このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
5/24秋葉原ツクモとT-ZONEで7980円でした。
明日以降も同じ値段かはわかりません。。。
購入を考えていますので、来週末あたりもう一度行ってみようかと思います。
考えていることは5050eとメモリ2G×2を購入し、AM3の省エネCPUが出たら載せかえられるかなと。
現在は939のX2-4200で普段は静かですがゲームやるとCPUファンが五月蝿くなります><
kakaku.comの掲示板を見るとM4N78 PROのほうが評判がいいようですが、
こちらはたしかツクモexで10000円前後だったかと思います。
どっちがいいんだろう、1週間悩み続けます。
2つの明らかな違いとか、AM3専用マザーのほうがいいとか、何かアドバイスありましたらご教示くださいませ^^
0点
まだnVidiaのグラフィックボードを使っている人が多いのでチップセットもnVidiaっていう人が多い為でしょう。
オンボードのVGAの性能もnVidiaの方が上です。
・オンボードで使おうと考えている人→性能が高いM4Aを買う。
・グラボを付ける人→どっちでもいいけどnVidia利用者が多いのでハイブリッドSLIが使えるM4Aが選ばれる?
多分上記が理由と僕は考えます。正直チップセットだけしか違いがありません。
私のようにVGAはnVidiaでチップセットはAMDだとあまり恩恵は得られないですからね。
あと、今後のことを考えるならAM3のマザーを選ぶのが正解だと思います。
このマザーの様に両方に対応したマザーだといつBIOSのアップデートが切れるかわかりません。
このM4A78-PROもM4N78-PRO共になんちゃってAM3対応(AM2+)です。
AM3でリビジョンが上がったりして性能や発熱が下がった時にBIOSの更新をASUSがしてくれるのか(出来るのか)が不透明です。
その分AM3専用マザーだとそこら辺は比較的安心できます。
予算があればAM3マザーをお勧めします。でもこのマザーでもブラック基盤なので手を抜いている製品では決してないので品質という意味では大丈夫です。
悩んでいる時が一番楽しい時でもあります。予算と目的を考えじっくり吟味してください。
書込番号:9602953
0点
>シャナさま
貴重なご意見を参考にさせていただき、AM3のマザーとCPUの購入を検討したいと思います。
確かに古いマザーじゃ、いつまでサポート続くかわからないし・・・。
PhenomII X4 905e など新しいCPUが出たら楽しみですね^^
ご返信遅くなりましたが、ありがとうございました^^
書込番号:9623669
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





