ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FW72JGB
今、PC購入を考えてます。
質問1
ただ、知り合いの人が3月に買ったほうが安く手に入るみたいな事をいってましたが実際はどうなのか?っていうこと
質問2
このPCでモンスターハンターをプレイしたいと思いますが他のPCでゲームに向いてる物があれば教えて下さい。ただし、ブルーレイ対応で地デジは絶対条件です。画面は16インチ以上。デスク・ノートは問いません。金額は17万前後でお願いします。
質問3
光デジタル対応とはどういった物なのか教えて下さい。メリットとデメリットを教えてくれたら助かります。
長くなりましたがこの中の一つでも構わないので教えて下さい。
書込番号:9041083
0点
>ただ、知り合いの人が3月に買ったほうが安く手に入るみたいな事をいってましたが実際はどうなのか?っていうこと
誰もわからない。
書込番号:9041100
0点
2 条件厳しいですね。この機種か,typeAの型落ちくらいしかなさげ。
書込番号:9041189
0点
お二方様ありがとうございます。
とりあえず、金額を少しあげてみたほうがいいかもしれませんね。
書込番号:9041372
0点
…ケン…さん、こんにちは。
1.についてですが、おそらく決算期でのセールの事を指しているのだと思います。
私はあまり購入時期にこだわらないのでよく分からないのですが、
確かに通常時よりも安く購入出来る可能性はあるでしょう。
2.についてはモンスターハンターフロンティアオンラインの公式ページに推奨動作環境が掲載されているので、
それと下記の検索を利用してある程度絞り込んでみてはどうでしょうか。
「デスクトップパソコン スペック検索」
http://kakaku.com/specsearch/0010/
「ノートパソコン スペック検索」
http://kakaku.com/specsearch/0020/
3.は光デジタル端子があるという事かと。
対応機器に接続すれば、通常よりも高音質で聴けるはずです。
書込番号:9041409
2点
カーディナルさん
わかりやすい説明ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
ちなみにこのPCでもゲームをする分には問題はないですか?
書込番号:9041464
0点
…ケン…さん、こんにちは。
搭載されているビデオチップのMOBILITY RADEON HD 3470が仮にRADEON HD 3470とほぼ同等とすると
(間違っていたらすみません)、
モンスターハンターフロンティアオンラインのハイモードでの動作環境
http://www.mh-frontier.jp/start/index.html
でも問題無いと思います。
ただ、こういったオンラインゲームを主な用途にされるのであれば、
PCI Express x16スロットに高性能なグラフィックボートを挿せるタワー型のデスクトップの方が向いているでしょう。
書込番号:9041620
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO type F VGN-FW72JGB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2019/03/29 15:03:58 | |
| 13 | 2019/03/27 0:09:51 | |
| 5 | 2018/09/02 10:26:00 | |
| 8 | 2015/10/11 9:54:11 | |
| 13 | 2015/10/22 1:40:24 | |
| 13 | 2018/03/01 14:23:18 | |
| 6 | 2014/02/14 16:58:37 | |
| 2 | 2013/12/19 6:34:10 | |
| 6 | 2012/02/14 14:33:45 | |
| 3 | 2011/02/21 11:35:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







