VAIO type P VGN-P90HS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8型(インチ) CPU:Atom Z520/1.33GHz/1コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel SCH US15W OS:Windows Vista Home Basic VAIO type P VGN-P90HSのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO type P VGN-P90HSの価格比較
  • VAIO type P VGN-P90HSのスペック・仕様
  • VAIO type P VGN-P90HSのレビュー
  • VAIO type P VGN-P90HSのクチコミ
  • VAIO type P VGN-P90HSの画像・動画
  • VAIO type P VGN-P90HSのピックアップリスト
  • VAIO type P VGN-P90HSのオークション

VAIO type P VGN-P90HSSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 1月 8日

  • VAIO type P VGN-P90HSの価格比較
  • VAIO type P VGN-P90HSのスペック・仕様
  • VAIO type P VGN-P90HSのレビュー
  • VAIO type P VGN-P90HSのクチコミ
  • VAIO type P VGN-P90HSの画像・動画
  • VAIO type P VGN-P90HSのピックアップリスト
  • VAIO type P VGN-P90HSのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > SONY > VAIO type P VGN-P90HS

VAIO type P VGN-P90HS のクチコミ掲示板

(831件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO type P VGN-P90HS」のクチコミ掲示板に
VAIO type P VGN-P90HSを新規書き込みVAIO type P VGN-P90HSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

WindowsXP SP2 setup不調

2013/03/26 14:46(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type P VGN-P90HS

vistaからwindowsXP sp2にするときに、
最初の再起動後、次の画面がでます。
リターンキーを押すしかないのですが
また、インストールの初めに戻ります。
どこに問題があるのでしょうか?

コンピュータ ディスク ハードウェア構成の問題のため、Windowsを起動で
きませんでした。
選択されたブートディスクを読み取れませんでした。ブートパスとディスクハードウェアを
確認してください。

書込番号:15940660

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/03/26 14:50(1年以上前)

>次の画面がでます。
画像アップし忘れた?
どんな画像だろ。

書込番号:15940669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2013/03/26 15:04(1年以上前)

パーシモン1wさんへ

ご指摘有難うございます。
画面ではなく、メッセージでした。

書込番号:15940702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/03/26 15:32(1年以上前)

WinXPのセットアップに失敗があったのか、Vistaが消しきれずに残ってしまっているのか。

書込番号:15940776

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/03/26 16:09(1年以上前)

具体的にどうやっているか説明が無いので何とも言えません。
ハードウェアが故障しているのかもしれませんしね。

書込番号:15940860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/03/26 16:27(1年以上前)

BIOSで起動順位を光学ドライブ優先のままにしてある。

書込番号:15940906

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4847件Goodアンサー獲得:336件

2013/03/26 16:37(1年以上前)

Vistaのインストールしているディスクに、XPを後でインストールは出来ないのでは無かったかな・・・?

先に、XPをCにインストールしておいて、Vistaは、他のパテにインストール可能です。

ポイント違ってたら、失礼

書込番号:15940932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4847件Goodアンサー獲得:336件

2013/03/26 17:23(1年以上前)

失礼・・・・m(__)m

出来るようですね。ちょっと、面倒なようですが。

http://osugi.jounin.jp/windowsvista/vistatips_02.html

書込番号:15941030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/03/27 17:32(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
BIOSの設定を初期化したら、インストールできました。

書込番号:15945134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

windows8にアップグレードした方いますか?

2012/12/23 15:35(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type P VGN-P90HS

スレ主 kajshさん
クチコミ投稿数:311件

このパソコンでウインドウズ8にアップグレードした方いらっしゃいますか?
もしくは紹介しているWEBサイトをご存知の方いませんか?

ドライバやパフォーマンスなど知りたく、情報ありましたらどうぞよろしくお願いします!

書込番号:15518844

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40504件Goodアンサー獲得:5698件

2012/12/24 13:22(1年以上前)

このノートは持っていますが。Windows8はデスクトップで試してはいます。
その辺の経験からすると、トラックポイントでWindows8のタイルを扱うのは、相当難儀しそうです。

ドライバ関係も、XP/VISTA用をリカバリーディスクから吸い出す必要がありますし。
そのまま使った方が良いかと思います。

書込番号:15523129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/12/31 09:27(1年以上前)

kajshさん

http://win8room.net/2012/12/16/1059.html

上記サイトに情報が掲載されていました。

書込番号:15550746

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ69

返信12

お気に入りに追加

標準

sony duo11 最悪サポート

2012/12/09 01:40(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type P VGN-P90HS

スレ主 shun9さん
クチコミ投稿数:11件 バラエティ写真館 

ソニーストアでDUO11を購入したのですが、届いたばかりのDUO11を期待をこめて開梱し、メールやソフトをセットアップしgoogleマップで現在地を検索すると「現在地を認識できません」となったり、沖縄のどこかになったり、東京神田になったりとGPSはまともに機能しない。それだけではなく画面回転も機能しない。まったく大当たりの不良品。
ググるとGPSの問題はしっかり持ち上がっていた。
サポートに電話すると「GPSはトンネル内やビルの陰では正確に位置認識出来ないことがあります」予想外で、予想通りの回答でした。
GPSの問題は、いずれソフトのバージョンアップで改善すると思い、深く追及しませんでしたが、問題は画面回転機能が働かないことを訴えた時です。こちらを信用せず、あれこれやらされ、リモートコントロールで散々いじった挙句オールリフレッシュ、それでも改善せずようやく納得して修理の手配しますとなった。
しかし、そこからが問題、この電話が土曜日で修理の引き取りが来週月曜日以降になりますという、来週は木曜日まで出張しますので渡せないから、今日開いているサービスステーションがあれば持ち込みますというと、持ち込み可能なところは1時間以内のところにありました、そこに持ち込みますから、今までの経緯はお伝えしておいてくださいというと、「サポートセンターは別会社ですから、当社からはお伝えできません」ときた。ありえないと頭にきたので、キャンセルをお願いすると、上司というひとから連絡があり、大変失礼しました取替させていただきます、納期は一週間ほどでお届けできると思いますという。それなら、そうしてくださいということで
すぐに使えなかった不満はあるものの一件落着・・・のはずでした。
ところが、それから4日ほどして電話があり、こちらの手違いで納期が一か月から1.5か月かかると云ってきたのです、仕事で移動中の電車に乗り継ぐ寸前だったので文句も言えずわかりましたと言いましたが、SONYをもう一度信じてみようと思った自分が馬鹿だったと反省しました。
今後SONY製品はいかなるものも二度買わないと心に決めました。
ところでGPSはみなさん改善しましたか? 私はソフトをダウンロードして一旦まともに認識したのですが、今日またまともに現在地を認識しなくなりました。同じところでiPhoneのGPSはちゃんと認識しますので、場所のせいではないと思うのですが・・・。

書込番号:15452829

ナイスクチコミ!8


返信する
E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2012/12/10 10:48(1年以上前)

ちゃんと連絡が来るなら良いサポートだと思いますが?
他社だと連絡もなしにずるずると延期するところもありますからね。
そんなことで「二度と買わない」なんて言ってたら買うメーカーがなくなってしまいますね。

書込番号:15459159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2012/12/10 12:19(1年以上前)

いや、相当動転してる様子がわかります。
改行無しつめつめだしType Pの板に書いてるし…

いつぞやも「会議の予定があるから11時以降は連絡つかない」と伝えてたら10時59分に電話かかって来たなんてクチコミもあったな…
いくら連絡よこしたってお客を諦めさせる方向に持っていこうとする方針は相変わらずのようで…

書込番号:15459431

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2012/12/10 12:30(1年以上前)

よく苦情を書く人は(ソニー板が圧倒的に多いが)違う機種の所に書くが、わざと違う所にスレ立てしてる?。
なにか後ろめたい事があるのか?
嘘だと思われるから、該当の所にちゃんと書きましょう。

書込番号:15459477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2012/12/10 12:33(1年以上前)

あー
 それとほんとうか嘘か解らないから、つまり一方的な書き込みは公平性を欠く事が多いから、できればソニーの担当者の名前もあげてくれるかな?

書込番号:15459491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2012/12/10 12:45(1年以上前)

>ちゃんと連絡が来るなら良いサポートだと思いますが?
>なにか後ろめたい事があるのか?
こうやってわざわざ傷口に塩を塗りにくる輩もいるし、全くやりにくいね…

ともかくこじれそうだと思ったら消費者センターなどに相談。
一人でやりあおうとすると疲れるだけだ。

書込番号:15459538

ナイスクチコミ!11


Zephisさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/10 13:51(1年以上前)

>できればソニーの担当者の名前もあげてくれるかな?

