DIGA DMR-BR550 のクチコミ掲示板

2009年 2月 1日 発売

DIGA DMR-BR550

アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービスに対応するBDレコーダー(250GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:250GB DIGA DMR-BR550のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BR550の価格比較
  • DIGA DMR-BR550のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BR550のレビュー
  • DIGA DMR-BR550のクチコミ
  • DIGA DMR-BR550の画像・動画
  • DIGA DMR-BR550のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BR550のオークション

DIGA DMR-BR550パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • DIGA DMR-BR550の価格比較
  • DIGA DMR-BR550のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BR550のレビュー
  • DIGA DMR-BR550のクチコミ
  • DIGA DMR-BR550の画像・動画
  • DIGA DMR-BR550のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BR550のオークション

DIGA DMR-BR550 のクチコミ掲示板

(1873件)
RSS

このページのスレッド一覧(全287スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BR550」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BR550を新規書き込みDIGA DMR-BR550をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

録画した番組について

2010/01/14 23:25(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BR550

スレ主 fujinakaさん
クチコミ投稿数:12件

CMカットの編集や、別の番組をつなぎ合わせるような編集はできるのでしょうか?

書込番号:10785874

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2010/01/14 23:27(1年以上前)

CMカットは出来るけど、結合は出来ません。
後継の*70系から条件付きで可能です。

書込番号:10785893

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/01/14 23:28(1年以上前)

質問です。
質問スレを立てて解決済みとしておきながら、何故お礼のレスをしていないのでしょうか?

書込番号:10785896

ナイスクチコミ!6


スレ主 fujinakaさん
クチコミ投稿数:12件

2010/01/15 19:39(1年以上前)

すみません。必要なことは時間がかかってもやっているつもりなのですが、
なにか足りないのでしょうか?

書込番号:10789008

ナイスクチコミ!0


スレ主 fujinakaさん
クチコミ投稿数:12件

2010/01/15 19:51(1年以上前)

画面に出る案内とおりにお礼を入れていたのですが。
問題があったようですね。まだ慣れていないのでご容赦ください。失礼しました。

書込番号:10789059

ナイスクチコミ!0


スレ主 fujinakaさん
クチコミ投稿数:12件

2010/01/15 20:20(1年以上前)

それにしても、
私は初心者でシステムを知らず結果としてマナーを守れなかったのですが
のら猫ギンさんは随分と言葉を知らない方のようですね。
システムを熟知した上で配慮のない方だということがわかりました。

何か返答をしているわけでもないのに 批判だけを入れてくるなら
もう少し言葉を選ぶか、黙っていろといいたい。

書込番号:10789169

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ハンディビデオ録画の映像について

2010/01/14 23:24(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BR550

スレ主 fujinakaさん
クチコミ投稿数:12件

HDDに保存したハンディビデオの動画、DVカセットに保存したハンディビデオ動画
どちらもDVD化、ブルーレイ化できるのでしょうか?

書込番号:10785865

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/01/14 23:44(1年以上前)

はい可能です。

書込番号:10786008

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 fujinakaさん
クチコミ投稿数:12件

2010/01/15 19:47(1年以上前)

お礼については画面に案内が出るとおりにやっていたのですが
問題があったのでしょうか。失礼いたしました。

書込番号:10789044

ナイスクチコミ!0


スレ主 fujinakaさん
クチコミ投稿数:12件

2010/01/15 19:50(1年以上前)

すみません。他へのコメントが入ってしまったようです。失礼しました。
ありがとうございました。

書込番号:10789051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PCでDIMORA予約画面がフリースします

2009/12/29 21:37(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BR550

スレ主 kozakenomiさん
クチコミ投稿数:38件

DIGA DMR-BR550とDMR-XW120の番組録画をPCで良く行っていますが
12/28位から、PCのDIMORA予約画面でログインして次の操作
(番組表を表示するなど)すると画面が少し暗くなって
そのままフリーズしてしまいます。インターネット自体は
問題なく作動していますので、DIMORAのURLのみの現象です
年末番組予約でアクセスが増えてフリーズしてるいるのでしょうか?
何方か、PCでDIMORAを利用の方で同じ現象か確認できないでしょうか?

書込番号:10704319

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/12/29 21:47(1年以上前)

今もですか?

いくつか操作してみましたが
いつものように操作出来ます

書込番号:10704395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2009/12/29 21:49(1年以上前)

うちも問題なし!

