dynabook SS RX2 SG120E/2W PPR2SG2EPZ3NU東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月 7日
dynabook SS RX2 SG120E/2W PPR2SG2EPZ3NU のクチコミ掲示板
(88件)

このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2009年7月16日 13:45 |
![]() |
0 | 0 | 2009年7月9日 20:23 |
![]() |
1 | 2 | 2009年7月11日 14:31 |
![]() |
1 | 2 | 2009年7月16日 13:50 |
![]() |
4 | 3 | 2009年6月25日 12:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS RX2 SG120E/2W PPR2SG2EPZ3NU
ネットブックを探していましたが、価格.comでこのPCが安くなって
いるのを知り購入しました。
メモリは1GBですが、Windows Xpなのでサクサクです。
ダウングレードモデルなのでVistaにリカバリすることもできます。
10月よりWindows7のアップグレードが3000円で購入できるようです。
HDDは今ところ不満はありません。もう少し値段が安くなればSSDへ
の換装も面白そうです。メモリ増設+Windows7と合わせて十分4〜5
年は使えそうです。
10インチ程度のネットブックと比べると画面とキーボードが大きく
て使いやすいです。特にキーボードはCTRLとSHIFTキーが大きくて入
力しやすいですね。
無線LANは11n対応でネットも快適です。Bluetooth対応だと良かったです。
ちょっと予算オーバーでしたが、こちらにして正解だったと思います。
1点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS RX2 SG120E/2W PPR2SG2EPZ3NU
質問1
使用されている方にお聞きしたいのですが。
店頭のAC電源で、他の東芝の機種や09年春モデルのRX2を触ったところ、他のメーカーと比べて明らかに発熱しており、特に左手のあたるパームレストは不快なくらい熱かったです。
東芝NOTE PCは発熱でHDDなどがよく壊れるという噂も聞きます。
発熱の不快感やその他不具合などありましたら教えていただけないでしょうか。
質問2
液晶はレッツノートのようにノングレア液晶でしょうか?
質問3
以前に買った富士通FMVに付いていた、WINDOWS VISTAのバックアップ用OFFICE2007のCD(未使用)を本機にインストールしてWORD,EXELを使用する事は出来ますか?
また、ヤマダやコジマDEODEOなどでの特価情報があればありがたいのですが。
よろしくお願いします。
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS RX2 SG120E/2W PPR2SG2EPZ3NU
メインメモリーを2GB増設3GBに速攻増設 80GBのHDDをSSD(60GB)に交換としました
効果:OS起動時間2分弱余り変わりません(WinXP SP3)
ソフト起動時間:EXCEL、WORD 共3秒 18秒から3秒に改善したため大変満足です
プチフリは遣い込んでいないため未経験です
交換SSD:OCZSSD2-1APX60G ZOAで23700円でした。
94,800円は買いと思います
0点

SSDに交換されてとの事ですが、どのようにされたのか具体的にお教え下さい。
BIOSの変更は必要ですか? SSDをどこに挿入したのか?HDDとの入れ換えですか?
参考になる資料とか、ホームページがあれば、それもお教え下さい。
素人なものでよろしくお願いします。
書込番号:9836893
0点

邦衛日記を参考にさせていただきましたhttp://karinto2.mine.nu/blog/kuni/2009/05/dynabook-ss-rx2ppr2sg2epz3nux.html
BIOS等の変更は一切なく、単に内蔵HDDをSSDに交換しリカバーしただけです
ネジが多い事と裏蓋が若干開けにくい程度で比較的簡単に交換できました
書込番号:9838005
1点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS RX2 SG120E/2W PPR2SG2EPZ3NU
このモデルは(販売店舗によっては違うのかもしれませんが)液晶にRX1のものが使われています。
その結果輝度が200になっており、RX2の輝度250に劣っているのですが、輝度200だとやはり暗くて見づらかったりするのでしょうか?
0点

暗くて見づらいということは無いですが、視野角が狭いです。
デスクトップが視野角170度(上下、左右)と広い液晶なので、使い始めは気になりましたが、最近慣れました。
書込番号:9763280
1点

明るさは十分ですが、視野角はやはり狭めですね。
ただ実用上の問題は感じませんし、非光沢で映り込
みが少ないので気に入っています。
書込番号:9862727
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS RX2 SG120E/2W PPR2SG2EPZ3NU
液晶はいろいろ言われていますが、私は満足です。とにかく、軽いですし、キーボードは半角/全角が少し小さいだけが不満で基本的には、満足しています(右側のSHIFTが大きいのを探していたので)。ただ、HDDが交換しにくいのが難点。
”謎RX2”で検索すると、分解の様子とかが書いてあるHPにあたります。
書込番号:9694886
2点

会社で海外出張用のPCとして貸与されています。
基本的には私も満足しています。何といっても軽いのが良いですね。(1kg弱)
バッテリー駆動時間も結構長く持ってくれるので助かってます。
それと液晶が薄くてデザイン的にはすばらしいと思います。
逆に液晶が薄いがゆえに圧迫を受けると割れそうな感じです。私の場合、そこまで
液晶パネルに負荷がかかることはないので、特に問題はありませんがPCを直に持ち運ぶ時は
あまり強くPCを握らないようにしないとパネルがキーボードと接触し傷が付きます。
指紋認証は指紋のスキャンでエラーばかり起こして全然使い物にならなかったので、使って
ません。
書込番号:9698453
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

