DIGA DMR-XP25V
アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出しに対応するVHS一体型HDD/DVDレコーダー(250GB)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全19スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XP25V
ビデオデッキが壊れ修理に出しましたが、すでにパーツがなく修理不能とのことでした。
ビデオテープがそこそこあるので、3in1の機種を考えています。
初めて立ち入るレコーダーの領域ですので、いろいろと悩んでおります。
そこで教えてください。
パナソニックでこのXP25VとXP22Vがありますが、大きな違いはあるのでしょうか?
価格差はそれほど大きくないので、新しい25Vのほうが無難なのかなと思っています。
詳しい方、よろしくお願いします。
0点

XP25V で追加された主な項目は、
・AVC録画のHLモード(5.5倍録画)
・ワンセグ持ち出し
・オートチャプタ
書込番号:9548855
1点

XP15と安いVHS(中古でもオークションでも)入手した方がいいと思います。
VHSはおそらく直ぐに使わなくなりますよ。
XP25Vの価格から考えて、XP15ではなくBR550がよりお勧めです。
書込番号:9548921
0点

羅城門の鬼さん、ありがとうございます。
初めての自分には聞き慣れない機能ですね(汗)
よく分かりませんが、印象的にあまり使わないような気がします。
これらの機能は追加になったけど、性能的に変わらないのであればXP22Vでも十分ですね。
両方とも高いですよね。もっと安くなってくれればいいのですが・・・。
モスキートノイズさん、ありがとうございます。
XP22Vのほうのクチコミでも同じようなアドバイスがありますよね。
必要なものはDVDに落としてしまえばVHSは使わなくなるでしょうね。
XP15とXP22Vの価格差が1万円弱、XP25Vだと約1万2千円ですかぁ。
この範囲の価格の中古VHSとXP15であれば、この選択もありですね。
機器が二つになるとかさばるのも気になるところではあります。
安くて程度の良いVHSがあればいいのですが、オークション見て検討してみます。
どうもありがとうございましたm(__)m
書込番号:9552231
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





