DIGA DMR-BR550 のクチコミ掲示板

2009年 2月 1日 発売

DIGA DMR-BR550

アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービスに対応するBDレコーダー(250GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:250GB DIGA DMR-BR550のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BR550の価格比較
  • DIGA DMR-BR550のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BR550のレビュー
  • DIGA DMR-BR550のクチコミ
  • DIGA DMR-BR550の画像・動画
  • DIGA DMR-BR550のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BR550のオークション

DIGA DMR-BR550パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • DIGA DMR-BR550の価格比較
  • DIGA DMR-BR550のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BR550のレビュー
  • DIGA DMR-BR550のクチコミ
  • DIGA DMR-BR550の画像・動画
  • DIGA DMR-BR550のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BR550のオークション

DIGA DMR-BR550 のクチコミ掲示板

(1873件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BR550」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BR550を新規書き込みDIGA DMR-BR550をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ようやく地デジが見れます

2009/12/05 19:40(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BR550

スレ主 隊長001さん
クチコミ投稿数:59件 DIGA DMR-BR550のオーナーDIGA DMR-BR550の満足度4

本日、ドンキにて¥29,800円で購入しました。

今まで地デジチューナーの無いTVでしたので、ハイビジョンは
BSデジタルだけでしたが、これからは天気に左右されずに
多くの番組を見ることができます。

1世代前の機種ではありますが、私には必要十分な機能があります
ので大変満足です。

書込番号:10583574

ナイスクチコミ!2


返信する
疾風さん
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:8件

2009/12/05 20:53(1年以上前)

隊長001さん、ご購入おめでとうございます。
しかし、すごい値段ですねえー。
どちらのドンキで購入されたのでしょうか?
関東のチラシには載っていないから、その店舗限定価格なのかなあ。

書込番号:10583906

ナイスクチコミ!0


スレ主 隊長001さん
クチコミ投稿数:59件 DIGA DMR-BR550のオーナーDIGA DMR-BR550の満足度4

2009/12/05 22:18(1年以上前)

疾風さん、

神奈川県の店舗です。CLUB DONPENというドンキのサイトに携帯のアドレスを
登録してあり、毎週お得情報と共に数量限定の「どえら市」という特価から
さらに値引くためのクーポン情報が入ってきます。

今回は土日限定のどえら市で3台限りでこの値段ということで、朝一に行って
お店内のクーポン端末でクーポンをゲット!帰る際に再度確認したらすでに
3台分は売り切れてました。

私のTVは2002年に購入したリアプロですが、映像も音も満足している
機種なので地デジチューナーが無いだけで、買い換えるのは惜しく、
今回の買い物は久々にヒットでした。

早速つなげて視聴しましたが、地デジって地アナと同じ内容の番組を放送して
るんですね。そんなことも知りませんでしたが、これからはきれいな画面で
楽しませていただきます。

書込番号:10584460

ナイスクチコミ!0


疾風さん
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:8件

2009/12/06 17:24(1年以上前)

隊長001さん、レスありがとうございました。

>毎週お得情報と共に数量限定の「どえら市」という特価から
さらに値引くためのクーポン情報が入ってきます。

なるほど、そういう事情でしたか。
早速私も登録してみようかな。

>私のTVは2002年に購入したリアプロですが、映像も音も満足している
機種なので地デジチューナーが無いだけで、買い換えるのは惜しく、

そのお気持ちよくわかります。
私は、HDブラウン管支持派でして、32DZ950やTH-32D60などいまだに所有してあります。
最新の機種と比較すると、見劣りする箇所もあるのですが、色合いや精細度などまだまだ負けていない所も多いですからね。

>地デジって地アナと同じ内容の番組を放送して
るんですね。そんなことも知りませんでしたが、

デジタルは、アナログと比較して二秒前後遅く映像が流れます。
私は、スポーツや映画など綺麗な映像を楽しみたい時だけ、デジタルに切替、普段はアナログばかりです。

書込番号:10588631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

5年保証付き 45,000円

2009/10/23 19:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BR550

クチコミ投稿数:1193件

ミドリ守山店で45,000円。会員の方は5年保証付き。展示品。

書込番号:10355781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

安いですよね。

2009/09/06 16:14(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BR550

クチコミ投稿数:80件

パイオニアのDVDレコーダーを使用していますが、昨年頃から録画しても読み込めないことが多く、うんざりしてきています。レンズクリナーもしたけど効果ナシですね。なので、ブルーレイを考えていております。新型は高いし、旧型ならシングル?W?チューナ?さあどうしようと悩んでいますね。新しいの買ってもすぐに古くなるし、、、、
将来は、ブルーレイ関係の光記録型も限界ですので、次世代?の近接場やホログラフィなんて
のもあるんでしょうけど一般向けでは難しいでしょうから、、、
 安くてサイクルを短く仕様かなと。

http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/261496017
ですね。新製品でたからですね。ポイントも20%ですね。
考えもんです。

