DIGA DMR-XP15
アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出しに対応するDVDレコーダー(250GB)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年9月7日 17:29 |
![]() |
2 | 10 | 2009年2月25日 22:47 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XP15
まさか、同期するとは思わなかったけど、シャープのファミリンクで操作可能です。テレビで、今見ている番組を録画することが出来ますし、テレビ側から録画した映像を操作することも出来ます。但し、録画予約は無理みたいです。それでもxp15の電源を入れてたままにしておけば、TV側から録画予約も可能です。
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XP15
46000円ぐらいで、登録サイトの通販で購入しました。
興味があったワンセグ持ち出しソフトバンクSH911の2年前の型でもちゃんと再生できました。
ただし画質はブロックノイズが多く×です。
携帯の3インチの画面で厳しい画質です。
私は視聴時間がほとんどとれないので通勤の片道1時間で気になっていたものを見れて有効活用できています。
SDカードへの転送時間はエコ起動から電源OFFまで、なんだかんだで4〜5分見た方がいいですね。1h程度の番組ならストレスのたまる転送スピードでは無いかな。
ワンセグ録画で今まで見たくても見逃していた(ハードディスクに録画しきれない、見る時間が無くあきらめていた)ものを見ることができるようになって大満足です。
今までなら、興味があっても、まず見なかったものも見てます。
操作性に関してはリモコンの録画ボタンが蓋の下にあるのはいただけません。
入替えとなる4年ぐらい前のEv150?パナソニックのVHS一体型のレコーダーに比べアナログ感覚な操作がしにくいなと思いました。
録画予約は説明書読まなくても分かりますが、何コレ?と言った感がありました。
※個人的感想です、使いにくいわけでもないです。
細かく説明書を読むのが面倒です・・。
Wチューナーは欲しいかな、やっぱり。
1点

はじめまして、私もワンセグ持ち出しに非常に興味があるのですが、
携帯のワンセグ映像よりも画質が、悪いのでしょうか?
>興味があったワンセグ持ち出しソフトバンクSH911の2年前の型でもちゃんと再生できました。
>ただし画質はブロックノイズが多く×です。
>携帯の3インチの画面で厳しい画質です。
書込番号:9137251
0点

こんにちわ。
3インチでフル画面にするとデジタルズームされて画像が粗いです。
私の携帯だと等倍表示にすると画面に黒い部分が出ますが、ワンセグメニューがそこに表示されるので問題無いです。
デジタル放送って見えるか、見えないかなので画質はワンセグそのものです。
固まることは無く、ブロックノイズも放送の内容(動きの大小)しだいですね。
カメラ固定のインタビューは綺麗ですが、風で草木が揺れるような画面全体に動きがある風景はブロックノイズ出まくりです。
普段、電波が安定した環境でワンセグを見ているのと同じです。
見たいジャンルがブロックノイズが出にくいのなら「あり」です。
気になったらTVでもう一度見ればいいことですしね。
あたり前なんですが携帯の「充電管理」が気になるようになりました。
今まで1週間に一度ぐらいしか充電していなかったのが2日に一度はしています。
営業マンや外勤の方等で充電がしにくい人にはオススメできないかな?
書込番号:9137372
1点

たぬしさん
ありがとうございます。
使用目的が、ワンセグ持ち出しメインなので
画質が気になっていたので、たいへん参考になりました。
書込番号:9137526
0点

たぬしさんへ
>普段、電波が安定した環境でワンセグを見ているのと同じです。
ということは、ワンセグ持ち出しの画像=電波がよいところにて携帯で直接録画した画像
と考えてよろしいでしょうか?
現在P-01Aを使用中で、横画面でみることを前提にしています。携帯に直接録画した画質で十分満足しています。もしワンセグ持ち出しの画質が携帯で直接録画した画像と同程度なら、XP15を購入してもいいかな、と思っています。ご教示いただけたら幸いです。
書込番号:9138601
0点

私は携帯で録画をしたことがないです。
XP15で録画したNHKスペシャルを見ていて、動きの少ない画面ではキレイな光景をキレイだなぁと感じていました。
なので携帯のワンセグ視聴で十分だと感じているなら問題ないかと。
携帯のワンセグ受信だときれいに見えていてもたまに音声と動画のズレがあって???となることがあったのですが、それが無いのでいいですよ!
口コミが少ないですが買いの機種だと思いますよ!
それから新たな機能の「10秒戻し」ですが、男の人が好んで見るDVDを見るときは結構重宝します・・。
書込番号:9139465
0点

たぬしさん
さっそくにありがとうございます。
所詮はワンセグですので画質はあまり気になりません。
むしろ携帯の予約録画はいつも受信環境がいいところにいるわけではないので、あまり現実的ではないと考えています。携帯を持って移動しているときの予約録画は当然ながら画像がノイズだらけだったりすることがあります。なのでXP15のワンセグ持ち出しは非常に魅力があります。
書込番号:9139822
0点

本日、届きました。
私の携帯ソフトバンク912Tでも
SDカードのフォルダの指定もいらず
ちゃんとワンセグTVのフォルダに入ってました。
簡単です(^o^)b
書込番号:9150605
0点

>自分のことでしょうか?
いいえDVDの掲示板全体をみて特定の一人を指したわけではありませんが「BDいらねー」といっている書き込みを良く見るのでそのプロフィールを見るとRD購入派が多いということです。
書込番号:9151017
0点

まさひろ07さん
参考になってよかったです。
東芝の携帯は使いやすくていいですね、今のは携帯は使いにくいしSDHCに未対応だしその内、買い換えたいです。
逆に簡単すぎてフォルダ整理だなんだと言う方には向いてないかも知れませんね。
基本、見て消す人にはもってこいですね、パナは。
書込番号:9152990
0点

たぬしさん
私の携帯もメモリーカード1GBから2GB換えたら
アクセスに時間がかかり1GBに戻しました(笑)
今回はたぬしさんのおかげで、いい買い物が出来ました。
こういうサイトも本当に助かります。
ありがとうございました。
書込番号:9155998
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





