったらパソコンとTVをつないで見ます。
光はやはり私にとっては、ちょっとだけ無用の長物なんで。
加入しているパックが結構お得なもので変えられません…。
書込番号:9309274
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750
先日購入しましたが、テレビ台収納場所の幅が狭く、横置きできそうにありません。
テレビ台買換えしようかと思いましたが、「縦置きできればなぁ」と思いました。
縦置きできるのでしょうか?もしどなたかご存知でしたらお教え願います。
3点

絶対にムリとは言わんけど,やらん方が無難(つ〜か99%ムリ)んな事する位なら設置環境を
改善せよ。
書込番号:9303508
2点

出来ますけど、ディスクを入れられなくなりますよ。
セットしようとするとポロっと落ちますから。
書込番号:9303529
2点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750
3月25日ベスト電器福岡本店にて購入しました。保証料込131000円 近くのビックカメラが人気があるらしいのですが 家の近くにないためここで買いました。ポイントはほとんどつきませんでした。
1点

>保証料込131000円
高っ。
書込番号:9303236
1点

>>保証料込131000円
>高っ。
我が町でもベスト電器の看板背負っている店が在りますが、
e-BESTの値段と、ほとんど変わりませんでした(どの家電製品も)
昔は「大特価」「台数限定」「売切れ御免」「赤字覚悟」「価格は店頭にてご相談ください」等を信じて沢山、家電製品を買っていましたが、
インターネット開通後に、価格ランクづけのサイトをみて、
「騙された?」という気持ちになり、家電製品本体の購入は控えています。
書込番号:9303506
1点

福岡市内はヤマダ、ヨドバシカメラ、ビックカメラ、コジマなどが競合する激戦区です。
私がずっと電器店めぐりしていた限りでは、ベスト電器福岡本店はどうも平成16年ごろから、
他の家電量販店に値段で対抗するのをやめたようです。
値段は他の家電量販店に比べて高めのようです。
ですから電器店めぐりが大好きの私も、最近は敬遠しています。
ベスト電器福岡本店さん、頑張ってください。
書込番号:9303543
1点

地元の850の価格よりも、だいぶ高いですね。
書込番号:9303812
1点

mibo2さん
こんばんは。
私も県内ですがkuroと抱き合わせですがBW850を\112000で購入しました。
私の地域では店員の売る気も感じませんでしたから交渉もしてません。
しかし、せっかくの買い物ですし性能もかなりの品物です。目一杯使いこなしましょう。
書込番号:9303974
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





