このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-SF7300
電子辞書は初心者です。家族で中国語を学んでおり辞書だけでは物足りないので電子辞書が欲しいと言っており今回プレゼントしようと思います。
製品に長所・短所があるかと思います。HSKの受検用との事です。発音を特に学びたいそうです。詳しい方、どっちが良いか難しいかもしれませんがご享受いただけたらと思います。
よろしくお願い致します。
0点
purin1173さん はじめまして。
V903がいいと思います。
それぞれ一長一短ということもなく、
おそらくほとんどの点でV903>SF7300だと思います。
SF7300の方がいいのはデザインとテキストビューワぐらいだと思います。
カシオは辞書がたくさんあっても、
中国語では複数辞書検索すらできないんですよね……
対してキヤノンは中国語で例文検索までできますし。
音質はキヤノンが少し悪いようですが、
収録されている発音数が圧倒的に多いので、
(カシオ2万、キヤノン14万)
やはりキヤノンがいいと思います。
書込番号:10436785
![]()
1点
ありがとうございます。
カシオとしては中国語専門の電子辞書としては販売されていないようですね。
中国語辞書を充実させた製品と理解した方が良いでしょうか。
一方キャノンではカシオより総合的に秀逸した製品であると
考えれば宜しいでしょうか。
引き続きアドバイスお願い致します。
書込番号:10437320
1点
カシオは、英語や日本語と同じ機体に、
中国語の辞書を詰めて販売している感じですね。
辞書はたくさんあってよいのですけども。
キヤノンは中国語に力を入れているので、
中国語に関してはキヤノンが優れていると思います。
電子辞書は、
セイコーは英語に、カシオは日本語に、
キヤノンは中国語に、シャープは家庭一般と、
重点を置いているところが違うようです。
書込番号:10437603
1点
ありがとうございました。
各社の特長をわかりやすい説明で解説して
いただきました。
専門性のある機種を明快に答えてくれるのは
家電量販店でも難しいと思います。
このサイトならではの恩恵ですね。
書込番号:10438307
0点
V903が1万円台の安値を付けたので購入しました。
アドバイス通りの品が買えました。
貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:10455514
0点
V923かGP7350のどちらかにしようと思って店に行きました。
使用目的は日本在住のほとんど日本語できない中国人と会話するためです。
現在通訳をはさんでいますがまどろっこしいので質問ぐらい自分でしようという意図です。
そのため日本語から中国語の例文検索がしやすくさらにその例文発音機能がついているもの希望です。
V923は検索してから例文出すためにわざわざ例文展開ボタンを押す必要がありさらに例文の発声方法が店頭でいじった限りわかりませんでした。他のキャノンのものも同じでした。
GP7350は店においてませんでした。SF7300がありこれは希望のことができました。
発声ボタンを押してから例文を選択する必要がある点が少々難ですがSF7300を購入しようと思っています。
年末よりも値段が上がっているので下がるまでもう少し待とうかと思っています。新年度になるとまた新製品がでそうですが、、、
書込番号:10774006
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)





