エクスワード XD-SF4800
学習や受験対策に役立つコンテンツを収録した電子辞書(高校生モデル/100コンテンツ)。価格はオープン
このページのスレッド一覧(全21スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2009年8月27日 11:29 | |
| 0 | 0 | 2009年7月27日 19:51 | |
| 3 | 13 | 2009年9月15日 10:11 | |
| 4 | 7 | 2009年6月20日 20:19 | |
| 1 | 2 | 2009年6月16日 17:05 | |
| 0 | 2 | 2009年6月20日 11:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-SF4800
安い価格を調べて購入予定ですが、本日ヤマダWebで¥25,800の15%還元(¥3,870)が有りますよ。先日は、¥21,800で還元が¥3,270だったのですが...。価格.comも頑張らないとね。
0点
電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-SF4800
ジーニアスやプログレッシブが入っていますから、英語辞典として使う分には充分です。百科事典も入っていますし大学でも使えます。
書込番号:9870264
1点
まったく使えません。ジーニアスも大辞典じゃないし(G4は高校生向けの簡易版、ジーニアス英和大辞典は大学生向け)、リーダーズも収録されてない。
買って後悔するのだけは良くないので、大学入学前の3月ごろ、大学の生協に問い合わせて、SIIの電子辞書を購入予約した方が、結局「お得」
こんなゴミみたいな電子辞書買っても損するだけです。大辞典が一冊も入ってないのに
書込番号:9871416
1点
すいません、意見が二転三転してしまいました。
この辞書は、あくまで高校生生活用なので、一応受験用でも使えるが、大学以降のことも考えると大辞典がないこの機種では不都合が出るかもしれないので、その点は注意しよう。
ということで一つ。学習コンテンツに惹かれる場合は、無理して買うよりも書籍版を買ったほうがいいかも。調べもの中心なら、将来を踏まえ、大学生用の一般辞書を買うべきかと。
書込番号:9872545
0点
では、大学では
あまり意味ないんですね…
このシリーズで
大学へ行って使える機種は
XD-SF6500
ですかね…??
書込番号:9874779
0点
大学ではネイティブの英語や専門用語が入った英文を読む事が多くなりますが、高校で使うような中辞典だと単語が載っていない事が結構あります。
こういうときはリーダーズ等の英和大辞典を収録した電子辞書があると便利です。
大学生用だとセイコーのSR-S9001がピッタリでしょう。
http://www.sii.co.jp/cp/products/english/srs9001/index.html
高校生モデルの電子辞書で英和大辞典を収録したモデルは今のところありません。
SF4800はあとからコンテンツを追加できるので、大学に合格するまではSF4800を使い、大学に入ったらリーダーズを追加コンテンツとして入れるという手もあります。
http://casio.jp/exword/soft/lang_en.html#XS-KE02
電子辞書で英和辞典や国語辞典しか使わないようであれば今のうちからセイコーのS9001を使うのがいいでしょう。
その他の教科のコンテンツも使いたいようであればSF4800にするのがいいかと思います。
SF6500は学習用の電子辞書ではないのでオススメしません。
書込番号:9874878
![]()
0点
大学でも高校でも電子辞書は「あれば便利」なものです。
無いとどうにもならないという代物ではないです。
書込番号:9880068
0点
今の高校生がどのくらい電子辞書を使っているのか知らないので、使用頻度についてはすみませんがわかりません。
大学生ならS9001くらいの電子辞書があればたいていの用が済むとは思いますが、それを使うかどうかは、その大学で何をどれくらい勉強するのかによると思います。
高校と違い、大学で学ぶ内容は学科によってかなり差がありますがら。
書込番号:9883263
0点
томо√さん、はじめまして。
受験というのは高校受験ですか?
もしそうなら私のお薦めは、
XD-SF4800を買って元を取れるぐらい徹底的に使って勉強し、
大学に進んだらまた別のものを買うことです。
3年もたったら、電子辞書も大きく変化しますから、
今から3年後に使うものを買うのは損だと思います。
大事なことは今必要な物を買うことです。
XD-SF4800はロイヤル英文法がありますから、
高校での英語の勉強にとても役に立つと思います。
書込番号:9883906
0点
電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-SF4800
電子辞書は、初心者です。タイに旅行に持って行くのに購入を考えています。その後は、高校の子供にと思っています。
追加コンテンツに、ネイティブ音声収録版「ひとり歩きのタイ語自遊自在」とありますが、必要な言葉を選択したら、機械が発音してくれるのでしょうか。タイ語は、発音が難しいと聞きますのであったら言いかとおもいまして、よろしくお願いします。
0点
カメレオンちゃんさん、はじめまして。
文章単位で、収録されたネイティヴ音声を聞くことができます。
書込番号:9704803
1点
それはもちろん。
※書籍版に基づくデータから会話部分を収録しております。
とあります。
元の書籍に付いている録音CDを移した音声データですから、
何語でも関係ないわけです。
文字を読みあげるのではなく、
タイ語の文章に対応した部分の音声データが流れるわけです。
ですから、単語単位で聞くことはできませんけども。
書込番号:9705227
1点
akira080402 さんありがとうございます。他の商品でタイ語に対応したこの様な商品はございませんでしょうか。
書込番号:9705386
0点
カシオの総合モデル、
XD-GF10000、XD-GF6900、XD-GF6500、XD-SF6300
には最初から入っていますね。
でも後でお子さんに譲るのでしたら
高校生モデルXD-SF4800の方がいいと思います。
書込番号:9709527
1点
総合モデルXD-GF6500、XD-SF6300には、最初から搭載ですか。総合モデルを買って高校の子供に譲るとしたらどうかと思っています。高校生モデルXD-SF4800と総合モデルの違いは、辞書の数だけでしょうか。機能面は同じなのでしょうか。どなたか教えてください。
書込番号:9723980
0点
機能面は同じで、入っている辞書の内容が違います。数はどちらも100コンテンツ。
SF4800
http://casio.jp/exword/products/XD-SF4800/dic.html
SF6200
http://casio.jp/exword/products/XD-SF6200/dic.html
どちらに欲しいコンテンツがあるかじっくり検討するのがよいでしょう。
書込番号:9730452
![]()
1点
電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-SF4800
教えてください。
何故に、三洋電機の充電池「eneloop」しか使用できないのか?
パナソニックの充電池「EVOLTA」は使えないのか?
同じニッケル水素電池なのに
分かる方教えてください。
0点
taka044さん、はじめまして。
実験して確認したのはエネループだけという意味だと思います。
他の充電池を使ってもほぼ100%問題ありません。
ただメーカーが保証していないだけです。
私はエネループではない充電池を使っていますが、
何の問題も起こっていません。
極めて低い可能性で、
追加コンテンツのヒストリーや登録した単語帳などが消えることがあるそうです。
書込番号:9704812
1点
akira080402さん、ありがとうございました。
他社の充電池は、誤作動しても保障しないだけで使えるのですね。
これで私の持っているパナソニックの充電池が使えるのは嬉しい限りです。
本当にスレ、ありがとうございました。
書込番号:9708394
0点
電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-SF4800
高専一年生です、初めての中間テストの成績に泣きました、家計のことで電子辞書計算機を節約しましたが、やはり買ったほうがいいかな、家計にやさしい使い易い(計算機も含め)物を、教えてください、先輩の皆様、宜しくお願いいたします。
0点
家計にやさしいというと旧モデルということになりますが、最新モデルも価格が安くなっていますからお買い得です。
うちでは旧モデルとの価格差がそれほどないということでカシオ最新モデルをネットで購入しました。
最新コンテンツでいい大学にという下心からです。
成績アップというような要求があれば最新モデルを選んだほうが無難でしょう。
コンテンツが最新というだけでなく、言い訳ができなくなるという理由です。
しかし、電子辞書で成績が決まるわけではありません。 ← 【重要】
通学時のカバンが軽くなると考えるべきです...
各社それぞれの特長があるのですが、キャノンとカシオに絞って書きます。
他メーカーについてはここのクチコミを参考にしてください。
キャノン
wordtank V320 \22,680- 2009年 2月上旬
wordtank V300 \11,980- 2007年 2月 2日 ※※※
wordtank M300 \13,597- 2007年 2月 2日
wordtank C36 \11,650- 2008/07/09
wordtank C35 \7,780- 2006年 2月 3日
カシオ
XD-SF4800 \21,350- 2009年 1月23日 (カシオオンラインショップ \34,800)
XD-SP4850 \19,990- 2008年 8月26日 (カシオオンラインショップ \18,800)
→ http://www.e-casio.co.jp/shop/goods/goods.asp?event=40201042
XD-SP4800 \18,500- 2008年 1月25日
XD-SW4850 \17,850- 2007年 8月25日
XD-SW4800 \19,798- 2007年 1月26日
XD-ST4100G \11,550- 2007年 9月下旬 ※※※
モデルは高校生向け、価格はここで調べた最安価格、年月日は発売日です。
地方の店頭で購入する場合、数千円〜1万円は高くなります。
さらに旧モデルは店頭在庫切れも当然と考えてください。
XD-SP4850はメーカーオンラインショップとしては特筆すべき価格です。
最新モデルと内容コンテンツに差はありません。モーションセンサ等の機能が違うだけです。
注文が殺到したのか取り寄せになっているようです。
※印は価格的に非常にメリットが出てきました。
最新モデルと比較して収録コンテンツに大きな差はないと考えてよいと思います。
さらにパソコン、インターネットが使えるのであれば機能の一部はパソコンで代用できます。
その辺も考慮してください。
英語と国語辞書としての機能を求めるのであれば旧モデルでも十分です。
> 使い易い(計算機も含め)
工学系では関数電卓が必須です。学校から電卓に関して何らかの話があると思うのですが...
電子辞書のランクを下げても関数電卓の購入をおすすめします。
書込番号:9715633
0点
厚揚げ豆腐さん 親切で丁寧なアドバイス、ありがとうございます、電子辞書で成績が決まるわけではありません←【反省しています】、関数電卓について、つい先週友達から教えていただきました、関数電卓って僕にとっては新名詞でした、初めての学習工具を購入する事で、お蔭様で辞書はXD-SP4850 電卓はfx-912ESを購入することにしました、ありがとうございました。
書込番号:9728495
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)




