
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FW72JGB
地元のケーズ電気一社パワフル館にて在庫限りで15万円にて販売しておりましたので、
思わず手が出そうになりました。
現在、FMVのD85Dと迷っているところです・・・
サポートとかのことを考えるとFMVの方がよいのかな?
0点

かのVAIOサポートの珍伝説を知る人間からすれば確かに大きな不安要因ですね・・
さらにこの機種は最近のVAIOの例にもれず64bit版OSですから・・
手持ちのソフト、周辺機器の対応をちゃんと調べないと痛い目を見そうです。
特に無線LANの親機(設定ユーティリティは32bitのみ対応というモノが多い)
アナログビデオキャプチャーユニットなどに未対応の製品がまだまだ多いので注意です。
いずれ64bitOSの天下になると言われてはいますが、正直7の登場を控えた今の段階で
64bit版VISTAの、これ以上の普及は難しいと思います。
そのあたり不安ならFMVの方が今は良いと思います。
書込番号:9819623
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
