『購入予定です』のクチコミ掲示板

2009年 1月16日 発売

VAIO type Z VGN-Z71JB

Core 2 Duo P9600/GeForce 9300M GS/4GBメモリーを備えた13.1型ワイド液晶搭載ノートPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.1型(インチ) CPU:Core 2 Duo P9600/2.66GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:デュアルグラフィックス/GeForce 9300M GS + Mobile Intel GM45 Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:1.45kg VAIO type Z VGN-Z71JBのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO type Z VGN-Z71JBの価格比較
  • VAIO type Z VGN-Z71JBのスペック・仕様
  • VAIO type Z VGN-Z71JBのレビュー
  • VAIO type Z VGN-Z71JBのクチコミ
  • VAIO type Z VGN-Z71JBの画像・動画
  • VAIO type Z VGN-Z71JBのピックアップリスト
  • VAIO type Z VGN-Z71JBのオークション

VAIO type Z VGN-Z71JBSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 1月16日

  • VAIO type Z VGN-Z71JBの価格比較
  • VAIO type Z VGN-Z71JBのスペック・仕様
  • VAIO type Z VGN-Z71JBのレビュー
  • VAIO type Z VGN-Z71JBのクチコミ
  • VAIO type Z VGN-Z71JBの画像・動画
  • VAIO type Z VGN-Z71JBのピックアップリスト
  • VAIO type Z VGN-Z71JBのオークション

『購入予定です』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO type Z VGN-Z71JB」のクチコミ掲示板に
VAIO type Z VGN-Z71JBを新規書き込みVAIO type Z VGN-Z71JBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

購入予定です

2009/06/25 14:10(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type Z VGN-Z71JB

スレ主 atarime10さん
クチコミ投稿数:3件

今デスクトップを使っているのですが、ありえないぐらい処理速度が遅い(vistaでだした頃になにもしらずに購入)のでスペックが良さそうなこのパソコンを購入予定です。でもクチコミを見ているとソニーのサポートが悪いとかがあるので悩んでいます。それにそろそろwindows7搭載の機種が出るそうなので。待ったほうがいいでしょうか。
ちなみに使用用途は
・iPod、ウォークマン
・動画の鑑賞、保存、変換
・OfficeのWord、Excel、PowerPoint
などでサクサク動けばOK

書込番号:9755410

ナイスクチコミ!0


返信する
richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/06/25 14:16(1年以上前)

VISTA出だしたころといいますとメモリは512MBではないでしょうか?

機種が分かりませんがメモリ増設だけでもそこそこ動くようになると思います。

書込番号:9755426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/06/25 14:17(1年以上前)

今使っているPC名くらい書いたらどうだろ?

書込番号:9755428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:70件

2009/06/25 14:24(1年以上前)

もしかして、 RAM容量が0.5Gのまま。

購入を待てるなら、Win7搭載のパソコンを。

書込番号:9755461

ナイスクチコミ!0


スレ主 atarime10さん
クチコミ投稿数:3件

2009/06/25 14:27(1年以上前)

すいません<(__)>忘れてました。
富士通のFMV-EK30W
CPU Celeron
メモリ 2GB(増築済み)
OS Windows vista home basik

書込番号:9755468

ナイスクチコミ!0


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/06/25 14:36(1年以上前)

我慢出来るなら待った方がいいでしょう。

書込番号:9755500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/06/25 14:43(1年以上前)

セレロンとは言ってもCore2Soloベースだから、そんなに性能悪いわけじゃないだろうけどVISTA相手だとキツイのかもね。グラフィックチップがGMA 950というのも痛いね。

グラフィックチップはオンボードでもNVIDIAかATI(AMD)製を選ぶべき。出来ればビデオカード搭載モデルがいいだろうね。
この手のデスクトップPCはほとんどノートPCみたいなもんなんで、拡張性も性能も低いね。

で、表題の製品だけど一応9300M搭載のようだからそこそこじゃないかな?(3Dゲームとかはキツイ)
でも今まで17SXGAモニタ使っているのに13.1ワイドってキツクね?かなり文字とか小さくなるよ。


>待ったほうがいいでしょうか。

待てるなら当然待ったほうがいいね。でもWin7って10月発売じゃなかったかな?

書込番号:9755520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/25 14:44(1年以上前)

http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20395572,00.htm
 と言うことで 少々待ちましょう。

書込番号:9755529

ナイスクチコミ!0


貞吉七さん
クチコミ投稿数:18件

2009/06/25 16:57(1年以上前)

老兵は死なずさんのリンク先にもあるように、
おそらくは、明日、windows7へのアップグレードキャンペーンについての
詳細がマイクロソフトより発表になるはずですから、それまで待っても悪くはないかと。
遅くとも今月末までは発表になるでしょうし。

・・・と、いう私は、2週間前くらいにこの機種を買っちゃったんですけどね。
価格.comで紹介されていた格安店で。
というのは、↓にもありました、ソニーのワイド保証が6月30日までで終了してしまう
(ソニースタイルで購入する場合には今後も継続するらしい)というのに申し込んでおきた
かったからなんですが。

実際に使ったみた印象は、私はこれの前の型にあたるSZからの買い換えなんですが、
軽くなったので持ち運びがしやすくなったのと、あと、思ったほどヤワではないなあ、
というのが印象です。
(というより、前のSZが、結構フレームがゆがみそうな感じがして不安だったのですが、
今回はそういう不安感はないと思います)
なので、これだったら、ワイド保証をわざわざつけずにWin7のアップグレード発表まで
待ってもよかったなあ、と思いました。

ご質問にあった、ソフトの動作には何の問題もないと思いますよ。
XP→初めてのVistaへの乗り換えでしたが、思ったより動作がもっさりした、という印象も
受けませんし。

書込番号:9755975

ナイスクチコミ!0


Verthenaさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/06 23:53(1年以上前)

6月26日以降に買った人は1万円出さずに7にアップできるみたいですから、今買うのもアリかも知れませんね。私は3月末に購入、もちろんアップグレードに1万円以上かかりますが、出たらすぐさま7に変えます。Vistaは本当にダメです、重いし、いろいろとじゃまな機能があって使い勝手が最悪。あとこれは私の個人的意見ですが、OSは32ビットにしたほうがよいです。メモリがちょっと無駄になってしまいますが、周辺機器等動かないものが多すぎるので。32ビットにしてから7にするのがよろしいかと。VAIOのキャンペーンだと64ビットVistaはそのまま7も64ビットになってしまうようです。
別に外に持ち出して使うことがなければ、デスクトップの方が同じお金でもっと性能がいい物が買えますよ。処理性能を重視するならクアッドコア搭載のデスクトップがいいかと。私はCore2Duoで特に不便無く使っていますが、動画の変換等するなら処理性能高い方がいいので。
7でだいぶ軽くなるみたいですから、Windows7でCore i7搭載ならなお良しですね。
VAIOですが、やっぱりちょっと質が悪いのかなと感じます。VAIO専用のBTマウスBMS33と、モトローラのBTヘッドセットH780使ってますが、突然ザーーーーーというノイズが入ったりすることが多く、また最近になって突然接続が途切れたりすることが多くなりました。今日はマウスが全くつながらなくなりました。電池買えてもダメです。マウスが悪いのかPCが悪いのかわかりませんが、現在ペンタブで代用しています。マウスは今度新宿ヨドバシでみて貰ってきます。お店の方のPCでも接続できなかったらマウスがダメ、お店のPCで普通に動いたらVAIOがダメってことで、いずれにせよSONYです。
あまり冒険したくなければ、NECとかの方がコストパフォーマンスもよく作りもしっかりしたものがありますよ。

書込番号:9815480

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO type Z VGN-Z71JB」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO type Z VGN-Z71JB
SONY

VAIO type Z VGN-Z71JB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 1月16日

VAIO type Z VGN-Z71JBをお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング