DIGA DMR-BW750 のクチコミ掲示板

2009年 2月 1日 発売

DIGA DMR-BW750

アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(320GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB DIGA DMR-BW750のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW750の価格比較
  • DIGA DMR-BW750のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW750のレビュー
  • DIGA DMR-BW750のクチコミ
  • DIGA DMR-BW750の画像・動画
  • DIGA DMR-BW750のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW750のオークション

DIGA DMR-BW750パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • DIGA DMR-BW750の価格比較
  • DIGA DMR-BW750のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW750のレビュー
  • DIGA DMR-BW750のクチコミ
  • DIGA DMR-BW750の画像・動画
  • DIGA DMR-BW750のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW750のオークション

DIGA DMR-BW750 のクチコミ掲示板

(4603件)
RSS

このページのスレッド一覧(全672スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BW750」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW750を新規書き込みDIGA DMR-BW750をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

スレ主 kuma09さん
クチコミ投稿数:5件 DIGA DMR-BW750のオーナーDIGA DMR-BW750の満足度5

SONYハンディカム CX500Vを買いました。
BW750にダビングする場合、もちろん本体同士でUSB接続ができますが、
それだとタイトルに複数の撮影日時がまとまって入ってしまう問題に関連してです。
下記の接続を行い、メモステに一々動画をコピーし、DIGAに取り込めるのか?と考えました。

メモリースティックMS-HXシリーズ
http://www.sony.jp/memorystick/products/MS-HX/index.html
を購入し、MS-HX付属のUSBアダプタを使用し、
(CX500を含む)SONYハンディカムの動画をBW750等に転送することは可能でしょうか?
実際にこの方法を試された方、いらっしゃいますでしょうか?

ご存じの方、ご教示お願い致します。

書込番号:10076791

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2009/08/31 11:59(1年以上前)

BW850でメモリースティックの話に絡んで、カードリーダーの話が出ていました。
カードリーダーによりますが、BW850では認識していますので、BW750でも認識すると思います。
もしお手持ちにカードリーダーがお持ちでしたら、一度試してみてはいかがでしょうか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9566230/

書込番号:10076989

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kuma09さん
クチコミ投稿数:5件 DIGA DMR-BW750のオーナーDIGA DMR-BW750の満足度5

2009/08/31 14:25(1年以上前)

Canon AE-1さん、スレのご呈示、誠にありがとうございます。
同型の850等のクチコミをチェックしておりませんでした。
バッファローのリーダだとできる例がいくつか確認できているのですね。

>BW830ですが、バッファローのUSBカードリーダー(MCRA30HU2)と
メモステ(ProDuo)を使い、XR500VのAVCHD動画をダビング

特にこちらは大変参考になります。この環境で大丈夫だと、pro duo専用のUSBアダプタであれば、これ以上にいけそうな気もします。。
ですが、マニュアルにあるという「故障の原因に…」という文言も非常に気になりますね。

書込番号:10077451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

HDMIリセットの方法

2009/08/28 17:23(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

クチコミ投稿数:54件

日立 P42XP03と
HDMIにて接続しています。

TVの問題かもしれませんが、
Woooリンクができないことがあります。

TVからDIGAの電源をONにした際、
接続に失敗したとエラーが出ます。

エラーが出たあとに、再度Woooリンクで起動をかける
と、レコーダー2で接続できるのですが。

日立はパナとの接続を保障していますが、
パナのサポでは接続保障外なので、
原因、HDMIリセットの方法が解るかたが
おりましたら、ご教示願います。

書込番号:10063244

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/08/28 17:33(1年以上前)

HDMIケーブルを替えてみては?

書込番号:10063287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2009/08/28 17:35(1年以上前)

ソニー、パナとケーブルは変えてみました。

日立のサポに連絡して、現象は確認済なんですが、
解決しなかったんです。

書込番号:10063293

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/08/28 18:51(1年以上前)

当然、入力先も変えてみてますよね。(複数のHDMI入力が付いてますよね)
そのいづれの入力でも同じ現象が出ると言うことですか?

書込番号:10063571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2009/08/31 07:53(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょさん

どの入力端子(HDMI1〜4)でも症状が出ます。

TVに表示されるレコーダーの番号が変わるだけで
今のところ使えています。

書込番号:10076349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

AVCHD編集出来ますか?