個人情報っぽい話になるから名前は出せないだろ。
下手に出したら訴えられる可能性もあるし。

てか、数式君もそうだが毎度毎度同じようなこと繰り返してないかい?
まあ、ほんとうか嘘かわからないから、と追加されてるだけマシには
なってるのか。
以前は、最初から嘘と決め付けて、証拠の電話の録音データ出されて
何も反論できなかったもんね

書込番号:15459740

ナイスクチコミ!10


スレ主 shun9さん
クチコミ投稿数:11件 バラエティ写真館 

2012/12/10 20:42(1年以上前)

 この板に書いたのは私の単純なミスです。
というかあまり慣れていないので、PCの型式ごとに板が分かれていると知りませんでした。
わざわざ正規の板に再掲するつもりはありませんが、何も後ろめたいことがあるわけではありませんよ。

 私の方は担当者の名前は覚えていませんが向こうには録音があるはずです。
私は幸運にもPCでこのようなトラブルに見舞われたのは初体験ですので、もともと相手の名前を控えないといけないと思うほど、サービスに不信感というか既成概念を持っていませんでした。

 それにしても、嘘と思われるほど、やはりひどい対応なんですね。
DUO11そのものは大変気に入っています、流石にSONYだなとも思います。
だからこそ余計にこのサービスの対応は残念でなりません。


書込番号:15461034

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2012/12/11 09:19(1年以上前)

普通は同じ機種で同様のトラブルがあるか確認とかするでしょう。
それがデータの共用にもなるわけです。

>ところでGPSはみなさん改善しましたか? 
↑情報を聞きたいのに、板違いなここで聞いてもDUO11の人(見ている人数も少ないはず)が答えてくれるのは望み薄いでしょう。
 
この板に書いたのは私の単純なミスです。
↑同じような人が多いというわけです、
つまり日常でも単純なミスを犯しやすい、そういう人ほどパソコンも壊しやすいという式が成り立つ。

書込番号:15463173

ナイスクチコミ!0


スレ主 shun9さん
クチコミ投稿数:11件 バラエティ写真館 

2012/12/11 13:00(1年以上前)

1981sinichirouさん

だから私の単純なミスといっているでしょう。

PCを自分で壊したとか、言いがかりとしか思えないですが、

私は単に自分が被ったトラブルを報告しただけですが、前にも言ったように
書き込む板を間違った(機種ごとに板が分かれていることを知らなかった)だけです。

あなたは一体どういう立場で私に言いがかりをつけているのですか?

書込番号:15463941

ナイスクチコミ!9


Zephisさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/11 14:53(1年以上前)

shun9さん

行き過ぎたアンチソニーの意見に反論するだけならともかく、
基本的にソニー製品に対する否定的意見は認めないという人
ですので、あまり気にされないほうがいいですよ

書込番号:15464335

ナイスクチコミ!6


スレ主 shun9さん
クチコミ投稿数:11件 バラエティ写真館 

2012/12/11 22:52(1年以上前)

Zephisさん

言われる通りですね、感情的に反論しても不毛ですからもうやめます。

私も最初に書いた「今後SONY製品はいかなるものも二度買わないと心に決めました。」
は言いすぎたと反省しています。感情的に走りすぎました。

私は昔からSONYのファンでした、オーディオアンプもCDプレーヤーも、ビデオカメラも、もちろんウォークマンも持っていましたし、最近ではこのDUO11の他にリーダーとブルーレイイヤフォンもSONY製です。

だから、「僕らのSONY」を復活してもらいたいと切に願います。




書込番号:15466299

ナイスクチコミ!5


zuzuzuzunさん
クチコミ投稿数:8件

2013/09/26 21:39(1年以上前)

私も同じような思いです。
DUO11でタッチ操作ができません。カスタマーセンターでは、再現できないので正常とのこと。
さらに、環境が原因であると言われ、機能不良のままです。

なお、同じ環境では、他の製品のタッチ操作ができるのです。

カスタマーセンターの対応が悪いのは、パソコンのみですね。アルファは親切丁寧でした。

電話担当は、単なる伝言者であり、その電話中での判断は、一切できません。
責任持って対応ができる人からの電話のみを受け付ける旨を伝えても、結局、持ち帰り検討ばかり。
返事は大抵、二〜三日後になります。

要は、時間稼ぎで、根負け狙いか、保証期間終了狙い、かも。

書込番号:16636178

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Windows XPへのダウングレード

2010/02/18 09:10(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type P VGN-P90HS

スレ主 ytytytさん
クチコミ投稿数:6件

サポートサイトから"type P Windows XP用VAIOソフトウェア"を
http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/info/2009/021.htmlからダウンロードし、
マニュアル通りにダウングレードしています。

