ゲーム周辺機器 > ロジクール > G13 Advanced Gameboard G-13
G13のレビューに64bit版Windows7のマビノギでG13を使えるとあったのですが、
自分で試してみたところまだ使えていません。
実行形式ファイル選択でClient.exeを選んでも無反応で、
プロファイルを全部削除してデフォルトの設定を使用しても無反応でした。
(メモ帳などには設定したキーで入力できるがマビノギ上だと無反応)
そこで、64bit版Windows7でマビノギをやっている人にいくつか質問がります。
・ドライバは公式サイトのWindows7→日本語64bit版で合っていますか?
・プロファイルプロパティのゲーム実行形式ファイルの選択は
C:\Nexon\Mabinogi\Client.exe
で合っていますか?
その他に確認すべき点があれば教えてください。
以下、環境
[OS]Windows7 Professional 64bit
[使用したドライバ]Windows7 64bit 3.03.133
書込番号:10566998
0点
こんにちは力○さん。
G13を持ってないので参考程度に、、、
何処かのスレでビスタ又はwin7はsetpointの権限を最高にして起動させないと
マウスに振ったキーボードショートカットが(マビでは)利用できないとありました。
知っていたらごめんなさい。
書込番号:10617155
0点
私は導入当初、同じ事象に悩みました。
解決策は
1.マビノギインストール⇒一度起動し終了
2.G13接続せずにドライバインストール
3.G13接続
4.G13から、もしくはファイルからプロファイルを読み込み、G13へ転送(上書き)
5.PCを再起動←これがキモ
6.後はいつも通りです。
Windows7Ultimate 64bit、Admin権限です。
書込番号:10671075
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジクール > G13 Advanced Gameboard G-13」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2014/07/09 1:45:34 | |
| 2 | 2013/03/10 20:52:45 | |
| 0 | 2013/02/20 12:09:11 | |
| 0 | 2012/12/18 19:16:47 | |
| 2 | 2012/12/17 16:54:08 | |
| 0 | 2012/12/02 0:16:18 | |
| 0 | 2012/09/17 23:31:13 | |
| 0 | 2012/09/17 23:17:58 | |
| 8 | 2012/09/04 17:53:07 | |
| 0 | 2012/08/24 21:52:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)