2009/08/29 19:05(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

スレ主 紅3さん
クチコミ投稿数:492件

Panaのテレビ,レコーダー,デジ一などの板を渡り歩いています。

BW750の購入を検討しております。
このBW750では,デジタル一眼のGH1で撮ったAVCHD動画ファイルを繋いだり,削ったりという簡単な編集は出来るのでしょうか?
文字(テロップ)などは入れられますか?
パソコンのような高度な編集は期待しておりませんが,それなりに使えることを期待しているのですが…。

どなたかお持ちの方,教えて下さい。

書込番号:10069202

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/08/29 19:11(1年以上前)

単純に取り込んで、分割と部分カットをして保存するだけです。

結合は出来ませんし、テロップなんて以ての外。

結合したいなら、最低でもBW770が必要。あとは、ソニーのUSB端子付にするか?ソニーならもう少し高度な編集が可能です。と言ってもテロップやフェード機能・BGMは出来ません。

書込番号:10069227

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 紅3さん
クチコミ投稿数:492件

2009/08/29 19:20(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょ さん
即レス,ありがとうございます。


> 結合したいなら、最低でもBW770が必要。

え?では,BW770ならファイル結合は出来るのですか?



> あとは、ソニーのUSB端子付にするか?

若干の編集作業をしたくて,USB端子付きのBW750に決めかかっているのですが,SONYの方がより高度な編集ができるのですか?

書込番号:10069273

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/08/29 19:35(1年以上前)

BW750で可能なのは、部分カットと分割だけです。

BW770から、AVC録画同士、DR同士、VR同士の結合が可能になりました。異なるものの結合は出来ません。

ソニーは、元々全面的に結合が可能です。また、プレイリストを作成出来るのもソニーです。
あと、BD化した物を高速で戻せるのもソニーです(パナは等速)。

ただ、それ以上の編集機能は無いです。

あっと、ソニーの新型では、ビデオタイトルが作れるみたいです。結構ポイントが高いかも。

書込番号:10069330

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 紅3さん
クチコミ投稿数:492件

2009/08/29 19:37(1年以上前)

質問ついでに,もうひとつお聞きしたいのですが…

SONYのブルーレイレコーダーで,PanaのGH1で撮影したAVCHD動画ファイルは表示&取り込み出来るのでしょうか?
すみません,何も知らないもので…
教えて下さい。

書込番号:10069338

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/08/29 19:42(1年以上前)

GH1のAVCHD記録映像は、AVCHDの規格ですので、BD機のAVCHD対応機なら可能です。

ソニーのAVCHDビデオカメラの映像をパナのBDレコで取り込むのが可能なのと同じです。

書込番号:10069359

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 紅3さん
クチコミ投稿数:492件

2009/08/29 20:15(1年以上前)

> GH1のAVCHD記録映像は、AVCHDの規格ですので、BD機のAVCHD対応機なら可能です。

なるほど…,ありがとうございます。
大変参考になります。

あれ?SONYのブルーレイレコーダーって,SDカードを直接挿入出来ましたっけ?
SONYといえば,MSのはず。
これは,USB経由で…ということになるのでしょうか?

すみません,質問ばかりで…。

書込番号:10069490

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/08/29 20:21(1年以上前)

ソニーのカード対応機はL95(旧機種)とRX100(新機種)でMSとSDとxD(だったかな)対応です。
ただ、アダプタを使えば、USBからも可能なはずです。

書込番号:10069520

ナイスクチコミ!0


スレ主 紅3さん
クチコミ投稿数:492件

2009/08/29 20:32(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょ さん
長時間,お付き合いさせて申し訳ありませんでした。

パナのレコーダーに決まりかけていたのですが,ソニーも検討してみます。
これからソニーの板に行って来ます。
ありがとうございました。

書込番号:10069558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 同時予約は出来ますか?

2009/08/27 22:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

スレ主 kmszkさん
クチコミ投稿数:3件

こちらの機種、同時録画が出来るのは分かりました。
それで、教えていただきたいのですが、同時刻の違う番組を、
2つとも予約しておく事は可能でしょうか?

今使っているDVDレコーダーもWチューナーなのですが、
重なっているもう一つの番組は、手動で録画しないといけないので、
外出時など不便なのです。

どなたかご教授いただけると、助かります。
宜しくお願い致します。

書込番号:10059602

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2009/08/27 22:47(1年以上前)

>同時刻の違う番組を、2つとも予約しておく事は可能でしょうか?

もちろん可能です。


>今使っているDVDレコーダーもWチューナーなのですが、
>重なっているもう一つの番組は、手動で録画しないといけないので

そんなレコーダーがあるのですか?
型番を教えてください。

書込番号:10059618

ナイスクチコミ!0


スレ主 kmszkさん
クチコミ投稿数:3件

2009/08/27 23:09(1年以上前)

ハヤシもあるでヨ!さん、早速の返信ありがとうございます。

今使っているレコーダーは、4年程前に買った、
パナソニックのDMR-EH73Vという3in1機です。
なので、重なる時はHDとVHSで録画しています。

こちらの機種で、同時予約ができるのであれば、
購入を検討しようと思います。
ありがとうございます。

書込番号:10059801

ナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2009/08/27 23:21(1年以上前)

>今使っているレコーダーは、4年程前に買った、パナソニックのDMR-EH73Vという3in1機です。

VHSとの3in1だとどこもそうです。(所詮VHSは再生出来ればOKのオマケです。)

違う番組の同時録画であれば、W録出来るどれでも可能で、この機種であれば同じ時間の同じ番組でもW録出来ます。(アナログ放送はこの限りでは有りません。)

書込番号:10059894

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kmszkさん
クチコミ投稿数:3件

2009/08/27 23:27(1年以上前)

jimmy88さん、ありがとうございます。
VHSはおまけだったんですね。
やっぱり、最近の機種を購入しようと思います。

こんなに短時間で疑問が解決して、嬉しいです。
ハヤシもあるでヨ!さん、jimmy88さん、レス下さってありがとうございました!

書込番号:10059938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

スレ主 風海さん
クチコミ投稿数:5件

HDDヘ録画したタイトルを再生中、予約録画が開始すると再生が中断されます。
マニュアル(操作編)P35のQ&Aに「ディスクやBDビデオ再生中にDRモード以外の予約録画が開始すると再生が終了する」ということが書いてありますが、HDDへ録画したタイトル再生中も再生が終了するのでしょうか?
仕様であれば仕方ありませんが、マニュアルに記載されていればいいのに。
もし何か設定があり、どなたかご存知であれば教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
PS 
 3週間前に購入し、まだ初心者です、

書込番号:10057062

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/08/27 13:03(1年以上前)

ぼくはBW730ですが
そのような症状(?)には出会っていません

予約録画先および再生している媒体は
間違いなくHDDなんですよね?

書込番号:10057115

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/08/27 13:04(1年以上前)

異常だと思います
販売店に初期不良で新品交換を相談して下さい

書込番号:10057119

ナイスクチコミ!0


スレ主 風海さん
クチコミ投稿数:5件

2009/08/27 13:38(1年以上前)

万年睡眠不足王子様、ユニマトリックス01の第三付属物様
返信、ありがとうございます。
予約録画先および再生は間違いなくHDDです。というか、まだ、BDディスクやDVDディスクなどを購入していませんので、HDDへの録画や再生しかしていない状況です。
同様の現象が他のみなさまに発生していないようであれば、初期不良なのかと思います。
一度、販売店(あるいはメーカ)へ連絡してみます。
アドバイス、ありがとうございました。
解決しましたらまたアップいたします。

書込番号:10057232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/08/27 14:11(1年以上前)

連絡する前に
ダメもとで一度リセットしてみては?

録画も再生も何もしていない電源入の状態で
本体の電源ボタンを3秒以上押して電源を落とします
念を入れてその後コンセントを抜き数分放置
再度差し込み「PLEASE WAIT」が消えたのを確認して
電源を入れて様子を見てください

書込番号:10057321

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 風海さん
クチコミ投稿数:5件

2009/08/27 18:30(1年以上前)

万年睡眠不足王子様
再度、ご連絡いただきありがとうございます。
外出していたので返信が遅くなり申し訳ありません。
ご指摘の再立ち上げを実行してみました。
すると、現象(再生中断)が出ません!!
現在、予約録画モードを変更したり条件を変えて確認中ですが、全く問題ありません。
立ち上げ直すだけで正常に動作するとは驚きです。
的確なご指摘、ありがとうございます。助かりました。

書込番号:10058209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2009/08/27 18:37(1年以上前)

高速ダビング中なら、そういう動作になります。
高速ダビング中は、録画(1番組)と再生のどちらかしか実行できませんので。

書込番号:10058237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

おでかけ転送

2009/08/27 00:50(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

クチコミ投稿数:181件

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090826_310856.html
これってワンセグ持ちだしよりも高性能ですよね。
パナソニックでもファームで対応可能な機能なんでしょうか?

書込番号:10055476

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2009/08/27 01:16(1年以上前)

>これってワンセグ持ちだしよりも高性能ですよね。

現時点公開されている情報では何もわかりませんね。
ただ、現行の携帯電話で使えないということは、パナソニックの「NTTdocomo・au・Softbankみんな対応、パナシャープソニーNEC・・・各社携帯に対応」という路線ではなく、ソニー独自フォーマットで何かをやってくると思えますから、当然「画質でアドバンテージ」の路線を取ってくるでしょう。

書込番号:10055581

Goodアンサーナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/08/27 02:06(1年以上前)

>これってワンセグ持ちだしよりも高性能ですよね。

高性能というよりも高画質ではあると思います。
パナの新型では画質はワンセグ同等だと思いますが、同じように地デジ以外の(BSやアクトビラ・ビデオカメラ)
映像の持ち出し用変換が出来ます。
電源切り後に自動変換設定が出来るので、そのあたりはソニーより使い勝手は良いかもしれません。
パナの既存機でのファームアップは難しいんじゃないでしょうか。

書込番号:10055730

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIGA DMR-BW750」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW750を新規書き込みDIGA DMR-BW750をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW750
パナソニック

DIGA DMR-BW750

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

DIGA DMR-BW750をお気に入り製品に追加する <667

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング