
このページのスレッド一覧(全48スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2009年5月7日 06:34 |
![]() |
1 | 0 | 2009年4月23日 23:05 |
![]() |
1 | 2 | 2009年4月24日 17:20 |
![]() |
0 | 2 | 2009年4月23日 18:38 |
![]() |
0 | 0 | 2009年4月19日 14:38 |
![]() |
0 | 2 | 2009年4月14日 21:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-SF6200
私の近所では表示特価23,000円で、他店競合でも20,000が限界の様です。
Yさんでは長期保証に入れなかったの、Kさんの所で長期保証に入りたい
から来ましたよ、でフィルムをおまけしてもらえませんかね?とお尋ねし
た所了解いただきました。実質19,500円程になりますね。
Brain PW-AC890とx-Word XD-SF6200 で悩みました。購入前に、何度か販
売店に通って実際にSジャンプのオペレーション等を確認し、コンテンツも
比較した上で、Brain PW-AC890を買う予定で家を出たのですが・・・逆転
してしまいました。私なりの両機の比較です。
Brain PW-AC890
○カラー画面なのでとても見やすいし、高級感がある。
○Sジャンプは検索文字をカラーでマークしてくれるし、複数辞
書から検索してくれるので秀逸。
○充電式バッテリーは、経済的。
×数ミリの差とは言え、携帯を考えるとデカイ&重い。
×やはり動作が若干遅い(画像系は特に)。立ち上げの2秒は待てる範
囲だが、全ての動作を考えるとやはり少し気になる。
×長期滞在する人意外は関係ないですが、海外で充電できないのは
イメージが悪い。
x-Word XD-SF6200
○全ての動作が素早く動いてくれるので、電車内、職場、旅行先で
一寸出して素早く確認する時に重宝する。
○キーが丁寧に作られていて、タッチが良い、画面を除きこの辺は高級感
がある。白黒ですが白黒なりに画面は見やすいです。
○コンテンツが豊富、と言うよりも私のニーズに合致したビジネス系の
コンテンツが豊富で、これが逆転の最大のポイントに成りました。
○乾電池、充電式エネループ(海外充電可能)両方使えるのは良い。
×ジャンプサーチは、毎回辞書を選択するので、オペレーションが面倒
ここは、Brain PW-AC890に完敗です。
×画像の情報は、Brain PW-AC890とは比較にならない。
×充電を選ぶと別途エネループ代が1900円ほど必要。
結論として、本当に両方とも良い電子辞書だと思います。好みのコンテ
ンツが入っていれば、Brain PW-AC890を選んでましたね。最終的には使う
人のニーズと好みって事ですかね。
1点

払腰さん こんにちは。
払腰さんの書き込みを参考にして私も本日カカクCOMのお店で購入いたしました。
お店が連休のためGWあけに商品が届く様です。
書込番号:9480688
0点

この機種は辞書のコンテンツが良いと思います。到着が端楽しみですね。
新たな情報です。Brain PW-AC890はカラー画面でバックライトの為、やはり
太陽光下が苦手でほとんど見えなくなるようです。x-Word XD-SF6200は基本
がバックライト無しですから、太陽光下でも見れます。野外持出し、海外旅行
等の持ち歩きもこなしてくれます。
また、XD-SF6200は、余裕はありませんが、スーツの内ポケットに入れて持ち歩
く事がギリギリ可能と言う感じです。Brainだと、一寸きついかもしれませんね。
書込番号:9485368
0点

私も2週間前に購入しました。場所はビックカメラ新宿です。
店舗に関してはもっと安い店はあるのでしょうが、勤務地が新宿で他に行けば当然交通費など掛かるし、現在約10000ポイントあって近日に購入、またはポイント使用しないと2年の期限で消滅しそうだったので今回はビックカメラにしました。(ポイントは2年後の地デジ対応テレビ&レコーダー購入まで取っておきたいので)
価格は23500円、ポイントは10%→11%にアップ。サービスとして簡易カバーと名作文庫のCD−ROMが付きました。
私が今回、電子辞書で希望したのは「手書き入力で最安値」「基本的な国語、漢和、英語辞書が揃ってる」「過剰な装備はいらない」これを元に決めました。
確かに店員からはシャープのブレインを薦められましたが、カラー液晶は特に魅力を感じないしバッテリーの消費も早そう、ワンセグは携帯であるので電子辞書までは要らないと考えました。
用途は最近、本を読むようになったのですが、恥ずかしながら漢字に疎いので(しかも著者が押井守の為、たまに難しい語句が出てくるので)、外で持ち出せる辞書が欲しかったので今回購入しました。やっぱりあると便利ですね、特に手書き入力はありがたいです。多分、これが無かったら今回の購入は無かったと思います。
簡単なインプレは、必要な時にストレス無く調べられるのですが、たまに手書き入力が上手く読み取ってくれない(私の字が汚いからかも)もありますが、その時はキーボードで済ませばいいので、やっぱり今回の購入は正解でした。
今後は仕事や、いずれ英語をもう一度初歩から勉強したいと思っているので、それで活用したいと思います。
書込番号:9505591
0点



電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-SF6200
初めに池袋ビックで価格.COMの値段で交渉すると23,800円ポイント15%との回答
次にヤマダ電機で価格.COMの値段(17,970)で交渉をはじめると20,800円ポイント15%(実質17,680)との回答
その足でビック2店へヤマダで名詞に値段を書いてもらたので交渉をすると赤字となるので
23,800円ポイント13%が限界との回答でした
ヤマダに戻り20,800ポイント15%(実質17,680)で購入できました!本日だけの価格だそうです
ヤマダの店員さんありがとうございました
1点



電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-SF6200
どちらかの購入を考えています。
XD-GF6900のソフトタッチキーは、入力しても表示されない事があるらしいのですが
XD-SF6200も同じ作りなのでしょうか?
又、XD-GF6900は研究やレポート作成にも活躍するとなっていますが、
日本国語大辞典が収録されていることで、XD-SF6200より、
上記に関して、情報量が充実していると考えてよろしいでしょうか?
他に、比較するうえでの、特徴はありますでしょうか?
アドバイスいただきたいので、回答よろしくお願いします。
0点

キーを含めて筐体の仕様はほぼ同じです。異なるのはサイズと重さで、SFの方がGFよりも40g軽いです。
内容はGF6900の方が上位と言って良いと思います。精選版日本国語大辞典に加え、日本語大シソーラスや日本歴史大辞典が入っていますし、英和辞典もジーニアス英和大辞典が入っています。
しかし、GF6900を買うよりはGP6900を買うことをお薦めします。
GP6900は内容はGF6900と殆ど変わらないですが、去年の機種なので安くなっている上に、ジーニアスよりも評価の高いランダムハウス英和大辞典が入っています。
http://casio.jp/exword/products/XD-GP6900/
http://kakaku.com/search_results/6900/?category=0002%2C0026
日本歴史大辞典が必要でなければ、一昨年のGW6900も良いでしょう。
書込番号:9430301
1点

Logophileさん
お返事いただきありがとうございました。
参考になりました。
GP6900にひかれる部分も大いにあるのですが、エネループ非対応なので、それが気になります。
(口コミで、使用しても問題無いという意見と、良くないという意見の書き込みがありました。)
もう少し、検討してみたいと思います。
書込番号:9441090
0点



電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-SF6200
エクスワード XD-SF6200GDの購入を考えています。
手書きパネルについて教えて下さい。
漢字検索については、手書きパネルで検索が出来ると記載されているのですが、英語の単語をひくときには、 手書きパネルに書いて検索というのが出来るのでしょうか?
教えて下さい。宜しくお願いします。
0点



電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-SF6200
経済学部の新入生です。電子辞書は初心者です。
電子辞書の購入を考えています。カシオ、シャープと総合またはビジネス系で迷っています。
カシオでは、XD-GF6900とXD-SF6200、シャープでは、PW-AC890です。
アドバイスお願いします。
カシオおよびシャープのドイツ語の追加コンテンツなどは価格.comなどのネットで購入が出来るのでしょうか?
どなたかお教え下さい。よろしくお願いいたします。
0点

価格.comに本体の価格を載せていなくとも本体・追加辞書等を扱ってる店はあるでしょうが、ここのお店個々のサイトを覗いてみないと、追加コンテンツも扱ってるかどうかはわからないですね。
ちなみにECカレントを見るとドイツ語なら独独のドゥーデンを扱ってるようですね(カシオ用)。価格的にお得かどうかは、カタログのメーカー希望小売価格と比較してみないとね+_+;。
書込番号:9388316
0点

salomon2007 さん情報ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
書込番号:9394487
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)