Windows XP Pro SP2をインストール後、
「ステップ7:ネットワークドライバをインストールする」での指示通り
外部記録メディアの「VAIO\XP_Downgrade\VGN-P」フォルダ内のNetworkをダブルクリック、
「インストールが終了しました」と表示されるのですが
ネットワーク接続の設定を⾏ってもインターネットに接続できません。

ウィルス対策プログラムなどはインストールしていません。
対策がわかる方がいらっしゃいましたらご教示いただけませんでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:10959403

ナイスクチコミ!0


返信する
netswingさん
クチコミ投稿数:37件

2010/02/20 17:42(1年以上前)

この件とは関係無いかもしれませんが、TYPE-PでXPダウングレードする場合は、
XPPro.SP3である必要があります。

SP3適用済みのインストールディスクをお持ちでない場合は
適当にググれば作成方法が当たります。

例えば↓
http://garageoyaji.hp.infoseek.co.jp/PCDIY/WinXP_SP_BootCD_Make.html

書込番号:10970790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Windowsシロウトの質問です

2010/02/17 09:56(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type P VGN-P90HS

クチコミ投稿数:58件

最近このVAIO typePを購入したのですが、Windowsマシン自体が初めてなので質問を一つお願いします。
そんな訳で、いつ何時トンデモないトラブルに見舞われるかしれません。
それでリカバリディスクを作りなさい。ということなのですが、。
リカバリディスクの作成には外付けのDVDドライブが必要とのことですが、今持っている外付けのUSBハードディスクヘイメージファイルとして保存する事は出来ないでしょうか。このためだけに外付けのDVDドライブを買いたくない。という理由なので、DVD等の実メディアを必要としない方法なら何でも良いのですが、、。

書込番号:10954508

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/02/17 10:39(1年以上前)

HD革命などのソフトを使う方法。でも外付けのDVDドライブの方が安上がりかも。
私なら外付けのDVDドライブ購入してUbuntu入れちゃうかな。ドライバ等さがすのが大変かもしれないけど、それはそれで楽しめる。

書込番号:10954617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/02/17 10:46(1年以上前)

友人からUSB-DVDドライブ借りちゃうのが
多分安く出来る事かな

書込番号:10954631

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/02/17 10:48(1年以上前)

仮想リライタブルドライブ作成アプリもあることはあるようですが…
イメージ化しておいてもいざというときには結局ドライブと物理メディアが必要になるかと。
ドライブなんて4千円もあれば買えちゃいますよ。

書込番号:10954635

ナイスクチコミ!0


Rao_さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/17 10:55(1年以上前)

仰るとおりUSB外付けHDDへBackupするのは可能ですが・・・。

Backup自体はイメージで作成できてもリカバリーの時どうなさるのですか?

リカバリーが必要になるケースとして
OSが起動しない等のトラブル発生が想定されますが

イメージで復旧する為にUSB外付けHDDでは無理がありませんか?
上手くリカバれるのならその手もアリかと思います。

上手くリカバれないなら皆さんの言う様に
DVDドライブを用意する方が賢明だと思います。

書込番号:10954658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2010/02/17 12:41(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。
「誰かからドライブ借りてくる」がベストですね。

書込番号:10954980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DR-BT140QPが使えない

2009/12/29 03:12(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type P VGN-P90HS

クチコミ投稿数:162件

表題のBluetoothヘッドホンなのですが、どうやっても使えません(>_<)
現在Win7にしていたBTマウスなどは使用出来ています。

デバイスは見つけるのですが、ヘッドホンのサービスで指定されるもの
に対してドライバーがないと言われます。
正しく構成されていないと出るのですが・・。

ヘッドホン自体は携帯などで使えること確認しています。
初期化もしてみたのですがどうにもお手上げです。
何かゴミがあるのかと、OSから情報を一回換えてやるかドライバーを指
定したいのですが(色々試したけ合致はしない)

何か良い知恵ないでしょうか?


書込番号:10701004

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:162件

2009/12/30 02:28(1年以上前)

USのサイトにあるドライバーを入れたら改善しました。
抽出ディスクのアルプスやVISTAから引っ張ってきたのではダメみたいです
(このオーディオだけ)。
他のメーカもそうだけどいつも日本のサイトは制限が多いですよね?
なぜなんだろう。
ユーザーが頭悪いから?


書込番号:10705822

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO type P VGN-P90HS」のクチコミ掲示板に
VAIO type P VGN-P90HSを新規書き込みVAIO type P VGN-P90HSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO type P VGN-P90HS
SONY

VAIO type P VGN-P90HS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 1月 8日

VAIO type P VGN-P90HSをお気に入り製品に追加する <96

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング