AW-70GF のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2009年 1月20日 発売

AW-70GF

パワフルエアドライ/からみまセンサー/濃縮洗浄/温度センサーを搭載した全自動洗濯機(7kg)。市場想定価格は58,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:全自動洗濯機 AW-70GFのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AW-70GFの価格比較
  • AW-70GFのスペック・仕様
  • AW-70GFのレビュー
  • AW-70GFのクチコミ
  • AW-70GFの画像・動画
  • AW-70GFのピックアップリスト
  • AW-70GFのオークション

AW-70GF東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 1月20日

  • AW-70GFの価格比較
  • AW-70GFのスペック・仕様
  • AW-70GFのレビュー
  • AW-70GFのクチコミ
  • AW-70GFの画像・動画
  • AW-70GFのピックアップリスト
  • AW-70GFのオークション

AW-70GF のクチコミ掲示板

(73件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AW-70GF」のクチコミ掲示板に
AW-70GFを新規書き込みAW-70GFをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

AW-307の騒音がうるさいのですが・・・

2009/10/15 00:07(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-70GF

スレ主 yorosikoさん
クチコミ投稿数:2件

今まで、東芝のAW-701HVP-2002年を使っていたのですが、最近エラーよく出るようになってしまい、ヤマダ電機でAW-307に買い換えて今日届いたのですが、騒音が洗いもすすぎも脱水もずっとグー・グー・グー・・・と1-2秒感覚ぐらいでなっています。その音が非常にうるさいのですが、こんなものなのでしょうか?前の洗濯機は水の回っている音が心地よいぐらいの音で、騒音はまったく気になりませんでした。今回のは窓を開けて洗濯すればお隣さんにも迷惑をかけそうな感じで、深夜なんかはとても使えそうにありません、それと、洗いの時は1回転もしていない感じで水の量も結構多めな気がするのですが・・・皆さんのご意見を聞かせてください、よろしくお願いします。

書込番号:10311419

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 yorosikoさん
クチコミ投稿数:2件

2009/10/15 02:07(1年以上前)

すいません、今まで使っていた機種は、AW-F70HVP でした。

問題のAW−307ですが洗濯層の位置が左右で2cmぐらいのずれがあるのですが、
許容範囲なのでしょうか?

書込番号:10311886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/11/30 12:04(1年以上前)

私も今日東芝AW−307洗濯機が届いて初運転して、とてもビックリしました!
なんと音のうるさいこと・・・これは騒音ですね

最初の給水時、洗濯機ウーウーとうなりながら水の入る音、回り始めるとグーグーとすごい
音がしかも、脱水時には洗濯機が大きく震えながらグーグーと、
横にいたら頭がおかしくなりそうなくらいの音
ひとつきがついたのですが、洗濯機本体が洗濯物が回るたびにペコペコとそとに膨れて
きています。 パネルがしっかりしていないから音を吸収できないのでしょうか?

隣の部屋にいってもTVのおとの邪魔になり・・・
とにかく騒音のなにものでもないですね

以前は日立製品でしたが、横でいても静かで、隣の部屋にいたら洗濯が終わったのも
気がつかないくらい静かでした。

こんな洗濯機が今なぜ・・・存在するのがわかりません。
あなたのおっしゃりとうり隣近所の迷惑ですよ。

夜遅く洗濯していましたが、これからはどうしよう??

その後どうされていますか?




書込番号:10556337

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2010/03/22 19:40(1年以上前)

実家の母は「年寄りが使うので今時の便利な機能は不要」と言う事で家電量販店を色々調査したところヤマダ電機オリジナル 東芝AW-307が\30800と安く無料保証も3年付いていたので第一候補に挙げていました。

そこで皆さんのクチコミを読ませて頂こうと思ったのですが思った程少なく、しかも騒音だと不評だったので結構悩んだのですが 結局購入しました。

昨日設置してもらい早速使ってみたしたが 実家で使った感想は騒音とは全く感じない程で寧ろ静かに感じました。(結構な騒音を想像していたので余計ですかね…)茶の間でTVを観てると殆ど音は聞こえませんでしたし、終了のブザーも気にならない程でコチラは逆に気にしたいところですが…。

アパートやマンションだと音には敏感になってしまうのかもしれませんが一軒家なら心配要らない範囲だと感じました。

皆さん感じ方が違うので一概には言えませんが参考になればと思い投稿させて頂きました。

書込番号:11125057

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2010/08/04 15:02(1年以上前)

70HVPはダイレクトドライブの静音タイプ(高価/静音)です。
307はゴムベルトタイプ(安価/高音、て言うか五月蝿い)なので、
HVPと比べたら、凄い音になるでしょうね。
安かろう、悪かろう、じゃないですけど、値段重視の型なんで。

70HVPの後継機種なら、最新機種だと70DJになります。

書込番号:11718606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ふたロック機能

2010/07/07 22:22(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-70GF

スレ主 henacyokoさん
クチコミ投稿数:50件

この機種はふたを開けたまま洗濯できますか。洗濯時ふたを開けるとエラーになりますか。

書込番号:11597133

ナイスクチコミ!0


返信する
kk589kkさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/30 23:36(1年以上前)

購入した者です。
嫁に聞いたところ、洗いの時(洗濯時)はエラーにならないみたいです。
すすぎと脱水はふたがロックされます。
ご参考まで。

書込番号:11698839

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/07/31 18:07(1年以上前)

        <嫁に聞いたところ、洗いの時(洗濯時)はエラーにならないみたいです。>
        kk589kkさん henacyokoさん こんにちは・・・
        そうでしたか・・・東芝はフタが開いたまま洗濯できるんだ!!
        ちょっと羨ましいです。
        細かい洗濯層の動きをしっかり見極めるために一度はそのように
        出来たら良いのにな・・・なんて思うものですから!!
        日立はエラーになるので一時停止ボタンを押して開けています。
        脱水前にはどのメーカーも危ないからフタにロックが掛かると思
        います。

書込番号:11702000

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

安いですね〜!

2010/04/29 11:59(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-70GF

スレ主 kk589kkさん
クチコミ投稿数:7件

故障したので購入しました。
本日、エイデン一宮店で19,800(設置込み、配送料込み)でした。
限定は10台で私が購入して残り4台です。

書込番号:11295235

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/04/29 20:00(1年以上前)

何かの売り出しの目玉商品だったのかもしれませんね。
通常ありえない金額ですから。

いい買い物、しましたね。

書込番号:11296918

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ミスターマックスで

2010/04/08 04:21(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-70GF

スレ主 yockieさん
クチコミ投稿数:6件

先週、33800円で特売していましたので、思わず買ってしまいました。
10年前の製品より一回り小さく、なかなか良いです。

書込番号:11203820

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/04/11 20:30(1年以上前)

このクラスだと
店頭だと¥39,800という数字でよく見かけるから
その金額は安いのかもね。

ただ、最近は相場が¥5,000くらい安くなっているのかもしれませんから
実際に購入される人は
マメに販売店回りをしたほうがいいかもしれませんね。

書込番号:11219745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 東芝 AW-70GF について

2009/07/20 21:07(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-70GF

クチコミ投稿数:2件

商品について質問です。

三洋のASW-70BPと迷っています。

それぞれの騒音や使い勝手など(洗濯の仕上がり等)教えてください。

現在7:3で東芝にしようと思っております。

宜しくお願い致します^^

書込番号:9883101

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件

2009/07/25 11:07(1年以上前)

東芝AW-70GFですが、本日配達され、設置して今一回目の洗濯をしています。
洗い終わってないので・・・「騒音」についてだけ書きます。
脱水の音は洗濯槽が惰性で回転する低い「するする」と言う音と、モーターに電力が供給されたときだけ「グー」と鳴る音がします。
今、風乾燥やっていましたが、エコのためでしょうかモーターは風乾燥中「グー」と連続には力はかけていないようです。自転車で1秒漕いで4秒休む様なたとえで分かるでしょうか。そのため全体の音も低いと思います。


書込番号:9904543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:8件

2009/08/21 01:13(1年以上前)

「グー」音は、マニュアルの車で例えるならクラッチを踏んでいる間の様な状態の時ですよね。
あの「グー」音を消す事が出来たら、東芝のベルトドライブ式の洗濯機は、
他社よりも目立つ音が無くなり、聴感上で静かになると思います。

東芝は数値上の運転音は他社よりも低いのですが、
聴感上の運転音は「グー」音の時に他社よりも目立つと思います。

もしも自社のダイレクトドライブ式のものと差をつける為にわざわざやっているのなら、
他社のベルトドライブ式のものよりは劣る事をしているので、改善をして欲しいところです。

書込番号:10027285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/11 11:30(1年以上前)

欠陥商品だと思います。

私も風呂水を使用しませんのでヤマダ電機のオリジナル商品を¥30000で購入しました。

基本的な性能は満足していますが、肝心の、初期設定時に使用する、水平調整用の機構がネジ一本(足の長さ調整)。

せっかく水準器がついているのに???。最低でも3本必要ですよね。メーカーの良心を疑います。ここまでコストダウンしなくてもいいのでは?

ヤマダ電機の設置請負い会社に相談しても「そういう商品ですので、板きれなどで高さ調整してください。」との事。

消費者のことを考えていませんね。水平を出さずに設置させて、洗濯機の寿命を短くさせるつもりなのでしょうか?

書込番号:10922101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2010/02/13 05:16(1年以上前)

調節足1本は縦型洗濯機では標準ですよ。十万越えの洗濯乾燥機でも。高価格品には調節足以外の足にはめる高さ調節用のゴムが同梱されてますが(廉価品や小容量機は別売り)。

サンヨーのAW-70BPは防水パン内寸奥行き555以上と足元の奥行きが大きめですからご注意ください。(一般的にはBL規格のすべての防水パンに入るように防水パン内寸奥行き540対応にされています。AWー70GFは535以上対応)

※文中の単位の無い寸法は全てミリメートルです

書込番号:10932129

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

非常に静かですね・・・・?

2010/01/06 23:33(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-70GF

10年前の洗濯機が動作はするがうるさくて、この機種に買い換えようと大阪・日本橋へ。
日本橋へ行ったものの家電店が激減!(PCショップやフィギュアの店ばっかり)
ようやく見つけたジョーシンで値段交渉。
粘って、粘って37800円+液体洗剤1本サービス。
ま、その時は今使ってるやつはまだ動くからやめよって決めた。
その後、買い物でジャスコへ行ってふらっとしてると、この洗濯機が
29800円!! 6Kgだからねと思いきや、なんとAW-70GF!!
5年保証の付けて即買いでしたw(さすがにジャスコは値段交渉NGでした)
いや〜、非常に静かですね。
10年物と比べるのも変だすね(笑

書込番号:10744274

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/01/07 22:59(1年以上前)

この手の洗濯機を購入する際は
家電店よりも
イオンとかホームセンターのほうが安い場合があります。

¥29,800は安いと思います。

書込番号:10749007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2010/01/08 00:07(1年以上前)

みなみだよ さん。
確かにそうですよね。
イオン系列の店へ行く度に、家電コーナーをチェックしてます(笑
希に値段付け間違えじゃないか?って思うほど激安品がありますね。

洗濯機ではありませんが、先日東芝HDD RD-E304が新春価格30000円でありました。

書込番号:10749444

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「AW-70GF」のクチコミ掲示板に
AW-70GFを新規書き込みAW-70GFをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AW-70GF
東芝

AW-70GF

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 1月20日

AW-70GFをお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング