
このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2014年7月9日 01:45 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2012年12月18日 19:16 |
![]() |
0 | 0 | 2012年9月17日 23:31 |
![]() |
0 | 0 | 2012年9月17日 23:17 |
![]() |
0 | 0 | 2012年8月24日 21:52 |
![]() |
0 | 0 | 2011年2月15日 01:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム周辺機器 > ロジクール > G13 Advanced Gameboard G-13
だれも指摘してないみたいですけどジョイスティックは操作しずらくないですか?
親指の向きに合わせてスティックが45度ぐらい傾いていればいいのに、他のキーと同じ平面上にあるから親指で押さえが利かず、スティックを横から倒すような操作をしないといけないから、精密で機敏な操作を要求されるFPSではとても使い物になりません。
皆さんどう対処されていますか?
2点



ゲーム周辺機器 > ロジクール > G13 Advanced Gameboard G-13
この製品の購入を検討しています。目的通り使えるのか良く分からないので質問致します。
宜しくお願いします。
私はオンラインゲームのファイナルファンタジー14をやっているのですが、キーボードの「WSAD」による移動が苦手でどうにかしたいと思い何か良い物はないかと探していてこの製品を探し当てましたが、いろいろ調べているとファイナルファンタジー14では使えない、ジョイスティック
の斜め方向入力で移動しない等の情報がありました。
ゲームパッドでもいいのですが、スキル入力が面倒なので今回はこの方法な考えないところでお願いします。
この製品を使っている方、FF14でこの製品を使ってプレイしている方に、色々情報を頂きたいです。
長文になりましたが宜しくお願いします。
1点



ゲーム周辺機器 > ロジクール > G13 Advanced Gameboard G-13
こんにちわ、上記G13をUOの移動にて使用できればと思い書き込みました
できればアナログスティックで移動したいです
こちらPC初心者ですのでご教授よろ2しくお願い致します
ドライバーは最新だと思います(3.06)
0点





ゲーム周辺機器 > ロジクール > G13 Advanced Gameboard G-13
64bit Windows7で使っています。
Gキーにアンダーバーを含むテキストブロックを登録して出力しようとすると、アンダーバーだけ抜けた形で出力されてしまいます。
試しにアンダーバーだけの「____」という文字列を登録すると、何も出力されませんでした。
メールアドレスのショートカットに使おうとしてましたが、これではいちいち入力しなければならず、面倒です。
何が原因なのか、分かる方おられましたら宜しくお願いします。
0点



ゲーム周辺機器 > ロジクール > G13 Advanced Gameboard G-13
テキストブロックに例えばyahoo.co.jpなどといった文字列を登録したとします。
そしてそれを使うとき、日本語入力ソフトが半角英数状態になってれば問題ないのですが、ひらがな状態になってるとき「やほお。こ。jp」というように変換確定前の状態になってしまいます。これをどうにかして常に半角英数で一発入力する方法ってないでしょうか?
よろしくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