書込番号:10704404

ナイスクチコミ!1


スレ主 kozakenomiさん
クチコミ投稿数:38件

2009/12/29 21:59(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
問題無い様ですね、もう少し様子を見みるつもりですが
何時も予約を入れているのは会社のPCでIE7です
自宅は先日IE8にVER.UPを行って、DIMORAを操作するのは
今回が初めてでした。ひょっとしてIE8が原因なのか???
来年サポートセンターへ尋ねてみます。
予約はテレビ画面でリモコンで行います。トホホ

書込番号:10704460

ナイスクチコミ!0


スレ主 kozakenomiさん
クチコミ投稿数:38件

2010/01/05 20:34(1年以上前)

DIMORAのサポートセンターから連絡があり下記要領で問題解決しました
---------------------------------
1.互換表示機能を有効にする
 Internet Explorer8の機能である互換表示機能を一旦有効にする操作を
 お試しいただけますでしょうか。

 アドレスバー内「互換表示」ボタンをクリックすると、
 互換表示機能が有効になります。
 ※このボタンは、通常「最新の状態に更新」ボタン左隣に表示され、
  破れた紙のようなマークがついております。
 ※この操作はディモーラのwebサイト全体に効果がございます。

書込番号:10737902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/01/05 20:58(1年以上前)

まったくの余談なんですが

スカパー!e2で無料体験を申し込んだときに
住所などを入力後に次の画面に進まず
互換表示モードを使ったことがあります

どうもIE8は…って気がしますね
まあ仕方ないといえば仕方ないのかもしれませんが^_^;

書込番号:10738028

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BR550

家電初心者です。

BR550を価格の安さで購入し、HDD録画の便利さに感動しましたが、
再生した際に画質がかなり落ちます。
オンタイムで見た時より、素人目にもかなり落ちるのです。

モードはDRで録画しています。
TVはソニーのブラビア42型です。

何か対応策があればご指南ください。
よろしくお願いします。

書込番号:10633114

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/12/15 01:11(1年以上前)

レコとTVの接続はもしかして、コンポジットケーブル(赤・白・黄)
を使っていませんか?
だとしたら、放送画質よりも画質が落ちてて当然です。
HDMIケーブルをご使用下さい。

書込番号:10633132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/12/15 01:22(1年以上前)

同梱されていた赤白黄のケーブルで接続していました。
HDMIケーブルは別売りなのですね(>_<)
買って試してみます。
有難うございました(^^)

書込番号:10633179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/12/20 01:07(1年以上前)

TV側にHDMIの差込口が無かったため、家電やの店員さんに相談したところ
D映像ケーブルを薦められ、試してみました。
断然画質が良くなりました。

のら猫ギンさんには、ここに至るまでのよいアドバイスをいただき
どうも有難うございました。

書込番号:10656838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

予約録画の追従について

2009/12/04 20:32(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BR550

クチコミ投稿数:36件

『日曜日の朝6時』の番組をGガイドで毎週予約録画していたのですが、いつのまにか放送曜日と時間帯が『金曜日の朝5時』に変更になっていました。
録画しっぱなしで確認していなかったので、気がつくまでの間は旧時間帯の別番組を録画していました。
今回は新たにGガイド予約をし直したのですが、こういった放送時間の変更があった場合でも逃さずに録画できる方法ってありますか?

書込番号:10578199

ナイスクチコミ!0


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2009/12/04 20:39(1年以上前)

>今回は新たにGガイド予約をし直したのですが、こういった放送時間の変更があった場合でも逃さずに録画できる方法ってありますか?

番組表から素直に録画すれば、その様な事は有りません。

書込番号:10578239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2009/12/04 21:44(1年以上前)

曜日まで変わっちゃったら追従するのは無理ですから、基本的にご自分で気をつけておくしかないと思います。

新番組であれば新番組自動録画で機械任せにするのではなく、自分で毎週予約を入れておけば、後でその番組がスペシャルでタイトル名が大幅に変わって追従できないとか、放送がないときに、予約確認画面で見ると、タイトル名に「新」マークが入っているのでわかりやすいかなと思います。

書込番号:10578560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2009/12/04 22:53(1年以上前)

>jimmy88さん
番組表(Gガイド)から録画しましたよ。

>ラジコンヘリさん
やっぱり気を付けてるしかないんですかね。

友達の機種(別メーカー)だとキーワードを入力しておけばその言葉にひっかかる番組を勝手に録画してくれるというのを聞いたことがあるので、それに近いことができればいいなーと思ったのですが、あくまで別メーカーの話ですからね。

書込番号:10578982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/12/04 23:04(1年以上前)

>あくまで別メーカーの話ですからね。

パナも全ての機種ではありませんが、一部の機種で条件付ながら可能ですよ。

書込番号:10579058

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2009/12/04 23:04(1年以上前)

