MacBook Pro 2660/17 MB604J/A
Core 2 Duo 2.66GHz/4GBメモリー/320GB HDDを備えた17型液晶搭載MacBook Pro。販売価格は318,800円〜
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全29スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2009年4月16日 13:16 |
![]() |
0 | 3 | 2009年4月5日 20:48 |
![]() |
1 | 5 | 2009年4月9日 19:41 |
![]() |
1 | 1 | 2009年3月19日 20:39 |
![]() |
1 | 2 | 2009年3月16日 21:45 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2009年3月21日 14:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2660/17 MB604J/A
こんばんは。
はじめてMacを使っておりますが、一時ファイルやキャッシュファイルなどを
削除してくれる様なシステムクリーナー的なソフトってありますか?
今まではWindowsを使用していて定期的にファイルの削除、レジストリの削除などを
行ってくれるソフトを使用しておりました。
0点

レジストリはありません。というかWindowsが特殊なだけです。
現行のOSは大きく言うとUnix系とWindowsです。でOSXはUnixです。
まぁそれはそれとして結論を言うと、メンテナンスソフトではOnyx, Tinker toolあたりでしょうかね。
まぁ最もUnixなんで基本はGUIではなく、CUIで操作するのが基本です。
もう少し具体的にいうと
vi などのエディタを使って、各種設定ファイルをいじったり、コマンドを叩くのが基本であとは、UnixなのでShellも強力ですし、OSXではperlもrubyもphpも使えます。その辺とMacの昔からの資産であるスクリプト言語のAppleScriptなどを使ってクリエーティブな世界に飛び出すのが、Macらしい気がします。
Macはイメージ的に言うと簡単に作れるというよりは、自由に作れるって感じです。もちろんAppleのソフトは簡単に作れたりするソフトが多いような気がします。(初心者向け)
複雑なことはできないってやつです。どうしても、凝った事をやろうとすると、処理が複雑になります。等価交換、トレードオフです。
まぁ色々書きましたが、Googleこれが一番のツールです。webツールですので、インターネットさえあればどこでも使える万能ツールです。Yahooよりも個人的には使えるツールです。
書込番号:9372747
2点

OSXになってからはお掃除はやっていませんね。
前はSpring Clieaningというの使っていました。
http://www.act2.com/products/springcleaning10/
Nice?さんが言われるようにレジストリを書き換えてしまうようなことはソフトのインストールではおこらない仕様ですので必要かと言われると???ですね。
unixなのでターミナルから階層上がっていってプログラムに何が書いてあるか見る事が出来ますしviというテキストエディッターを起動してファイルの中のプログラムテキストを書き換えてしまう事も出来てしまうのかも知れませんね。
unixと同じように使えるからと言っても私たちが出来るかは別だと思います。
unixのコマンドの本を買ってきてターミナルで実行する事は出来ますよね。shellはbashだったと思います。
書込番号:9374698
1点

>unixと同じように使えるからと言っても私たちが出来るかは別だと思います。
SEの人は別にふつうの人間ですし、もともと出来た訳じゃありません。よって私たちが出来るかどうかと聞かれれば、出来るって思います。要はやる気や根気があるかどうかだけです。ちなみにUnixと同じようにというか、OSXは歴としたUnixです。
あまり自分には出来ないっと一度思ってしまうと、ご自身の成長のボトルネックとなりますので、注意した方がいいですよ。
>shellはbashだったと思います。
これはデフォルトシェルがBashなだけでcsh, tcsh, zch, shなどのシェルが入ってます。
書込番号:9375566
0点

>OSXは歴としたUnixです。
そうでした。
MacPorts「http://www.macports.org/」を使えばコンパイルしてインストールも出来てしまう。
必要なソースは勝手にネットから持って来て。
「http://www.macports.org/ports.php」はFreeBSDのportsの日本語ページ「http://www.jp.freebsd.org/www.FreeBSD.org/ja/ports/」を見るとわかり易いかもしれない。
書込番号:9402227
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2660/17 MB604J/A

追記です
膨らみと言うほどの物ではないのですが、なんかうっすらと膨らみが有るって感じです。
初めは気がつかなかったのですが最近になって、あれ?って感じでした。
気にし始めたら、余計に気になってしまいます。
皆さんのは如何でしょうか?
書込番号:9350766
0点

北海道 まさるさん、こんにちは
気になって結局アップルストアに持って行きました。
これは動作保証の対象外と言うことでした。
でも凄く気になるのなら交換しますと。
家の明かりは1方向からなので膨らみの影が出て目立ちますが、
店内では明かりが1方向からではないので殆ど目立ちませんでした。
結局このまま使うようにしました。
複数の人に見せたら気づかない人もいましたので。
追記ですが、少なからずとも何かしらの外見の不具合があるとの事でした。
別の物と交換しても完璧とは限りませんと言うことでした。
お騒がせいたしました。
書込番号:9353767
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2660/17 MB604J/A
3月26日、アウトレットプラザで、258000円で購入しました。
15インチのMacBook Proとの価格差があまり無かったのと、Final Cutを使うので、この17インチを購入しました。
今まで、外ではiBook G4でFinal Cutを使用してきたので、今後の作業効率のがアップすることを期待しています。
今後、合間をみて使用レポートも書き込めたらと考えてます。
1点

mint dashさん>
奇遇です!
僕も同じものを同じ日にアウトレットプラザで注文しました。
前のモデル(mac book pro 2.3GHz)でFCP使っていたのですが、
やっぱり以前よりもHD素材をサクサク扱えちゃうんでしょうねぇ…。
到着が待ち遠しいです。
書込番号:9310648
0点

(^_^)bさん、こんにちは。
私の場合、お店に直接買いに行きました。
価格と在庫を電話で確認して、現金で購入しました。
確か私が購入した時点で、在庫が3台でした。
今は在庫切れのようですね(・_・、)
念のため、お店に在庫確認してみたら如何でしょう。価格コムに掲載前に入荷しているかもしれません…
良い買い物ができますように(^_^)b
書込番号:9319951
0点

はい、価格コムの書き込みを見たと電話で直接アウトレットプラザに聞いてみます。
地方なので直接買いに行けませんが>らむーさん みたいに通販予定です。
価格コム最安より安く購入されたみたいでうらやましいです。
書込番号:9320007
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2660/17 MB604J/A
初書き込みです。
今回7,200rpmをOCZ のSSDに入れ替えましたので、ベンチをおいておきます。
参考になれば幸いです。
---------- 7,200 rpm ここから -------
Results 156.24
System Info
Xbench Version 1.3
System Version 10.5.6 (9G2141)
Physical RAM 4096 MB
Model MacBookPro5,2
Drive Type ST9320421ASG
CPU Test 170.94
GCD Loop 339.53 17.90 Mops/sec
Floating Point Basic 165.04 3.92 Gflop/sec
vecLib FFT 97.38 3.21 Gflop/sec
Floating Point Library 242.34 42.20 Mops/sec
Thread Test 343.31
Computation 550.71 11.16 Mops/sec, 4 threads
Lock Contention 249.39 10.73 Mlocks/sec, 4 threads
Memory Test 194.91
System 244.98
Allocate 393.24 1.44 Malloc/sec
Fill 193.25 9396.39 MB/sec
Copy 220.82 4561.04 MB/sec
Stream 161.84
Copy 153.52 3170.82 MB/sec
Scale 157.49 3253.68 MB/sec
Add 169.14 3603.10 MB/sec
Triad 168.34 3601.16 MB/sec
Quartz Graphics Test 240.55
Line 220.52 14.68 Klines/sec [50% alpha]
Rectangle 290.76 86.81 Krects/sec [50% alpha]
Circle 236.54 19.28 Kcircles/sec [50% alpha]
Bezier 230.98 5.83 Kbeziers/sec [50% alpha]
Text 235.03 14.70 Kchars/sec
OpenGL Graphics Test 188.24
Spinning Squares 188.24 238.80 frames/sec
User Interface Test 356.32
Elements 356.32 1.64 Krefresh/sec
Disk Test 53.67
Sequential 87.79
Uncached Write 110.04 67.56 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 62.40 35.31 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 72.34 21.17 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 150.86 75.82 MB/sec [256K blocks]
Random 38.65
Uncached Write 13.14 1.39 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 124.45 39.84 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 82.64 0.59 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 137.52 25.52 MB/sec [256K blocks]
---------- 7,200 rpm ここまで -------
---------- OCZ SSD Vertex Series ここから--------
Results 244.39
System Info
Xbench Version 1.3
System Version 10.5.6 (9G2141)
Physical RAM 4096 MB
Model MacBookPro5,2
Drive Type OCZ-VERTEX 1199
CPU Test 196.48
GCD Loop 337.88 17.81 Mops/sec
Floating Point Basic 166.13 3.95 Gflop/sec
vecLib FFT 137.00 4.52 Gflop/sec
Floating Point Library 245.11 42.68 Mops/sec
Thread Test 349.64
Computation 485.38 9.83 Mops/sec, 4 threads
Lock Contention 273.22 11.75 Mlocks/sec, 4 threads
Memory Test 193.75
System 235.94
Allocate 325.07 1.19 Malloc/sec
Fill 194.72 9467.92 MB/sec
Copy 222.06 4586.56 MB/sec
Stream 164.36
Copy 154.10 3182.85 MB/sec
Scale 158.75 3279.68 MB/sec
Add 174.39 3714.92 MB/sec
Triad 172.01 3679.62 MB/sec
Quartz Graphics Test 247.05
Line 229.04 15.25 Klines/sec [50% alpha]
Rectangle 298.19 89.03 Krects/sec [50% alpha]
Circle 243.68 19.86 Kcircles/sec [50% alpha]
Bezier 239.83 6.05 Kbeziers/sec [50% alpha]
Text 235.52 14.73 Kchars/sec
OpenGL Graphics Test 190.79
Spinning Squares 190.79 242.03 frames/sec
User Interface Test 466.86
Elements 466.86 2.14 Krefresh/sec
Disk Test 243.89
Sequential 206.83
Uncached Write 303.94 186.62 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 262.97 148.79 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 102.65 30.04 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 399.30 200.68 MB/sec [256K blocks]
Random 297.14
Uncached Write 112.12 11.87 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 401.41 128.51 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 1894.92 13.43 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 656.38 121.80 MB/sec [256K blocks]
---------- OCZ SSD Vertex Series ここまで--------
体感速度は、個人差あるとは思いますが、ほとんどの動作において早くなったのが実感できました。
5万円でしたが、満足の行く買い物でした。
1点

いやー すんごい 早いですね。
思わず欲しくなっちゃうけど、がまんがまん。
うらやましい限りです。
書込番号:9271911
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2660/17 MB604J/A
2月5日に札幌アップルストアにて来店予約。
USキーボードのみのカスタマイズ。
店頭で免許証提示して現金一括で払う旨言い
iWorkとアパーチュアーをセットにした。
2月25日携帯に電話あり。
「1台だけ何とかお取り置きできますが、あまり遅い受け取りは困ります。」とのこと。
27日に現金もって行きます!と返事。
27日に受け取り行くとキーボードがJISのまんま。
仕方なく現物を受け取り帰宅。
自分のメールアドレスにレシートの画像入りありがとうメールが!
USキーボードは後日出荷が決まり次第メールでお知らせしますとのこと。
今日まで途中一回だけ直電したがなしのつぶて。
今日16日現在連絡なし。
13日頃までのアップルのウエブサイトでの同条件での出荷日は三日から五日とのことであったが今日見ると一週間から十日と延びている。
まったくもって腹立たしい。
札幌在住でないので行くとなると交通費と宿泊費が馬鹿にならん。
その場で変更するんじゃなくて一晩お預かりとのことである。
店の対応があまりにひどい!
0点

郵送でやってくれないのですか?
APPLEなら郵送で対応してくれそうなモノですけど。
書込番号:9256538
1点

そうですね!ご投稿ありがとうございます。そのようにさせていただきます。
ただ、交換が何時になるやら!
書込番号:9256605
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2660/17 MB604J/A
マニュアルにあるような方法で色々試してみましたが、起動音のあと、青い画面になって、進んでくれません…結局OSをアンインストール、再インストールしてますが果たして…
原因は昨日ダウンロードしてインストールした諸々のアプリケーションかなぁと勝手に想像してます(汗)
今後は、便利だと思ってうかつにあれこれアプリを増やさないほうが良いのでしょうか…
0点

>>諸々のアプリケーション
まず質問されるんでしたら、これらのリストを出さねば、誰も答える事は
出来ないでしょう…
昔はコンフリクト(衝突)を回避させるソフトもありましたが…
とりあえず、ここも参考にどうぞ。
http://www.ohtonari.com/confbbs/index.html
質問もいいですが、検索するという事をする事をお薦めします。
書込番号:9240493
2点

Victoryさん
インストールしたアプリケーションはスカイプ、divixです。
そもそも、OSXが初めてでPCも買って間もないので、どうしていいものかわからず若干パニくっておりました。今は無事復旧しております。
もうすこし基本を勉強してから色々チャレンジしてみようとおもいます(^^;
リンク参考にさせていただきますね、ありがとうございました。
書込番号:9240648
0点

発売後まもないのでとりあえず林檎電脳社の90日間無料サポートに電話されるのが最も早い解決法かと思います。
この前「早い」のカキコ削除されてしもた。
でももうすぐCore2 Quadかなんだったかなインテルのcorei 7(だったかな)搭載という根拠のない噂もちらほら。
パソコンは速いほうがいいぞ。
おいらも「あなたって早いのね」と言われてるで。
↑
Victoryさん これ、どっ、どぉ? また削除されそうや。
書込番号:9280966
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





