


ゲーム周辺機器 > ロジクール > G13 Advanced Gameboard G-13
主にテキスト入力支援としてG-13を使用している者です。
テキストエディタとコピペツール(charu3)を主に使用しています。
コピペツール(charu3)はshiftキー2回でポップアップし、コピーしたい内容のものをクリックすると、テキストエディタにペーストされるという機能のものです。
私としては毎回コピーする内容のものをGキーを一つ押すことで選択したいと思っているのですが、
-------------------
[マクロ]
shift↑
shift↓
shift↑
shift↓
a↑(charu3では[a]キーを押せば、azumaやakinaiなど頭に[a]が付く項目へ飛ぶ)
a↓
-------------------
とマクロを組むと、コピペツール(charu3)が起動した時点で処理が終わってしまい、[a]キーによる頭出し機能が働きません。
なので現状は、[shift2回]と[a]キーを別々のGキーに割り振って対応しています。
shift↓とa↑の間にタイマーを割り振ってもダメでした。
マクロ中にアプリ間を行き来するのは難しいのでしょうか。
書込番号:10576421
0点

基本的にexe(実行ファイル)間のやり取りは難しいです
というものアクティブなウィンドウに対してマクロが働くのですが
マクロ以外にもプログラムが組める製品なのでそちらでやれば対応できるかもです
キー処理が増えますがただのマクロ機能でもいける気がしますけどね
私の考えている手順ですが
(ご利用のテキストエディタやコピペツール(charu3)を使用したこと無いですがね)
@テキストエディタのプロファイルにシフト押させてコピペツール(charu3)を起動
Aコピペツール(charu3)のプロファイルに各項目(aだとかiとか)に飛ばすマクロを組む
(ただ特定のキーを押すだけならマクロじゃなくてキー割り当てのが管理が楽)
というかこの方法でやっていると書かれていましたね・・・
書込番号:10662984
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジクール > G13 Advanced Gameboard G-13」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/07/09 1:45:34 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/10 20:52:45 |
![]() ![]() |
0 | 2013/02/20 12:09:11 |
![]() ![]() |
0 | 2012/12/18 19:16:47 |
![]() ![]() |
2 | 2012/12/17 16:54:08 |
![]() ![]() |
0 | 2012/12/02 0:16:18 |
![]() ![]() |
0 | 2012/09/17 23:31:13 |
![]() ![]() |
0 | 2012/09/17 23:17:58 |
![]() ![]() |
8 | 2012/09/04 17:53:07 |
![]() ![]() |
0 | 2012/08/24 21:52:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





