このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2010年1月4日 20:17 | |
| 0 | 2 | 2009年10月26日 22:10 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-SF7300
同じ価格帯のSF7300とV823/V903で迷っています。中国語だけならV903でしょうが、ハードとしての作りはSF7300が上ですし、おまけ辞書にも食指が伸びます。
ところで、カシオは小学館、キヤノンは講談社の中日辞典が搭載されています。小学館の方が、改訂は古いですが見出し語は多いとカタログでは読めます。たまたまですが、こんな言葉で違いがありました。
「おいしい」を日中辞典で引くと「好吃」(ハオチー)と「好喝」(ハオハー)と言う言葉が出てきます。後者は飲み物に対して使う言葉で、私のテキストにも出てきます。ジャンプでそれぞれのピンインを指定して中日辞典に飛べば、発音ができるものがあります。ところが、小学館の中日辞典には「好喝」が無いようなのです。まさかと思うのですが、私の使い方が間違っているのでしょうか?
0点
ブロークントートさん はじめまして
中国の代表的な中中辞典である現代漢語詞典には
好吃も好喝もありません。
これは2つの語を合成したものであって、
単語だとは考えていないのでしょう。
小学館は現代漢語詞典を基準にしているのだと思います。
書込番号:10372643
0点
akira080402さん、早速ありがとうございました。
合成語なんですか。英語のようなわけにはいきませんね。
奥が深いです。
ありがとうございました。
書込番号:10372981
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)





