dynabook SS RX2 SG120E/2W PPR2SG2EPZ3NU のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Core 2 Duo SU9300/1.2GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel GS45 Express OS:Windows XP Professional 重量:0.999kg dynabook SS RX2 SG120E/2W PPR2SG2EPZ3NUのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook SS RX2 SG120E/2W PPR2SG2EPZ3NUの価格比較
  • dynabook SS RX2 SG120E/2W PPR2SG2EPZ3NUのスペック・仕様
  • dynabook SS RX2 SG120E/2W PPR2SG2EPZ3NUのレビュー
  • dynabook SS RX2 SG120E/2W PPR2SG2EPZ3NUのクチコミ
  • dynabook SS RX2 SG120E/2W PPR2SG2EPZ3NUの画像・動画
  • dynabook SS RX2 SG120E/2W PPR2SG2EPZ3NUのピックアップリスト
  • dynabook SS RX2 SG120E/2W PPR2SG2EPZ3NUのオークション

dynabook SS RX2 SG120E/2W PPR2SG2EPZ3NU東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月 7日

  • dynabook SS RX2 SG120E/2W PPR2SG2EPZ3NUの価格比較
  • dynabook SS RX2 SG120E/2W PPR2SG2EPZ3NUのスペック・仕様
  • dynabook SS RX2 SG120E/2W PPR2SG2EPZ3NUのレビュー
  • dynabook SS RX2 SG120E/2W PPR2SG2EPZ3NUのクチコミ
  • dynabook SS RX2 SG120E/2W PPR2SG2EPZ3NUの画像・動画
  • dynabook SS RX2 SG120E/2W PPR2SG2EPZ3NUのピックアップリスト
  • dynabook SS RX2 SG120E/2W PPR2SG2EPZ3NUのオークション

dynabook SS RX2 SG120E/2W PPR2SG2EPZ3NU のクチコミ掲示板

(14件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook SS RX2 SG120E/2W PPR2SG2EPZ3NU」のクチコミ掲示板に
dynabook SS RX2 SG120E/2W PPR2SG2EPZ3NUを新規書き込みdynabook SS RX2 SG120E/2W PPR2SG2EPZ3NUをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

スピーカー音歪む

2009/08/08 22:39(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS RX2 SG120E/2W PPR2SG2EPZ3NU

スレ主 kyuechさん
クチコミ投稿数:2件

スピーカーで音楽を聴くときに、時々音が歪んでいる、3秒ぐらい後正常になって、これは初期不良ですか?何か解消対策がありますか。よろしくお願いします。

書込番号:9971906

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/08/08 22:42(1年以上前)

こんばんは
音量はどの位にしてますか?

書込番号:9971927

ナイスクチコミ!0


スレ主 kyuechさん
クチコミ投稿数:2件

2009/08/08 23:35(1年以上前)

ボリューム全体の真ん中ぐらいです、2秒かな、歪んでる時間。

書込番号:9972223

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/08/09 09:20(1年以上前)

音声回路の立ち上がり時間かも知れません。

書込番号:9973493

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ファンの音がまるで車のふかし音!?

2009/07/28 07:19(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS RX2 SG120E/2W PPR2SG2EPZ3NU

スレ主 amegoさん
クチコミ投稿数:251件

また質問です。特にバッテリーで使用中、左下のファンが、時々ぶんぶん活躍してくれます。例えば、ネットでリンクへ飛ぶときなどにも、ブーンというか、ウィーンというか、時には2回も繰り返し、まるで車のアクセルを吹かしているかのような。これは、dynabookNXE/76HEで電源を繋いでいるときもまれに気になりました。
バッテリー使用中に特に頻繁に起こるので、五月蠅く感じています。現在電源プランは東芝省電力にしており、28度cのエアコン使用の室内です。ファンのある左下は少し熱を持っています。何か設定で五月蠅くないように変えることはできるでしょうか。同じような悩みを解決されている方はいませんか。

書込番号:9918395

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:70件

2009/07/28 07:35(1年以上前)

使用環境にもよりますが、結論から言えば出来ますよ。

書込番号:9918429

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

A-DATAやバッファローの SSDは交換不可??

2009/07/20 22:37(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS RX2 SG120E/2W PPR2SG2EPZ3NU

スレ主 amegoさん
クチコミ投稿数:251件

頑張ってHDDをSSDに交換してみたのに、起動できません。いろいろとwebで見てみると、バッファローもだめなようです。解決策をご存じな方はいらっしゃいませんか。HDDを交換するのはねじをたくさん外すだけで簡単でしたが、組み直すのにかなり手間取り(なかなか上蓋と下蓋がきちっと収まりませんでした)、元に戻すのをためらっています。BIOSの設定かなと見てみましたがよく分かりません。仕方ないので、また元のHDDに換装しますが、SSDも試してみたいなあと思っています。A-DATA 32GBの型番はASX1032GSUMALです。

書込番号:9883792

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2009/07/20 23:04(1年以上前)

具体的にどんな感じ?
まったく反応なし?
途中まではうまく行くがそこ先が駄目なの?
BIOSでは認識してますか?

書込番号:9883998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/07/20 23:05(1年以上前)


上手くいってる方も居るようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000013865/#9824810

書込番号:9884003

ナイスクチコミ!0


Honiさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:105件

2009/07/20 23:12(1年以上前)

この機種はJMicron製コントローラ(JMF601/602)搭載SSDとは相性が悪いようです。
カオサンロードさん紹介の成功例ではOCZ Apex使っていますが、
この製品はJMながら内部RAID0構成にしているから動いたのかもしれませんね。

解決策は、JM以外のSSDに買い換えるか、あきらめるかのどちらかでしょう。

まあ、JMコントローラSSDは第一世代のSSDでプチフリを起こすので、
その点でもプチフリしない最近のSSDにした方がよいです。
Intel(一番無難)、Samsung(OCZ Summit等のOEM製品含む)、
あるいはIndilinxコントローラ搭載SSD(OCZ Vertex等、A-DATAもあり)など。

書込番号:9884056

ナイスクチコミ!0


スレ主 amegoさん
クチコミ投稿数:251件

2009/07/21 17:53(1年以上前)

皆さんご助言ありがとうございました。リカバリーDVDでSSDの中に必要なデータはインストールできているようなのですが、起動ドライブとして認識されないようです。Honiさんのご説明であきらめがつきました。今のところ、HDDでストレスは感じませんので我慢します。また、換装可能なSSDが安くなりましたら手に入れようかと思っています。ありがとうございました。

書込番号:9886960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

輝度

2009/06/26 02:08(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS RX2 SG120E/2W PPR2SG2EPZ3NU

クチコミ投稿数:6件

このモデルは(販売店舗によっては違うのかもしれませんが)液晶にRX1のものが使われています。
その結果輝度が200になっており、RX2の輝度250に劣っているのですが、輝度200だとやはり暗くて見づらかったりするのでしょうか?

書込番号:9758686

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:87件

2009/06/27 01:08(1年以上前)

暗くて見づらいということは無いですが、視野角が狭いです。
デスクトップが視野角170度(上下、左右)と広い液晶なので、使い始めは気になりましたが、最近慣れました。

書込番号:9763280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/16 13:50(1年以上前)

明るさは十分ですが、視野角はやはり狭めですね。
ただ実用上の問題は感じませんし、非光沢で映り込
みが少ないので気に入っています。

書込番号:9862727

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「dynabook SS RX2 SG120E/2W PPR2SG2EPZ3NU」のクチコミ掲示板に
dynabook SS RX2 SG120E/2W PPR2SG2EPZ3NUを新規書き込みdynabook SS RX2 SG120E/2W PPR2SG2EPZ3NUをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook SS RX2 SG120E/2W PPR2SG2EPZ3NU
東芝

dynabook SS RX2 SG120E/2W PPR2SG2EPZ3NU

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月 7日

dynabook SS RX2 SG120E/2W PPR2SG2EPZ3NUをお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング