エクスワード XD-SF4800
学習や受験対策に役立つコンテンツを収録した電子辞書(高校生モデル/100コンテンツ)。価格はオープン
電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-SF4800
上記、2機種で悩んでいます。カラー液晶でなくても良いという子供の意見もあったのでSHARPは候補からはずしたのですが・・・。お店の人の話では、検索のしやすさ・辞書内容に関してはwordtank V320 の方が良いということでした。XD-SF4800は100コンテンツ全て使わないとはいえ数の違いにゆれています。wordtank V320 のスレが少ないのでこちらに書かせていただきました。四字熟語も頭の文字を入れないと出てこない・くる。同じ日本語でも使い方によって英単語も変わってくると思いますがその辺はいかがでしょうか?プログレッシブ和英がその辺弱いといわれていました。あまり辞書関係詳しくないのですが言われるとそうなのかなっと
。アドバイスいただけたら幸いです。
書込番号:9469875
0点
去年カシオのAZ-SP4800を購入しましたが、液晶の横のとこが壊れて、今年また辞書を購入する事になり、私はwordtank V320を購入しました。
電子辞書を1年使ってみると最初のうちは英単語ターゲットとか色々使っていたのですが、毎回同じ順番で、同じテストしかできないので、本で複数の英単語系参考書を使用するようになってしまいましたし、その他の書籍は英語と古語と日本史・世界史・政治経済くらいで、使用する辞書が決まってしまいました。
私は2週間くらい前にwordtank V320を購入したのですが、最初は使い慣れたカシオのXD-SF4800にしようと思いましたが、必要な辞書を比べてみて、英語の辞書がジーニアス和英とプログレッシブ和英で引き比べてみると、やはりジーニアスが使いやすかったのと、ウィズダムの英和・和英辞典と見比べると、ウィズダムの例文が非常に分かりやすかったです。
店員さんに聞いて即決したのは、ウィズダムの辞書で見たい品詞にすばやく行ける機能(品詞ジャンプという機能)が付いていて、これは便利です。
実際に1年カシオを使ってきた経験からすると、品詞ごとに閲覧するのが、非常に苦痛でしたが使って2週間非常に便利です。
古語辞典も出てこない単語があったのですが、キャノンの辞書では今のところ引けない単語はありません。カシオの倍の語数があるとの事です。
社会科も山川が入っていて、カシオでは出来なかった「ワイルドカード検索」というのが出来るので便利に使えます。簡単に言うとカシオは一文字目が分からないと検索できないのですが、キャノンは後ろの言葉が一致すると検索出来るとかです。これも店員さんに教えてもらいました。
『四字熟語も頭の文字を入れないと出てこない・くる』というのは分かりませんが、今までカシオの辞書を使っていたので、余計にその検索のしやすさや、ジャンプの使いやすさ、英語の分かりやすさは際立ちます。
wordtank V320を使ってみて、使いにくいというと、キーが硬いです。今は慣れてきましたが最初はかなり強く押す感覚がありました。
あとは辞書の選択が、面倒です。国語や英語等を選ぶキーとその中の辞書を選ぶキーが離れていて面倒です。
今は使い慣れてきたのと、マイメニュー登録すると快適な事が分かったので、全然気にならなくなりました。
カタログだけを見るとキャノンは貧弱というか辞書の多さでカシオやシャープが良さそうに見えるのですが、実際に使用してみると、細かな機能が非常に良く作られていて「すばやく辞書を引く」という点で優れていて、必要な辞書を絞り込んで、キャノンの内蔵辞書で十分なら、私はキャノンがお勧めです。
書込番号:9478298
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > エクスワード XD-SF4800」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2010/08/26 18:44:48 | |
| 0 | 2010/03/27 8:16:25 | |
| 1 | 2010/01/03 22:16:11 | |
| 2 | 2009/12/14 13:29:28 | |
| 0 | 2009/10/24 22:45:17 | |
| 1 | 2009/09/01 7:03:06 | |
| 0 | 2009/08/27 11:29:29 | |
| 0 | 2009/07/27 19:51:17 | |
| 13 | 2009/09/15 10:11:12 | |
| 7 | 2009/06/20 20:19:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)






