DIGA DMR-BR550
アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービスに対応するBDレコーダー(250GB)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全71スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 8 | 2022年2月1日 17:45 |
![]() |
9 | 4 | 2015年6月27日 13:50 |
![]() |
3 | 4 | 2011年8月27日 13:23 |
![]() |
0 | 1 | 2010年10月26日 11:15 |
![]() |
2 | 5 | 2010年8月17日 16:33 |
![]() |
2 | 8 | 2010年7月28日 09:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BR550
初めて質問させていただきます。
こちらの商品DIGA「DMR-BR550」を購入しようと思っておりますが、ケーブルテレビ貸与品のSTBパナソニック「TZ-DCH821」と接続はできますでしょうか?
また、CATVの録画は可能でしょうか?
宜しくお願いいたします。
1点

こんにちは。
CATVに相談して新しいSTBと交換した方が良いと思います。ディーガは何でもOKです。
私はパナソニックのSTBでTZーHT3000とディーガのDMR-4CW200で使用しています。
大抵はSTBは借り物です。機種変更された方が幸せです。新しい機種はLANダビングも出来ます。
4kのLAN録画は出来ませんが他はLAN録画も出来ます。
書込番号:24574770
1点

>soullaさん
10年以上前のものですが、中古でも買うんですか?
書込番号:24574799
3点

>nato43さん
返信をありがとうございます。
DMR-BR550 ←→ TZ-DCH821の接続はとりあえずは可能ということでしょうか。
STBの機種変更の方法もありますね。検討してみます。
LAN接続についても教えてくださり感謝いたします。
書込番号:24574857
1点

>TATUNO TAROUさん
返信をありがとうございます。
STBの「TZ-DCH821」に接続できるレコーダーは「赤白黄の出入力端子」が必要とあり、DMR-BR550には赤白黄の端子がついているようなので質問させていただきました。素人なので恐れ入ります。
書込番号:24574876
1点

>soullaさん
この機種買えませんよ。
・STBにHDD付けて録画、そこから引っ越し。
・STBからLAN録画。
どちらか可能な機種を買いましょう。
書込番号:24574881
2点

申し訳けありません。
それぞれの機種は使用していませんので分かりません。なのでCATVに確認して下さい。
最近の機種ではSTBとルーターとレコーダーを接続しておけばLAN録画やLANダビングも出来ます。
書込番号:24574896
1点

>kockysさん
ありがとうございます。
HDDを付けて録画の方法もありますね。調べてみます。
書込番号:24574908
1点

>nato43さん
かしこまりました。確認してみます。
ご丁寧にありがとうございます!
書込番号:24574911
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BR550
こんにちは、かなり古い機種なので質問させていただいても余りご回答を得れないかもしれませんがよろしくお願いします。BR550を使っておりますがもう10年以上(15年?)は経過しておりHDDの容量も一杯に近いのでパナソニックのブルーレイレコーダーに買い替えを考えています。
現在のBR550のHDDの内容をそのまま新しい機種にコピーはできますか。新しい機種はこれから決めますので現状ではどうにでもなります。よろしくお願いします。
3点

ダイレクトコピーは出来ないので、BDを仲介することになります。手間を考えれば、すべてBDにダビングしてそれを観た方が時間の節約になると思いますが。どっち道、BDにダビングしないと移行はできないですね。
HDDが壊れました 泣き に成る前にやったほうが良いでしょう。BD化は、すぐにでも始められます。BD-REでないとだめですょ。HDDに移すと元データーは消去されるので。
書込番号:18912787
0点

BR550って2009年2月発売ですが間違いないですか?
書込番号:18912950 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

現行規格のBDレコーダーが世に出てまだ9年経っていませんけど。
書込番号:18913025 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

短い時間にコメントをありがとうございます。10年以上経過した?のは誤りみたいですね。すみません、記憶違いですね。データ移行にはBDを介する方法しかないのも理解しましたが、丸ごとコピーできないとは無知でした。ありがとうございました。
書込番号:18913411
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BR550
できません。
必要ならば機能搭載した機器を追加購入するしか手段はありません。
書込番号:13420395
0点

無理ですね。
レコーダーって、売られている状態で完結しているので、機能を後から追加すると言うことは、ほとんどありません。(メーカーが公言しない限り)
実際、余程のことがない限り、対応しないのが普通です。
書込番号:13420675
0点

ご回答してくださった皆様、ありがとうございました。
次に新しいレコーダーを買う時まで我慢。。。ですね。
書込番号:13421101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何処まで可能かわかりませんが、こんな選択肢もあるかもhttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110727_463355.html
HDMI無線化ユニットなるものが近日発売するようです。
他のメーカーも似たようなものがあると思いますが、どこまで操作可能なのか不明です。
書込番号:13424660
2点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BR550

BR550ユーザーです。
特に押しにくいって感覚はありませんが
たまに本体の反応が鈍く(スペック不足?)
イラっとくることはあります。
書込番号:12117105
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BR550
この機種を購入して一年、HDDに録画した映画を見ていたんですが最初の5回位は何も起きませんでした、それから数回見た所で一つの番組の同じ場所で毎回映像にノイズが出る様になりました…
その番組のその場所だけなんです、それも最初は全くノイズが無かったのに…
これってHDDの故障でしょうか?
0点

問題の番組をBD-REあたりに逃がしたらどうなります?
逃がし先のBD-REでも同じ場所に問題が起きるかどうか確認したいです
書込番号:11774275
1点

再現性が薄いからなんともいえませんが
とりあえずHDD上のその番組を消去してしばらく様子を見てください
書込番号:11774544
1点

電源にノイズがのったとか、HDDに傷があるとかあるかもしれませんが、
とりあえずそのノイズの出る番組を消さないように「ノイズあり」とか名前を変えて、プロテクトをかけてみてはどうでしょう。
それで他のところにノイズが出ないならそのまま使用し、ノイズが出るなら修理を考えるというのはどうでしょう。
書込番号:11774638
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BR550
連続再生させたいタイトルを纏めてから、纏まったタイトル上で
再生ボタンを押せばできますよ。
纏めるのは青ボタンで複数選択し、サブメニューを押せば纏められます
書込番号:11684399
1点

まとめを再生すれば、まとめの中のタイトルが続けて再生されます。
書込番号:11684491
0点

のら猫ギンへ、早速ありがとうございます。青ボタンで二つほどチェック入れて再生ボタン押してみたのですか、ひとつが終わると録画一覧に戻って、赤いチェックが消えてしまって再生できないのですが。
書込番号:11684496
0点

青ボタンで複数選択
サブメニューを押してまとめ表示にする
まとめ表示にカーソルを持っていき再生ボタンを押す
まず「まとめ表示」を作って
その「まとめ表示」を「まとめ再生」します
書込番号:11684511
0点

有難うございます、おかげさまで理解できました。ところでもうひとつ質問が、まとめ番組の中で見たい番組だけの選択は可能でしょうか?その番組だけまとめ直さなければいけないのでしょうか?お願いします。
書込番号:11684532
0点

まとめ表示にカーソルがある状態で
再生ボタンを押せばまとめ再生で
決定ボタンを押せばまとめの中に入り
個別のタイトルから選べます
っていうか毎週や毎日の予約録画されてないんですか?
毎週や毎日予約の番組は自動でまとまりますが
それと同じ状態です
まとめ表示の名称変更も出来ます
書込番号:11684554
1点

>のら猫ギンさん
情報ありがとうございます。
これがやりたかったのですが、やり方がわからず困っていました。
時間帯が不定期の連ドラを撮るとバラバラになっていたのですが
これですっきりしました(^^
書込番号:11687364
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





