電動自転車・電動アシスト自転車 > 三洋電機 > エネループバイク CY-SPF226 + 専用充電器
2009年8月末にCY-SPF226を購入し,約4ヶ月が経過しました。1週間に2回程度,通勤に使ってきました。その間の感想と苦情を少し。
1.片道が約7Kmで,行きは全体に下り,帰りは全体に上りです。自宅近くは,かなりの急坂です。残念ながら1回の充電で往復はできません。特に,寒くなってきたこの頃では,電池の減りがかなり激しい感じです。つい最近は,帰りの自宅近くの最後の上り坂の途中で電池切れでした。電池が切れると,下り坂ならOKですが,上り坂では重い自転車を押して上がることになり,大変でした。
2.この自転車のライトでは明るさがあまりに不足しています。暗い夜道ではあまりに危険なために,ハンドルに別のライトをつけていますが,これも買い物カゴのお陰で少し光が遮られます。
3.乗り心地には,それなりに満足しています。操作性も私には特に問題はありません。走行時の安定性も十分と思われます。発進時のアシスト力は十分なもので,こぎ出しやすいです。
4.ただし,家内は,もう少しサドルが低ければ(今でも一番下に下げているのですが)と言っています。
5.一番の問題は,走行時に時々ペダルが急に重くなることがあります。三洋電機のサービス担当者は,最初は「そんな事例はない」と言っていましたが,4ヶ月後の最近,ようやく一度だけ,同様の症状が他のユーザーから指摘されていることを認めました。三洋電機の対応は別にしても,減速時や下り坂で充電するこの電動自転車の完成度は,必ずしも高くないのではないかと感じています。
6.さらに,これは三洋電機に対しても少し伝えていますが,下り坂での充電時には少しブレーキがかかりますが,これも安定していません。実際の経験では,いつもは充電している下り坂でまったく充電機能が働かないこともありました。
7.結論として,この電動自転車の購入をお考えの方は,他メーカーのもの等と十分比較し,さらにできれば試し乗りをされてからお決めになることをおすすめします。
(8.近所の奥様が乗っておられる電動自転車は,減速時の充電機能はついていませんが,特に不便はないそうです。私が充電機能付きの電動自転車を購入するのが,少し早すぎたのでしょうか。)
長くなりましたが,皆様の参考になれば幸いです。
書込番号:10752764
9点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > エネループバイク CY-SPF226 + 専用充電器」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2010/04/22 12:02:04 | |
| 7 | 2010/07/27 15:19:55 | |
| 10 | 2010/05/05 18:30:22 | |
| 1 | 2010/03/03 22:21:04 | |
| 1 | 2011/11/07 20:46:35 | |
| 0 | 2009/12/10 8:40:59 | |
| 5 | 2009/12/13 13:31:44 | |
| 2 | 2009/11/11 0:22:35 | |
| 1 | 2009/10/19 14:21:11 | |
| 1 | 2009/10/14 8:54:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
電動自転車・電動アシスト自転車
(最近3年以内の発売・登録)