書込番号:10109852

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/09/06 16:57(1年以上前)

P分を考えて、実質52640円だけど延長保証なしを取るか
延長保証と代引き手数料を入れた総額で68050円を払って
A-Priceで購入するかの判断だと思いますよ。

書込番号:10110011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20342件Goodアンサー獲得:3393件

2009/09/06 18:58(1年以上前)

後継機のDMR-BR570が発売直後で既に60,490円ですね。
http://kakaku.com/item/K0000048392/

それにしてもBDレコってあまり値下がりしないですよね。
競合メーカーが少ないからでしょうか。
DVDレコは3万とか4万円で買えたのになぁ。

書込番号:10110513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ベイシア電器にて 本日限り

2009/08/14 12:30(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BR550

本日限りで、税込み54,800円です。ネットでベイシア電器のチラシを確認したところ、ほぼ全国的に行っていそうです。各店5台限りでお盆特価らしいです。

書込番号:9996641

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22件

2009/08/15 10:25(1年以上前)

機会音痴の自分にとって、××という言葉がどういう意味を持っているのかわかりません。
(専門用語が多すぎる!)そういう意味で、こちらの掲示板はありがたいです。
ラジコンヘリさんのおっしゃるよう解像度D1に、
ユニマトリックス01の第三付属物さんのおっしゃるように
アスペクト比を変えてみました。テレビから観るのと全く同じではないですが、前より観やすくなりました。
isikunさんのおっしゃるように、テレビを替えろ!ということですね。でも、お金がないから、まだまだ無理です‥。
皆さん、ありがとうございました。

書込番号:10000716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:3件 家電どっとこむ 

2009/08/16 17:13(1年以上前)

福岡在住ですが、ベイシアが近所に無いので、
羨ましい限りです。 
ヤマダの福岡賀茂店で\64,800の13%ポイント(実
質\56,376)でした。 LABIの価格&ポイントで売
ってくれたら、BR570を待たずに購入するので
すが...

書込番号:10006772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

最安か

2009/08/05 22:44(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BR550

クチコミ投稿数:5件

先日ヤマダ電機にて購入しました。
店頭には置いてなかったのですが交渉したら他店在庫有りとのことでした。
あとは金額だけですが、最終は65000円で29%ポイントバックになりました。
ポイントを値引きと考えれば、46150円で購入できたことになります。
満足のいく買い物ができました。

書込番号:9957971

ナイスクチコミ!1


返信する
Somchaiさん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/06 00:54(1年以上前)

どちらのヤマダ電機でしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:9958775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/08/06 19:49(1年以上前)

テックランド川崎店です。
70000円スタートで話が始まります。
29%ポイントを考えると65000円ですぐ購入を決めてしまいました。

書込番号:9961790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/08/07 22:59(1年以上前)

保証についてはいかがでしょうか?

書込番号:9967392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/08/09 11:47(1年以上前)

保証は通常の1年保証です。
5%ポイントにて5年にするとのことでしたが
今回はなるべく安く買いたかったので、あえて5年は断念しました。

書込番号:9974001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

池袋LABIで5万円以下

2009/07/05 16:11(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BR550

スレ主 s15128さん
クチコミ投稿数:2件

知人よりLABI池袋が安いとの情報をもらったので、調査する感覚で昨日行って見ました。

価格は、値引き前が74800の20%で実質59840円

交渉の結果、69800の29%で実質49558円で購入しました。
隣のビックカメラでも同じ料金まではいけるが、おまけはできないとの回答

結局LABIでメディアを1枚つけてもらい購入しました。
週末ならレコーダーはいつも特価にて販売しているとのこと。
おすすめです。

書込番号:9807494

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:152件 DIGA DMR-BR550のオーナーDIGA DMR-BR550の満足度5

2009/07/23 09:07(1年以上前)

同じくLABI池袋で交渉しました
ビックと競争させて67800の29%で買えました

ビックよりヤマダの方が空いてるので、
店員が必要な時はヤマダ、店員が要らない時はビックに行くと丁度良いですね

書込番号:9894952

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIGA DMR-BR550」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BR550を新規書き込みDIGA DMR-BR550をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BR550
パナソニック

DIGA DMR-BR550

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

DIGA DMR-BR550をお気に入り製品に追加する <342

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング