
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電動自転車・電動アシスト自転車 > 三洋電機 > エネループバイク CY-SPF224 + 専用充電器

SANYOのニュースリリース
http://jp.sanyo.com/news/2010/02/10-1.html
で「ラインナップ商品」としてこの機種も紹介されていますね。
「リアキャリアへの積載質量をアップした」のがCY-SPF224Aのようです。
書込番号:11447046
0点



電動自転車・電動アシスト自転車 > 三洋電機 > エネループバイク CY-SPF224 + 専用充電器
サンヨーの電動自転車は街の自転車屋さんで修理不能の場合が多いと聞きますが本当なんでしょうか?だとしたら大変不便ですので購入を見合わせようかとも思っています。アドバイスよろしくお願いします。
2点

私は電動自転車を使ったことはありませんが、少なくとも拡大写真を見る限り単なるパンク修理には何の問題もない様に思います。
ただ、車輪を外す必要があるタイヤ交換は出来ない店があるのかもしれません。
通販でなく、電動自転車を扱っている近所の店で確認の上購入すれば安心です。
書込番号:11444864
3点

To澤木さん
日本全国に限って云っちゃうと、サンヨーと契約を結ばれてらっしゃる街の自転車屋さんも在るんじゃないかなぁ。
技術的な部分もメーカーと連携してるので安心と思います。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/joy-joy/
先日、某家電のスタッフたちが私の行き付けバイクショップで後輪のスポーク(数本)とリム交換されたことがありました。
よほど緊急なのか?持ち込み修理でしたね。
(担当者たちが時々と訪問なされるみたい)
by,茜っち
書込番号:11446429
3点



電動自転車・電動アシスト自転車 > 三洋電機 > エネループバイク CY-SPF224 + 専用充電器
初めて電動にしたのですが、確かに楽です。
実際に購入する前に量販店で試乗したのですが、
SANYOはアシストが最初から大きいので、
リニアな加速感ではないですが、
慣れてしまえばたいした問題では無いように思います。
椅子が硬いことは難点です。
アシストで楽になって長距離乗れる反面、
とてもお尻が痛いです。
容量の大きなリチウムイオンも興味ありましたが、
本体初期費用・電池の保守部品価格・交換頻度という面で
思い切れませんでした。
あまり距離を走らないと想定して購入したので、
現状ではニッケル水素でも何とかやれそうです。
1点

こんにちは
サドルの高さ調整はお済みでしょうか?購入時には一番下にセットしてある場合があるので高さを合わせるだけで乗りごこちは良くなります。
ハンドル、ペダル、サドル、この三つで自転車に体重を分散しているのですが
サドルが低すぎるとサドルに体重が集中してしまいます。
高さ調整の次にサドル交換を検討されてはいかがでしょうか?
コンフォートタイプのサドルに交換すれば乗り心地はかなり良くなりますし
体型に合った形状を選べばさらに快適さも増すでしょう。
書込番号:11392957
1点

ありがとうございます。
確かにサドルがちょっと低いのかもしれませんね。
調整してみます。
書込番号:11397091
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
電動自転車・電動アシスト自転車
(最近3年以内の発売・登録)