>友達の機種(別メーカー)だとキーワードを入力しておけばその言葉にひっかかる番組を勝手に録画してくれるというのを聞いたことがあるので、それに近いことができればいいなーと思ったのですが、あくまで別メーカーの話ですからね。

BDレコならソニー、DVDレコなら東芝にそういう機能があります。
パナも新型ならディーモラからキーワード自動録画ができますが、BR550の世代は非対応です。
アップデートで対応ってわけにはいかないようで…

書込番号:10579063

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2009/12/04 23:29(1年以上前)

>のら猫ギンさん
>ラジコンヘリさん
当然できるだろうくらいに思っていたので、ちょっとショックです。
もっと確認してから購入すべきでした。
ありがとうございました。

書込番号:10579205

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/12/05 10:36(1年以上前)

BR550だとdimoraの自動録画には対応していませんが、dimoraは対応しているので、キーワード・ジャンル登録して、
候補番組をメールでお知らせ(PC/携帯可)⇒クリックでそのまま予約機能は使えます。

書込番号:10581087

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2009/12/06 22:46(1年以上前)

>hiro3465さん
なるほど、そういう手がありましたか。
たまたまルーターで接続できたので、やってみたら出来ました。
結果もメールで報告してくれるので、これなら録り忘れがなさそうです。
アドバイスありがとうございました

書込番号:10590511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ようやく地デジが見れます

2009/12/05 19:40(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BR550

スレ主 隊長001さん
クチコミ投稿数:59件 DIGA DMR-BR550のオーナーDIGA DMR-BR550の満足度4

本日、ドンキにて¥29,800円で購入しました。

今まで地デジチューナーの無いTVでしたので、ハイビジョンは
BSデジタルだけでしたが、これからは天気に左右されずに
多くの番組を見ることができます。

1世代前の機種ではありますが、私には必要十分な機能があります
ので大変満足です。

書込番号:10583574

ナイスクチコミ!2


返信する
疾風さん
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:8件

2009/12/05 20:53(1年以上前)

隊長001さん、ご購入おめでとうございます。
しかし、すごい値段ですねえー。
どちらのドンキで購入されたのでしょうか?
関東のチラシには載っていないから、その店舗限定価格なのかなあ。

書込番号:10583906

ナイスクチコミ!0


スレ主 隊長001さん
クチコミ投稿数:59件 DIGA DMR-BR550のオーナーDIGA DMR-BR550の満足度4

2009/12/05 22:18(1年以上前)

疾風さん、

神奈川県の店舗です。CLUB DONPENというドンキのサイトに携帯のアドレスを
登録してあり、毎週お得情報と共に数量限定の「どえら市」という特価から
さらに値引くためのクーポン情報が入ってきます。

今回は土日限定のどえら市で3台限りでこの値段ということで、朝一に行って
お店内のクーポン端末でクーポンをゲット!帰る際に再度確認したらすでに
3台分は売り切れてました。

私のTVは2002年に購入したリアプロですが、映像も音も満足している
機種なので地デジチューナーが無いだけで、買い換えるのは惜しく、
今回の買い物は久々にヒットでした。

早速つなげて視聴しましたが、地デジって地アナと同じ内容の番組を放送して
るんですね。そんなことも知りませんでしたが、これからはきれいな画面で
楽しませていただきます。

書込番号:10584460

ナイスクチコミ!0


疾風さん
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:8件

2009/12/06 17:24(1年以上前)

隊長001さん、レスありがとうございました。

>毎週お得情報と共に数量限定の「どえら市」という特価から
さらに値引くためのクーポン情報が入ってきます。

なるほど、そういう事情でしたか。
早速私も登録してみようかな。

>私のTVは2002年に購入したリアプロですが、映像も音も満足している
機種なので地デジチューナーが無いだけで、買い換えるのは惜しく、

そのお気持ちよくわかります。
私は、HDブラウン管支持派でして、32DZ950やTH-32D60などいまだに所有してあります。
最新の機種と比較すると、見劣りする箇所もあるのですが、色合いや精細度などまだまだ負けていない所も多いですからね。

>地デジって地アナと同じ内容の番組を放送して
るんですね。そんなことも知りませんでしたが、

デジタルは、アナログと比較して二秒前後遅く映像が流れます。
私は、スポーツや映画など綺麗な映像を楽しみたい時だけ、デジタルに切替、普段はアナログばかりです。

書込番号:10588631

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIGA DMR-BR550」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BR550を新規書き込みDIGA DMR-BR550をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BR550
パナソニック

DIGA DMR-BR550

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

DIGA DMR-BR550をお気に入り製品に追加する <342

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング