HDC-HS300 のクチコミ掲示板

2009年 2月 5日 発売

HDC-HS300

追っかけフォーカス/次世代光学式手ブレ補正/HD高速連写機能/SDカードスロットなどを備えたデジタルハイビジョンビデオカメラ(120GB HDD)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:90分 本体重量:460g 撮像素子:3MOS 1/4.1型 動画有効画素数:207万画素×3 HDC-HS300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-HS300の価格比較
  • HDC-HS300のスペック・仕様
  • HDC-HS300の純正オプション
  • HDC-HS300のレビュー
  • HDC-HS300のクチコミ
  • HDC-HS300の画像・動画
  • HDC-HS300のピックアップリスト
  • HDC-HS300のオークション

HDC-HS300パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 5日

  • HDC-HS300の価格比較
  • HDC-HS300のスペック・仕様
  • HDC-HS300の純正オプション
  • HDC-HS300のレビュー
  • HDC-HS300のクチコミ
  • HDC-HS300の画像・動画
  • HDC-HS300のピックアップリスト
  • HDC-HS300のオークション

HDC-HS300 のクチコミ掲示板

(399件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDC-HS300」のクチコミ掲示板に
HDC-HS300を新規書き込みHDC-HS300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > パナソニック > HDC-HS300

クチコミ投稿数:5件

3月にHDC-HS300を購入、子供の撮影に重宝しています。HDC-HS300のHDDに録画→SDカード(パナソニック)へダビング→ブルーレイレコーダ(パナソニックDMR-BR500)のHDDへ取り込みを行いました。同レコーダに取り込んだ際、日時が表示されません。最終日時表示させるには、どの様な手順設定になるかどなたか教えていただけませんでしょうか。HDC-HS300にてHDDとSDを再生すると日時は表示されています。

書込番号:11364590

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42515件Goodアンサー獲得:9361件

2010/05/15 22:35(1年以上前)

DIGA で日時表示ができるようになったのは、2009年発売のBW*50シリーズ以降です。
なので、2008年発売のBR500では日時表示できなかったはずです。

書込番号:11364966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1530件Goodアンサー獲得:146件

2010/05/16 07:54(1年以上前)

”付属ソフト”でBDかAVCHD-DVDを作成し、それをDIGAで再生する際にDIGA側の設定で字幕を表示させてみてください。
それで、撮影日時を表示させることが可能になると思います。
確か、このカメラの世代からは、Panaでも撮影日時が字幕データで記録されるようになったと思うのですが。
どうだったでしょう?

書込番号:11366335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42515件Goodアンサー獲得:9361件

2010/05/16 09:54(1年以上前)

ぐらんぐらんす〜さん

指摘有難うございます。

HS300以降はカメラ側の機能により、レコーダで日時表示できるようになっていたのでしたね。

書込番号:11366676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1530件Goodアンサー獲得:146件

2010/05/16 10:36(1年以上前)

羅城門の鬼さん 
いえいえ、とんでもないです。私も、所有機でなく人ごとなので^^;;うろ覚えです。
SDカードスロット再生で字幕表示という方法もありましたでしょうか?
オッカム1さん所有のDIGAで可能かどうか判りませんが、
その辺りの確実なところは、うめづさんとかお詳しいんですが。。。

書込番号:11366829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42515件Goodアンサー獲得:9361件

2010/05/16 12:55(1年以上前)

> SDカードスロット再生で字幕表示という方法もありましたでしょうか?

可能なようです。
[10147299]

書込番号:11367318

ナイスクチコミ!0


うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2010/05/16 18:57(1年以上前)

皆さんこんにちは。
もうほとんど答えが出ちゃってるので今さらなんですけども、
HS300の映像には画像字幕が埋め込まれていて、BR500の
SDカードスロットからの直接再生時に撮影日時を表示できます。
もちろんPCでのディスク化でもOKです。

BR500でBDに高速ダビングしたものをPS3で再生させても出ますし、
ハードディスク運用にした場合には、山ねずみRCさんご紹介の
PAV-MP1を使えばMTS/m2ts単体再生中でも画像字幕を出せます。
http://www.princeton.co.jp/product/multimedia/pavmp1.html

結局SDカードにいつまでも入れっぱなしというわけにもいかないので、
撮影日時にこだわるようでしたらPCでのディスク化が落とし所ですかね?
もしくは何らかの機器を導入するか...

書込番号:11368657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1530件Goodアンサー獲得:146件

2010/05/16 20:37(1年以上前)

うめづさん
お呼びだてして、申し訳有りません。

>PAV-MP1
これは、良さそうですね♪私も検討してみようかな。

書込番号:11369032

ナイスクチコミ!0


うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2010/05/17 12:34(1年以上前)

いえいえお呼びだてだなんて。
うめづ&うめず検索に引っかかったので書いてみました。

PAV-MP1はPS3にない機能があって面白いんですけども、
外付け光学ドライブはDVDだけでBDはダメみたいなのと
リモコンが安っぽくてレスポンスがよろしくない感じです。
ただし撮影日時的には単体画像字幕&SRT対応で強力ですから
使い込むことができればコストパフォーマンスは高いと思います。
うちも実験用に買いました(^^;

書込番号:11371454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/06/06 11:26(1年以上前)

皆さんいろいろなアドバイスをいただきありがとうございました。非常に参考になりました。

書込番号:11459005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 広角レンズとアイリスの使用について

2010/03/14 14:26(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-HS300

スレ主 mondeさん
クチコミ投稿数:27件

VW-W4307H-Kの広角レンズを使用しても動画の劣化はありませんでしょうか?
それと夜景の撮影ではSONYの機種には敵わないと思いますが、ゲインの調整で多少の
調整が可能かと以前にアドバイスをいただきましたが、輝度がどのくらいでアイリスはどのくらいという目安はあるのでしょうか?なるべくノイズの少ない動画にすることを目標としています。飛行機の窓越しにみた夜景の撮影を想定しています。
何か他にアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:11084008

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2010/03/14 22:15(1年以上前)

>VW-W4307H-Kの広角レンズを使用しても動画の劣化はありませんでしょうか?

以前、SD200でVW-W4307H-Kを使っていました。

樽型歪みは多少出ますがほとんど気にならないと思います。
周辺部流れも少なく優秀です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000014116/SortID=9436482/
↑ワイド端での話です。

フレア、ゴーストの類はよくわかりません。

また、ズームしたらどうなるかもよく覚えていませんが、
そこそこ使えたような気がします。

>ゲインの調整で多少の調整が可能かと以前にアドバイスをいただきましたが、
>輝度がどのくらいでアイリスはどのくらいという目安はあるのでしょうか?
>なるべくノイズの少ない動画にすることを目標

オートでのIRISから2.3段分マイナスすればいいかと思います。
そうすると-3dBになったような気がします。
通常の撮影ではそれ以上マイナスにすると暗くなりすぎたような覚えがあります。

ただ、

>飛行機の窓越しにみた夜景の撮影

この場合だともう少し暗くしても問題がないのかもしれません。

いずれにしても限界はあるわけですが。

書込番号:11086155

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mondeさん
クチコミ投稿数:27件

2010/03/14 22:30(1年以上前)

回答ありがとうございました。
広角レンズについては、余り劣化の心配がないみたいなので使用してみたいと思います。アイリス調整についても試してみます。

書込番号:11086275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

MPEG2での録画

2010/02/19 16:49(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-HS300

スレ主 masa..-tさん
クチコミ投稿数:66件

質問させていただきます。

HDC-HS300はMPEG2での録画は可能なのでしょうか?

私のDVDレコーダーがMPEG2で録画した動画しか読み込めませんので、お聞きしたいのです。

教えて下さい。お願い致します。


書込番号:10965646

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42515件Goodアンサー獲得:9361件

2010/02/19 19:08(1年以上前)

> HDC-HS300はMPEG2での録画は可能なのでしょうか?

録画は、MPEG-4 AVC/H.264(AVCHD規格準拠)だけです。
http://panasonic.jp/dvc/hs300/spec.html

MPEG2のDVDを作る方法としては、
1.添付ソフトのHD WriterでPCに取込み、DVD-Videoを焼く
http://panasonic.jp/dvc/edit/pc.html

2.DVDライタと本機をUSB接続してMPEG2変換して焼く
http://panasonic.jp/dvc/edit/writer.html#standard

3.DVDレコーダと本機をAVケーブル(黄白赤)で接続して、取込み、焼く

書込番号:10966126

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 masa..-tさん
クチコミ投稿数:66件

2010/02/19 19:30(1年以上前)

羅城門の鬼さん 

レス有難う御座います。

無理だったらレコーダーの買い替えも検討しようと思っていましたので、いろいろ考えたいと思います。

丁寧に教えていただき、有難う御座いました。

書込番号:10966197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDにハイビジョンで記録

2010/02/14 10:18(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-HS300

クチコミ投稿数:113件

このカメラの付属のソフトでハイビジョンでDVDに記録できる時間(最長)はどのくらいですか?

書込番号:10938668

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42515件Goodアンサー獲得:9361件

2010/02/14 11:08(1年以上前)

DVDの容量と記録 bit rate から概算できます。

DVD 1層 4.7GB に対して、HEモード(約6Mbps) の映像は、約100分(1時間40分)。
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=HDC-HS300

書込番号:10938878

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2010/01/31 08:52(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-HS300

クチコミ投稿数:18件

また質問ですいません。

バッテリーですが、予備のものを同時に買っておいた方がいいでしょうか?

また、長持ちするバッテリーがあれば教えていただきたいです。

書込番号:10864886

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/01/31 08:59(1年以上前)

付属品のバッテリーだと1時間しか録画できないようなので、予備は必須じゃないでしょうか。
(1日で1時間も使わないなら何とかしのげるかも知れませんが)

予備で買うなら、付属品の約2倍使えるVW-VBG260-Kの方が良いかも。

書込番号:10864908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2010/01/31 09:10(1年以上前)

ココナッツ8000さん

ありがとうございます!
では購入を検討してみることにします!

書込番号:10864938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコン付き三脚について

2010/01/30 18:38(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-HS300

クチコミ投稿数:18件

HS300はリモコン付き三脚に対応していますか?

書込番号:10861983

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2010/01/30 20:23(1年以上前)

もう何年も前から、SONYだけになっています。

最近で対応(復活)したのは、CANONぐらいです。

書込番号:10862434

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HDC-HS300」のクチコミ掲示板に
HDC-HS300を新規書き込みHDC-HS300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDC-HS300
パナソニック

HDC-HS300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 5日

HDC-HS300をお気に入り製品に追加する <159

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング