BSHSBE04BK
Bluetooth Ver.2.1+EDRに準拠したBluetoothヘッドセット(ブラック)。本体価格は4,680円

このページのスレッド一覧(全38スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 8 | 2010年4月15日 00:56 |
![]() |
0 | 0 | 2010年1月19日 17:37 |
![]() |
0 | 6 | 2010年1月18日 08:08 |
![]() |
0 | 2 | 2009年12月30日 22:23 |
![]() |
1 | 0 | 2009年10月17日 09:34 |
![]() |
0 | 1 | 2009年10月9日 21:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドセット > バッファロー > BSHSBE04BK
初めてBluetooth接続をしたのですが、この機器にはHFPとHSPの二つのプロファイルがあるみたいですが、皆さんはどちらで接続して使用していますか?
私はHSPで接続していましたが、こちらの音の雑音がひどいようで仕事先の相手に苦情を言われたので、接続を変えてみたら少しは改善するのかと思ってHFPで接続しなおしたところ、不具合が… まず、携帯からの発信の際にHSP接続の時は発信した直後にイヤホンのボタンでイヤホン側に音声が切り替わっていたのに、HFP接続だとイヤホンボタンを押すと通話が切れてしまう。携帯の発信ボタンを一秒長押ししないとイヤホンに音声が切り替わらなくなった。これだけでも意外と面倒なのです。
でも通常はHFP接続の方が良いって他の人から聞いた事があるのですが、皆さんはどちらで接続していますか?ついでにHFPとHSPって何か性能がかわるのですか?
0点

みそかつ嫌いさん
HSPが携帯等で着信または、リダイヤルからの応答が出来るようですが、
HFPは、同じBluetoothでもまた違ったデバイスになっているようです。
なので、接続が出来ません。
私もBluetoothのヘッドセットを使用していますが、物によって雑音(ノイズ)が
入りやすいものがあるようです。
書込番号:11029807
0点

Ein Passant さん
ありがとうございます。
HSPとHFPは別々のデバイスと思ってよいのですね。
あれからHFPで接続して使用してみましたが、通話品質に違いはなく、やはりこちらからの雑音がひどいみたいなので、この器具の使用をあきらめてノイズを減らす機能がついている商品の購入を検討してみます。
書込番号:11035229
0点

対応プロファイルには
・HSP(Headset Profile)
・HFP(Hands Free Profile)
・A2DP(Advanced Audio Distribution Profile)
・AVRCP(Audio/Video Remote Control Profile)
等の対応プロファイルがあるデバイスを購入しても良いかもしれませんね。
上記2つは通話でのタイプのプロファイル。
後の2つはワンセグやミュージック(音楽)等が聞けるタイプのプロファイルになります。
因みに、私は今WEB限定販売らしいんですが、
サンワダイレクトで400-HS017というのを買って使用しています。
ノイズキャンセル機能はついていないようですが。
書込番号:11035271
0点

Ein Passant さん
ありがとうございます。
400-HS017を調べました。とても評判が良いですね。
ほとんど車の中だけの使用なので、片側だけでも使えるのが
とても良さそうですね。音楽聞く時は両方にもなるし。
実際に使用してて、通話はどうですか?話し相手の評判がとても
気になります。使い勝手を教えてください。
こちらの声がクリアに先方に届くのならば、
私も購入しようかと思います。
書込番号:11044767
0点

返信が遅れましてすいません…。
私の携帯での条件ですが、400-HS017はクリアーに相手方にこちらの声が聞こえてるようです。
因みに、携帯電話の機種は、SH-07Aです。
相手方は、AUとdocomoのキャリアです。
書込番号:11059489
3点

Ein Passant さん
返信ありがとうございます。
私も400-HS017を買ってみようかと思います。
いろいろ機種を調べたのですが、使う人によって
いろんな感想があるみたいで、自分で試してみないと
わからないですね。
本当に参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:11061533
0点

自己レスです。
あれから検討の結果、plantronicsのdiscovery 975を購入しました。
友人がplantronicsの製品を使っていて勧められたので、
思い切って購入しました。
みなさんありがとうございました。
書込番号:11224936
0点

おお…値段は高めですね。
でもデザインはカッコいいですねぇ。
書込番号:11234171
0点



ヘッドセット > バッファロー > BSHSBE04BK
BSHSBE04BKの使い方で質問です。
着信は問題なく出来ます。
発信の仕方、リダイヤルの仕方がわかりません。
携帯電話機での設定が必要なのでしょうか?
詳しい方お教え下さい。
0点



ヘッドセット > バッファロー > BSHSBE04BK
電波が、届く範囲があります。難しいと思います。
書込番号:10792673
0点

Skype対応Wi-Fiフォンセット KX-WP800
http://panasonic.co.jp/pcc/products/wi-fi/products/kxwp800.html
PCいらず。ただし電波が届く範囲だけ。
書込番号:10792887
0点

一時期ポケットタイプのSkypeフォンが出回ってたけど、今はどことも製造販売終了。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Delectronics&field-keywords=LAN-WSPH01
書込番号:10792979
0点



ヘッドセット > バッファロー > BSHSBE04BK
PCでの使用を考えています。
スピーカーで音を出しにくい夜間のためですが、
ゲームなどの音を聞くためにはどうでしょうか?
そういう用途なのでマイク感度は気にせず、
また場所をとるヘッドホンも避けたいと思っています。
ボリュームや音質など用途的に、いかがでしょうか?
使っている方のご意見をいただければと思います。
0点

この製品は良く知らないですけど、方耳だと聞き取りが悪くなるので止めた方がいいと思いますよ。ボリュームを大きくすると耳を傷めかねないし。
書込番号:10697892
0点

そうですか〜
ヘッドホンタイプのブルートゥース機器を検討します。ありがとうございます。
書込番号:10709834
0点



ヘッドセット > バッファロー > BSHSBE04BK
Ituneをインストールしたら、今まで正常に作動していたBSHSBE04BK(bluetoothヘッドセット)に不具合が。
PCと正常に接続はしているのですが、音が切り替わりません。スピーカーから音が出て、イヤホンで音が聞けません。どうしてでしょうか? 助けてください。よろしくお願いします。
1点



ヘッドセット > バッファロー > BSHSBE04BK
HT-03Aでの、レポします。
ペアリング問題なし。
非常にスムーズに出来ました。
音質は、こもる感じはしますが
聞き取れない言葉はありませんでした。
マイクにおいても、問題はありませんでした。
ここから先が、問題でした。
通話以外の、ヘッドセットのスイッチは
まったく機能しません。
電話に出ることも、切ることも。
リダイアルもです。
対応機種に、載っていないので仕方ありませんね。
購入には、ご注意を。
0点

再度検証いたしました。
ペアリングを、何度か再設定しました。
その結果、ボイスダイアル以外は
すべて、機能いたしました。
接続にには、幾分癖があります。
電話機の機能を 入れる
その後から、ヘッドセット側を ON
スムーズに接続できます。
あとは、ボイスダイアルだけですね。
アンドロイドマーケットで。
書込番号:10283366
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





